タグ

tvとcovid-19に関するkaorunのブックマーク (3)

  • 松本人志、新型コロナ感染 相方・浜田雅功は濃厚接触者にあたらず

    お笑いコンビ・ダウンタウンの松人志(58)が新型コロナウイルスに感染したことが18日、所属事務所の公式サイトで発表された。相方の浜田雅功(58)は濃厚接触者にあたらず、体調に異常はないという。 吉興業の公式サイトでは「弊社所属 ダウンタウン 松人志(まつもと・ひとし、58歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます」と発表。「松は2月17日(木)夜、喉に違和感を覚え、18日(金)にPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と経緯を説明した。

    松本人志、新型コロナ感染 相方・浜田雅功は濃厚接触者にあたらず
    kaorun
    kaorun 2022/02/19
    アクリル板対策とか、ほぼ役に立たないモノを公の場で喧伝してきたのだから止む無し。お正月番組ぐらいからテレビ局がオミクロンクラスター化するのは明らかだった。大物の陽性で風向きが変わるか?
  • 4月以降「テレビ番組の質低下」が不可避なワケ

    さらに緊急事態宣言が1カ月延長されたことで、テレビ番組はこれからも「過去の素材頼り」になっていくことはある程度避けられないだろう。 しかし、実はテレビの制作現場の様子は、去年春から夏の状況とはかなり異なっている。緊急事態宣言が延長された中、テレビの制作現場にはどんなことが起きているのか。業界に身を置く筆者の周囲から聞こえてくる生の声を基に、現場の実態をお伝えしたい。 取材相手への配慮がいっそう厳しくなった まずは、報道・情報番組への影響はどうだろうか。民放キー局のメインニュース番組のディレクターはこう話す。 「新たに何か厳しくなったというのは、意外とないかもしれません。『取材条件とかをあらためて確認しましょう』という感じですね。関東圏以外にロケに行く場合にはプロデューサーや報道局上層部の許可が必要とか、専門家のインタビューはZoom(ズーム)などを使ったリモートをできるだけ利用するとか、街

    4月以降「テレビ番組の質低下」が不可避なワケ
  • 三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増加している中、お笑い芸人の感染者も増加傾向にある。 【写真】うらやましい…山ちゃん 美人女優と奇跡の結婚! 9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉興業が公式ホームページで発表した。 しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。 8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。 公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だ

    三四郎・小宮、しずちゃんも感染…飛沫防御のアクリル板に限界か(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    kaorun
    kaorun 2021/01/13
    会食・接待・基礎疾患・密閉空間・歌・大声等々、リスクの百貨店みたいな商売なのに、収録中はアクリル板とマウスシールドで大丈夫と思える当事者意識の無さがこれから命取りになるだろうね。悪影響も考えてほしい。
  • 1