タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

samsungとmapに関するkaorunのブックマーク (1)

  • サムスン、グーグルマップを捨てノキアの「HERE」を採用

    地図やってるからってエラそうな顔させるか、うちもやったる。 どんどんその精度をあげサーヴィスの幅も広げるグーグルマップですが、一方でグーグルマップ離れがあるのも事実。アップルが独自地図をはじめましたが、今回、サムスンもその方向にいくようです。 サムスンがタッグを組んだのはノキア。同社のAndroid用地図アプリHereは、サムスンのスマート端末だけで使える限定アプリです。新スマートウォッチGear Sのリリースと同時にアプリが公開されます。加えて、ウェアラブル端末には、Hereによるターンバイターンナヴィゲーションが搭載され、新アプリを通して対応ハンドセットと連携させて使うことができます。 HereはもともとAndroid用アプリとして開発されてきましたが、今まで日の目を見ることはありませんでした。今回、やっと初めてAndroid端末に搭載されることになります。一方で、デビューはこれが初め

    kaorun
    kaorun 2014/09/02
    日本地図どうするんだろう?(棒) / まぁ、Samsungが日本地図の(地図データは買ってくるとして)組み込み費用をある程度持ってくれれば、MSやMozillaは御の字か?
  • 1