タグ

accidentとincidentに関するkaorunのブックマーク (2)

  • マレーシア航空MH370便、インド洋の墜落場所を特定か? | FlyTeam ニュース

    © U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 1st Class Peter D. Blair マレーシア航空MH370便が行方不明になった件で、丸7年越しに機体が墜落した場所が特定された模様です。独自にMH370便の航路を調査し、その情報を開設されたサイトでも公開しているリチャード・ゴッドフリーさんがオーストラリアのメディアに語っています。 墜落機の場所は、オーストラリア・パースから西に1,930キロメートル(km)の深海で、その場所は海底4,000メートルと公表しています。この場所特定にはボーイングからのデータをはじめ、航路のさまざまなデータを駆使し、微弱な電波を解析し、さらに海洋情報も含め、特定されました。捜索が実施されていた際に活用されていたインマルサットのデータとも合致する航路から割り出された地点です。 MH370便の捜索活

    マレーシア航空MH370便、インド洋の墜落場所を特定か? | FlyTeam ニュース
  • 「窓の外には地獄が広がっていた」SNSが伝える天津塘沽爆発事故 - ジセダイ総研 | ジセダイ

    2015年8月12日夜、天津市浜海新区の化学薬品保管倉庫で爆発事故が起きた。日の気象衛星ひまわりもその光を捉えたほどの巨大な爆発だ。 スマートフォンの普及も大きいのだろう。ネットユーザーが現場を撮影した動画、写真が次々と公開されて現地の「地獄絵図」が伝えられている。クレーターのような大穴が空いた事故現場、吹き飛んだ建物、窓ガラスがすべて粉々になったマンション、吹き飛ばされたコンテナ、黒焦げになった1000台もの車、道端に転がる黒焦げの遺体やちぎれた手足などの恐ろしい光景が映し出されている。爆発の規模を考えれば、完全に吹き飛ばされた犠牲者も相当数いるはずだ。13日夜時点で公式に確認された死者数は50人だが、最終的な犠牲者はこれをはるかに上回るものと予想される。 またSNS中国メディアでは次々と被災者の声が伝えられている。 「爆音を聞いて、慌てて窓の外を見たら地獄が広がっていた。」 「死者

    「窓の外には地獄が広がっていた」SNSが伝える天津塘沽爆発事故 - ジセダイ総研 | ジセダイ
    kaorun
    kaorun 2015/08/14
    世田谷千歳台のガスタンクが爆発したらこんなもんかな…、とか思ってたけど、硝酸カリウムや硝酸ナトリウムじゃそれどころじゃない規模になるわな…。
  • 1