タグ

東日本大震災とcityplanningに関するkaorunのブックマーク (1)

  • 震災復興には街のグランドデザインが必要だ - 轟音事変

    震災から8年が経過した。 自分は緊急支援期に現地に入り、現在まで石巻に留まる選択をしていることもあり、たびたび外部の人から「今の状況はどうですか?」といったことを聞かれる。 8年も過ぎたのである程度落ち着いていると思われる方も多いと思うが、実はそうでもない。理由としてそれまで設計段階だった大規模工事が施工の段階にどんどん突入しているからだ。道路もあちこちで避難道路として整備されまくり、石巻で言えば橋も新たに2増える(歩道橋の内海橋も含めれば3)。長らく更地だった南浜周辺も復興公園に向けて、どんどん作業が進み、沿岸部はとにかくダンプやミキサー車といった働く車がひっきりなしに動いている。こうした慌ただしい風景自体に街が慣れているため、普段は意識しないものの、状況はやはり特殊なままだろうなとは思う。2021年の復興期間最終年度までこの状況は続くだろう。 こうしてどんどん街がスクラップアンドビ

    震災復興には街のグランドデザインが必要だ - 轟音事変
  • 1