タグ

photoとこれはすごいに関するkaorunのブックマーク (2)

  • Automatic Image Stitching with Accord.NET

    Demonstration of automatic image stitching by interest point matching using the Accord and AForge.NET Frameworks Download source code - 5.44 MB Download sample application - 4.42 MB For the latest version of the code, which may contain the latest enhancements and corrections, please download the latest version of the Accord.NET Framework. Contents Introduction Feature extraction Feature matching H

    Automatic Image Stitching with Accord.NET
    kaorun
    kaorun 2010/08/04
    Photosynthライクな3D補正までやってくれるパノラマ合成。
  • 【第3回】史上初!? 思い付きで生まれた「セミ魚眼付きコンパクトデジカメ」

    冒頭から告知で何なのだが、ぼくは今、金沢21世紀美術館デザインギャラリーで「金沢をブリコラージュする。糸崎公朗写真展」という個展を開催している(7月13日まで)。この「ブリコラージュ」という言葉の意味は、連載第1回目でも解説したとおり「既製品の断片を寄せ集め、新たな機能を持つ道具を生み出す素人工作」」というような意味のフランス語で、それがこの連載のタイトルの「切り貼り」という言葉にもかかっている。 ブリコラージュの名手というのは写真界にも少なからずおられるが、その中でぼくが影響を受けた一人が昆虫写真家の海野和男さんだ。海野さんの代表作は何といってもチョウの飛翔の瞬間を捉えたシリーズで、市販の魚眼レンズとクリップオンストロボを組み合わせて撮影されているのが特徴だ。 魚眼レンズはもともと風景撮影用として売られていたもので、それを「昆虫の接写」に使った人は海野さんが初めてだ。またクリップオンスト

    kaorun
    kaorun 2008/06/21
    すごいすごい。 どこまでネタが続きますか? と思っていたら最後まで本気だった。 その発想に脱帽!
  • 1