タグ

ビジネスとカメラに関するkaitosterのブックマーク (5)

  • ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース

    カメラやセンサーで客が手にとった商品を識別し、会計も無人で済ませる新しいコンビニの店舗が東京都内にオープンすることになりました。従業員1人で店舗を運営できるため、会社では大幅な省力化につながるとしています。 天井に設置した48のカメラと商品棚のセンサーで入店した客の動きを把握し、誰がどの商品を手に取ったかを識別します。 そして、客が出口付近にあるタッチパネルに近づくと商品の一覧と代金を表示し、現金やICカードなどで決済する仕組みです。 また、バックヤードにいる従業員がタッチパネルにあるカメラで客の年齢確認を行い、酒類も販売します。 会社は、レジの担当が不要になり、従業員1人でも店舗を運営できるため省力化につながるとしています。 コンビニ業界ではセブン‐イレブンやローソンも同じような店舗の実証実験を行うなど、課題となっている人手不足の解決に向けた取り組みが進んでいます。 ファミリーマートの狩

    ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2021/03/31
    店員一人って万引き犯出たらその対応で詰まない?
  • スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっとも、祖父の言葉を借りると、写真はプリント(現像)というらしく、印刷ではない。 今でこそみんなスマホで撮ってるけど、写真って、昔は技術のいる仕事だったらしい。 昔は、 客からフィルムを預かる ↓ それを現像(フィルムに定着させる)、 ↓ 紙に引き伸ばしてプリントする。 これがひとまとめのセットだった。カメラも今みたいに優秀じゃないから、素人が撮った写真をいかに現像で補正するかが写真屋さんの腕だったらしい。 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。 写真屋さんはクリーニング屋さんに似てて、お店で現像することもあれば、外部の工場に外注することもあった。 でも、どっちの場合にしても利益はめちゃくちゃ貰え

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです
    kaitoster
    kaitoster 2017/06/14
    ネットプリントが一枚6円くらいなのでたまに50枚単位でスマホの気に入った写真プリントしているな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaitoster
    kaitoster 2013/12/27
    『一眼レフのデジカメのビジネスは面白い世界です。カメラを売ってしまえばお終いというコンパクトデジカメと違って、本体を売れば交換レンズが売れます。カミソリと同じく、いわゆるインストール・モデルです』
  • 喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)

    店員がカウンターの上に数台の一眼レフカメラを並べて説明を続けている。 店員の話を聞いているのは、2歳ぐらいの小さな子供を連れたお母さんとおばあちゃんである。店員は手振り身振りを交えてカメラを操作してみせ、時にはお母さんにファインダーを覗かせたりしながら、使い方を説明している。 お母さんとおばあちゃんは、カメラに関してずぶの素人のようだ。きょとんとした顔をして説明を聞いているが、当に分かっているのだろうか。見ていてこちらが心配になってくる。 もしも業務効率化のコンサルタントがこの店を見たら、「なんと非効率的なのか」と顔をしかめるに違いない。 買うのか買わないのか分からないような相手に、なぜそんなに時間をかけて対応しているのか。相手は素人なんだから、うまく説得してさっさと買わせるか、適当なところで話を切り上げてしまえばいいではないか。 それだけではない。店内を見渡すと、客が写真をプリントする

    喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)
    kaitoster
    kaitoster 2011/11/22
    デジカメも欲しいけど、携帯にもカメラ付いてるし、普段からカメラ持ち歩くと荷物になるしで結局買わないんだよな・・・。
  • 情弱速報 : セルフのガススタって離れでオッサン店員がカメラで確認してOKボタン押してるの知ってた?

    セルフのガススタって離れでオッサン店員がカメラで確認してOKボタン押してるの知ってた? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 16:11:28.57 ID:WU816Pib0● 給油ミスにご用心-。車に適合しない燃料を誤って給油するミスについて、 平成22年12月1日~23年1月31日の2カ月間で、日自動車連盟(JAF)への 救援依頼が千葉県内で12件あったことが、JAF千葉支部の調べで分かった。 前年同期の調査時は3件で全国22位だったが、今回は件数が4倍増となり9位になった。 給油ミスの内容は、ガソリンではなく軽油や灯油を入れてしまったケースが大半を占め、 12件のうち10件がセルフ式給油スタンドで起きたという。間違えた理由は 「代車が日常使うディーゼル車でなかった」「急いでいて、うっかりしていた」 などが目立った。 同支部によると、セルフ式給

    kaitoster
    kaitoster 2011/03/09
    コンビニに併設しているセルフガススタでいつも新聞読んでるおじさんの仕事はこれだったのか。
  • 1