タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

netaとmazaに関するkaorunのブックマーク (1)

  • 「通り抜けQRコード」で日常に宝さがしを

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 通り抜けQRコードとの出会い 「通り抜けQRコード」とは何なのか。それを説明するために、まずはその発見のいきさつからお話しさせてください。 僕は以前から、QRコードのことを「迷路みたいだなぁ」と思って見ていた。 黒い部分を壁、白い部分を通路と思うと、どこかから入ってどこかへ出られそうな気がして、ヒマなときに見かけると何となく白い部分をたどっていた。 兄弟とは言わないけど、いとこぐらいには似ている そんなある日、僕の前に現れたのがこちら。 ガストにあった、品アレルギー情報のサイトにつながるQRコードだ。 いつものように何気なく白い部分をたど

    「通り抜けQRコード」で日常に宝さがしを
    kaorun
    kaorun 2020/01/15
    天才
  • 1