タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

スポーツとこれはすごいと武道に関するkaitosterのブックマーク (1)

  • 100本中99本的中させた大学生…弓道 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    明治神宮(渋谷区)で5日に行われた第54回都学生弓道連盟「百射会」で、東京都町田市にある桜美林大弓道部の高柳昂平さん(19)(リベラルアーツ学群2年)が、100中99を的に当て優勝した。 8時間にわたって矢を放つ、 強靱 ( きょうじん ) な体力と精神力が求められる中での好記録だった。 大会では、都内の大学から48人が出場し、交代で矢を放ち続けた。高柳さんは39目で的をはずしたものの、その後の61はすべて当て、2位の日大学の選手に4の差をつけた。これまで同大会で、100すべて当てた選手は1人しかおらず、99も数人しかいないという。 これにより、連続で36以上当てた選手に贈られる「連中賞」も、ただ一人受賞した。 桜美林大弓道部は、女子の強豪校として知られてきたが、男子も2013年に全日学生弓道王座決定戦で優勝するなど、力をつけている。その中で高柳さんは、100放っても

    100本中99本的中させた大学生…弓道 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaitoster
    kaitoster 2016/05/15
    弓道は全当てしても弓道連盟の長老に認められなければ無意味なのが怖いよな。弓道日本一になった人が翌年は長老連中から「てめーの弓道はただの的当てだ!」と言われてメンタル崩壊した話とか怖すぎ。
  • 1