タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

裁判と司法とLINEに関するkaitosterのブックマーク (1)

  • LINEと情報法制研究所と山本一郎:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    世間はヤフー=LINEと山一郎氏が内ゲバのような争いで盛り上がっているところで大変に恐縮ですが、山一郎氏との3つめの裁判の判決が日ありました。結果、私の発言の一つが名誉毀損にあたるということで10万円の支払いを命じられました。潔く判決に従うとともに、判決では求められていませんが、該当発言について山一郎氏への謝罪文を日中にアップしたいと思います。 さて、2審以降の裁判は一つだけ残りますが、これで山一郎氏とおこなっている3つの裁判の判決がすべて出揃ったことになります。つまり、山一郎氏が裁判において、どういう主張をおこなったか、それぞれの論点について裁判所がどう判断したかが、閲覧可能な公文書のかたちで記録されたということです。 ヤフーのブログ記事削除の件でも判るように山一郎氏は印象操作が得意です。私の件でも氏の印象操作でわかりにくいですが、私が批判しているのは実は山一郎氏人で

    LINEと情報法制研究所と山本一郎:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
    kaitoster
    kaitoster 2021/03/26
    『山本一郎氏との3つめの裁判の判決が本日ありました。結果、私の発言の一つが名誉毀損にあたるということで10万円の支払いを命じられました』
  • 1