タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

historyとrogueに関するkaorunのブックマーク (2)

  • ローグライクしかやったことがない人間が「Rogue」やってみた。見ろよこの冗談とすら思える,いとしき理不尽さを

    ローグライクしかやったことがない人間が「Rogue」やってみた。見ろよこの冗談とすら思える,いとしき理不尽さを ライター:つきひ ローグライク。それはマップのランダム生成や,死ぬとイチからやり直しになる“パーマデス”を特徴とする,昨今の一大ジャンルだ。 日では“不思議のダンジョン”シリーズ「トルネコの大冒険」や「風来のシレン」が有名で,近年ではデッキ構築型の「Slay the Spire」,サバイバー系の「Vampire Survivors」など,ローグライクと別ジャンルを組み合わせた路線が大ヒットしたのも記憶に新しい。 でも……ローグライクの“ローグ”とはなんなのか? 「Rogueという作品をリスペクトしているからローグライク」という解説はいくらでも見聞きしてきたが,私はローグを知らずにライクを愛した。それと同じように,ローグのことを知らない人も多いはずだ。 だから,40年以上前のコン

    ローグライクしかやったことがない人間が「Rogue」やってみた。見ろよこの冗談とすら思える,いとしき理不尽さを
    kaorun
    kaorun 2024/01/07
    Tで死ぬw。Rogueやりたくてモデム買ってASCII-NETに入ったら直後にRogueだかサ終してしまって結局後に98版でやった感じ。英語もRogueとNetHackで覚えた口。
  • 太田純さんの日本語Rogueオリジナル版をやりたい - 仮想と現実

    Rogueというゲームを知ってるだろうか。1980年にBSD UNIX上で開発された最初期のコンピューターロールプレイングゲームである。cursesというテキスト画面制御ライブラリを使い、主人公の移動がHJKLキーで左、下、上、右、viテキストエディタと同じである。なのでこれはviの練習用とか言われてた。どうももっと単純な話で、当時のコンピューターを操作する端末にはカーソルキーがなく、HJKLのキーに上下左右の矢印がプリントされてたので、エディタのカーソル移動もRogueの上下左右移動もHJKLを使ったらしいのだが……… このゲームはダンジョン探索RPGであり、ゲームを始めるたびに乱数でダンジョンを生成していた。のちの「不思議なダンジョン」シリーズはRogueをゲーム機用にリファインしたものだ。 で、Rogueのオリジナル版はBSD UNIXと一緒に配布された。そのせいで初期に普及したBS

    太田純さんの日本語Rogueオリジナル版をやりたい - 仮想と現実
    kaorun
    kaorun 2016/06/07
    RogueをプレイするためにASCII-NETに入会し(直後にRogueサービス終了)、NetHACKで様々な英単語を学んだ、そんな青春の1ページ。
  • 1