タグ

病気と医療とトイレに関するkaitosterのブックマーク (1)

  • “1日10リットル尿が出る病気”にかかった実録漫画が壮絶 「体が砂漠」「水分とトイレしか考えられない廃人化」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 毎日10リットルの尿が出る病気にかかった話を描いた実録漫画が、壮絶な記録となっており注目を集めています。約5カ月間苦しみ続け、ついに出た診断結果は……。 全ての始まり 尿10リットル漫画を全ページ読む ことの始まりは、2019年1月。旅先の旅館で「なんでホテルとかって喉が渇くんだろうなぁ」「水うめー(笑)」と思ったのが最初の異変でした。 しかし、その日から異常に喉が渇き始め、1日に飲む量は日に日に増加し、ついには10リットルを突破。常に2リットルペットボトルを持ち歩き、飲んだ分だけ尿が出るようになっていったというのです。 徐々に起こる異変 一番ひどかった時は「水分とトイレしか考えられない廃人状態」「尿と乾きが続くため眠れず連続して2時間寝られたら長い方」「みずみずしい野菜以外の固形物がほぼべられない」「水を飲んだ1秒後には猛烈に喉

    “1日10リットル尿が出る病気”にかかった実録漫画が壮絶 「体が砂漠」「水分とトイレしか考えられない廃人化」
    kaitoster
    kaitoster 2020/09/17
    『「特突発性中枢性尿崩症」で、尿量を調整するホルモンの異常により体の水分を大量に排出してしまうようになってしまう原因不明の病気。国内でも1000~2000人程度しかいない珍しい病気。基本的に根治しない』
  • 1