タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

safetyとlondonに関するkaorunのブックマーク (1)

  • 【ロンドン火災】 「何年」も火災の懸念を訴えていた=住民団体 - BBCニュース

    画像説明, グレンフェル・タワーは2015~2016年にかけて総額860万ポンドの大規模修繕を終えたばかりだった ロンドン西部で14日未明に火災が発生した高層公営住宅では、住民が数年前から火災発生の懸念を訴えていたという。地元住民団体が明らかにした。火事ではこれまでに12人の死亡が確認され、多数が負傷。120戸以上の住民の多くが行方不明となっている。 公営住宅「ランカスター・ウェスト・エステート」の24階建てタワー棟「グレンフェル・タワー」は、1974年に完成した。地域全体の6700万ポンド(現在の為替レートで約94億円)規模の再生化計画の一環として、2015~2016年にかけて総額1000万ポンド近い大規模修繕工事を終えたばかりだった。

    【ロンドン火災】 「何年」も火災の懸念を訴えていた=住民団体 - BBCニュース
    kaorun
    kaorun 2017/06/15
    住民の懸念点と延焼の原因(断熱材?)は違うっぽいけど、むしろそれによって施工業者や規制の不備が問題化すると、多数の死者が出ているだけに姉歯や傾きマンション以上の大騒ぎになりかねないね…。
  • 1