タグ

googleとbaloonに関するkaorunのブックマーク (1)

  • Alphabetの気球ネット網「Loon」の気球、滞空記録が312日間に

    Alphabet傘下で気球式ネット網プロジェクトに取り組むLoonは10月28日(現地時間)、同社の気球が滞空記録を312日(約10カ月)に更新したと発表した。これまでの記録は223日だった。 HBAL703と名付けられたこの気球は、2019年5月にプエルトリコで打ち上げられ、ペルーに移動し、3カ月間同地でネット接続テストサービスを提供した後、地球を1周し、太平洋上に7カ月浮かんだ後、メキシコのバハに着陸し、2020年3月にLoonのチームが回収した。 2013年にGoogleのムーンショット部門Google Xの1プロジェクトとしてスタートしたこの気球インターネット構想は、アンテナを搭載した複数の気球を上空18~27キロの成層圏に飛ばし、気球同士と地上に設置したアンテナとを接続することでインターネット網を構築するというもの。 現在は約100機の気球が滞空中で、ほぼ毎週気球を打ち上げてい

    Alphabetの気球ネット網「Loon」の気球、滞空記録が312日間に
  • 1