タグ

tvとdtvに関するkaorunのブックマーク (5)

  • 53.3%はテレビでインターネットを利用中…テレビでのインターネット利用実情(最新) : ガベージニュース

    2011年7月にテレビのデジタル化(地デジ化)が行われたことで、テレビ受像機の世界も大きな変化の時代を迎えた。ブラウン管タイプから液晶タイプへのシフトだけでなく、インターネット接続機能をはじめとしたスマートテレビ化により、テレビもまた単なるテレビとしての存在から、総合的なデジタル端末としての立ち位置を示しつつある。それではその新機能の一つ、インターネット接続機能はどれほど使われているのだろうか。その現状を総務省が2023年5月29日に詳細値を発表した「通信利用動向調査」の公開値を基に探ることにする(【情報通信白書】)。 今調査の調査要項は先行する解説記事【光回線は60.7%、携帯電話回線は56.7%…自宅パソコンのインターネット接続回線の種類(最新)】で解説済み。必要な場合はそちらを参考のこと。 次に示すのは各属性における、過去1年間にテレビでインターネットを利用したことがある世帯の割合。

    53.3%はテレビでインターネットを利用中…テレビでのインターネット利用実情(最新) : ガベージニュース
  • Microsoft、Xboxのテレビ戦略重視でIPTVの「Mediaroom」をEricssonに売却

    Microsoft、Xboxのテレビ戦略重視でIPTVの「Mediaroom」をEricssonに売却 米MicrosoftとスウェーデンEricssonは4月8日(現地時間)、EricssonがMicrosoftのIPTVプラットフォーム「Mediaroom」を買収することで合意に達したと発表した。買収金額は公表されていない。取引は2013年下半期に完了する見込み。 Mediaroomは、Microsoftが2007年に立ち上げたIPTVプロバイダー向けのプラットフォーム。デジタルビデオの録画やビデオオンデマンド、HDテレビなどの機能を備える。米AT&Tの「U-verse」や独Deutsche Telekomの「Entertain」などのIPTVサービスで採用されており、世界の2200万台以上のSTBに搭載されているという。 EricssonはMediaroom買収により、IPTV事業を

    Microsoft、Xboxのテレビ戦略重視でIPTVの「Mediaroom」をEricssonに売却
  • 次世代TVはハイブリッドキャスト方式 NHKニュース

    国内の放送事業者やメーカーなどでつくる団体は、テレビとインターネットの機能を融合させた次世代テレビの国内共通の技術仕様を、NHKの技術をベースにした「ハイブリッドキャスト」方式にすると発表しました。 国内の放送事業者や電機メーカーなどでつくる「IPTVフォーラム」は、テレビとインターネットを高度に融合させた次世代テレビの方式について検討を進めてきました。 その結果、国内共通の技術仕様を、NHKの技術をベースに民放やメーカーも交えて共同で開発した「ハイブリッドキャスト」方式にすることを決めました。 ハイブリッドキャストでは、テレビでの放送と同時に、タブレットなどの携帯端末でも放送内容に関するより詳しい情報を知ることができるようになります。 放送事業者やメーカーは今後、実用化と製品化を進める予定で、このうちNHKは、ハイブリッドキャストの技術を使った番組を、新年度・平成25年度に試行的に開始す

  • 地デジコンテンツ保護新方式、全国テレビ局で運用開始

  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    アフターマーケット向けのPC用デジタル放送チューナがついに解禁になった。これまでPC用のデジタル放送チューナは、専用マザーボードなどど組み合わせて販売しなければならなかった。そのため、自作PCやデジタル放送チューナが搭載されていないPC用、いわゆるアフターマーケット向けの製品は事実上販売できなかった。 しかし、この4月よりその要件が緩和され、周辺機器ベンダからPC用デジタル放送チューナが発売することができるようになり、各社から製品/開発発表がなされている。今回、アイ・オー・データ機器、バッファロー、ピクセラの3メーカーから発売されたデジタル放送用チューナの5製品を入手することができたので、それぞれの製品の特徴などについて迫っていきたい。 ●B-CASカード発行基準の見直しにより実現可能に PCにデジタル放送のチューナが搭載され始めたのは、実は2001年にさかのぼる。最初に搭載したのはNEC

    kaorun
    kaorun 2008/04/24
    良いまとめ。 その他のOS対応状況(XP, Server, x64等)にも突っ込んでほしかった。
  • 1