タグ

ブックマーク / erisaslife.hateblo.jp (40)

  • お財布やめて、お財布バッグを持ちました。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 11 - 26 お財布やめて、お財布バッグを持ちました。 服 薄い長財布をやめて、お財布バッグを持つようになりました。 その理由は、こちら↓のリンク先に。 私は今まさにお財布を探していたところなので、エリサさんのお財布バッグにくぎ付けでした(笑)。軽くて薄くて小さいお財布を探していたのですが、「お財布バッグ」という選択肢に目からうろこでした。お財布バッグ自体は、かなり前から流行っているのですが・・・ 持ち物をコンパクトにするためには、合わせ技や多用途使いが有効。常に「モノを減らすにはどうしたらいいか」という視点を持つのは、改めて大切だと感じました。 「モノを減らすと幸せがやってきた」エリサ著 を読んで。エリサさん流・スッキリ暮らすコツがいっぱい - シンプルライフで楽に楽しく 私のお財布遍歴 初代 薄い革財布 1cm以下の薄さを探して、L字ファスナーの革財布を見つけました。

    お財布やめて、お財布バッグを持ちました。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/11/26
    ご紹介ありがとうございます!軽さを考えると布、分かります。私がお財布バッグを店舗で探した時は容量が少ない物が多かったのですが、ikotのバッグは色々入っていいですね(^^)
  • ファッションに自分の定番を持つ - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 11 - 24 ファッションに自分の定番を持つ 服 一般的な定番服ではなく、「自分の定番服」を持っている人に魅力を感じます。 自分の定番服には、その人らしさが現れますよね。 似合う・似合わないとは別に「これが私らしい」と思える服、見つけてみませんか? 自分の定番服の見つけ方 下記を書き出してみると見つけやすかったです。 3年以上"気に入って"着ている服 お気に入りのアパレルブランド 身に付けているとテンションの上がる色 好きなディテール 存在そのものが好きなアイテム 私の場合はこんな感じでした。 白いシャツ(1) フューシャ、パープル、ホワイト(3) アシンメトリー(4) ベスト(5) そういえばこういうのを書いたこともありました。 ▶ 「自分らしいアイテム」を1つだけ選ぶとしたら? コーディネートを考えてみる さっき書き出したアイテムを元に、自分らしいコーディネートを考えて

    ファッションに自分の定番を持つ - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/11/25
    このネックレス軽そうでいいですね!私もエクリュがいいなと思いました(^^)
  • 新刊「モノを減らすと幸せがやってきた」6名の方からのご感想をご紹介します。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 11 - 20 新刊「モノを減らすと幸せがやってきた」6名の方からのご感想をご紹介します。 ※一部リンクを修正しました。 (あまり良い評価じゃないご感想だった方のサイトにリンクを貼ると、ご迷惑がかかることもあるかもしれないと思ったので、リンクはずしました) 「トランクひとつのモノで暮らす」が、いいなと思ったので、お、エリサさんのと読んでみました。 カラーで、よりどんなお部屋なのかが分かるという意味では、楽しいだったけれど、前よりも「先生」っぽい感じになっちゃったのがちょっと残念な感じでした。 押し付けがましくならないように…と言葉を選んだつもりでしたが、うまく伝わらず申し訳ないです。 「お役に立つ情報をお伝えしなければ」という気持ちがにじみでて、そう感じさせてしまったのかもしれません。 ▽その後、このようなご感想もいただきました(^^) モノトーンでもこんなに可愛いお

    新刊「モノを減らすと幸せがやってきた」6名の方からのご感想をご紹介します。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/11/21
    ご紹介ありがとうございます!色々な方のご意見、私も楽しく拝見しました。本に込められたエリサさんの願いは、きっと多くの方に伝わると思います(^^)
  • 新刊は冷蔵庫の中まで大公開!「モノを減らすと幸せがやってきた」 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 11 - 03 新刊は冷蔵庫の中まで大公開!「モノを減らすと幸せがやってきた」 にほんブログ村 © 主婦 と 生活 社 , 竹下 アキコ 年末の大掃除をする前に! ミニマリストに憧れるけれど、ミニマリストになれない方へ読んでいただきたい一冊が出ます。 モノを減らすと幸せがやってきた posted with ヨメレバ エリサ 主婦と生活社 2016-11-18 Amazon Kindle ミニマリスト流・片付け術 「お部屋にきれいの魔法をかけるヒント20」というコーナーは 「ミニマリスト思考を取り入れた、普通の人でも実践できる片付け術」 という視点で書いています。 「ミニマリストには憧れるけど、ここまで減らせないわ」という方が年末の大掃除をする前に読んで、「参考になるところがあったから取り入れてみよう」と思えるようなネタを多く入れています。(^-^) 家の中をカラー写真で大

    新刊は冷蔵庫の中まで大公開!「モノを減らすと幸せがやってきた」 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/11/03
    新刊、楽しみです(^ ^)
  • トラモノ電子書籍化決定&新しい本が出ます! - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 09 - 06 トラモノ電子書籍化決定&新しいが出ます! トラモノ にほんブログ村 足の薬指が折れたのに気づかないで放っておいたら直角にくっついたことのあるエリサです。こんにちは。 その後、中指と小指の間にはさんでおいたらまっすぐになりました。第一関節は曲がりません。 今回は嬉しい告知が2つあって、ブログを更新しました。 トラモノ電子書籍化決定! トランクひとつのモノで暮らす posted with ヨメレバ エリサ 主婦の友社 2016-02-26 Amazon 楽天ブックス 今年2月に発売した私の「トランクひとつのモノで暮らす」。 こちら、今年の9月中に電子書籍でリリースされることが決まりました! これもひとえに電子書籍化を願うみなさんの声と、紙の書籍をご購入くださったみなさんのおかげです。 4回の重版と、テレビドラマの小道具に取り上げられるという機会もいただき、さら

    トラモノ電子書籍化決定&新しい本が出ます! - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/09/09
    おめでとうございます!どんな風にアップデートしたか、楽しみです♪
  • レールからハミ出す人のためのビジネス書「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」の感想 - ライフデザインラボ

    "レールからハミ出す人のためのビジネス書" この言葉を見て「私のためのだ」と思いました。 (「魔法」ってついてるからではなく) 「道なき道」を歩く者として、迷子になったり戸惑ったりすることがあります。 この、まさに魔法のコンパス。 逆に「私はレールの上を走ってるわ」という方にとっては、目からウロコが落ちるような一冊になるのではないかと思います。 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 posted with ヨメレバ 西野 亮廣 主婦と生活社 2016-08-12 Amazon 題:魔法のコンパス 道なき道の歩き方 著者:西野 亮廣さん 3行でわかるの内容 芸人という肩書から飛び出し、絵作家になったり学校を作ったり。 そんな著者がなにを考え、どう行動しているのかが見えてきます。 物事の質を捉える思考のヒントがみっちり詰まった。 このは誰におすすめ? 自分で人生を切り開いていきたい

    レールからハミ出す人のためのビジネス書「魔法のコンパス 道なき道の歩き方」の感想 - ライフデザインラボ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/08/16
    2冊とも読んでみたいです!
  • ミニマリスト7人のワードローブ&着回し術公開「大人のミニマリストスタイル」が出ました! - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 06 - 19 ミニマリスト7人のワードローブ&着回し術公開「大人のミニマリストスタイル」が出ました! 服 【が出ました】おかげさまで重版4刷!Amazonにも在庫入ってます→ トランクひとつのモノで暮らす こんにちは。服をいっぱい持っていたときのほうが「着るものがない」と言っていたエリサです。 つい先日、こんなが発売されました。 服を減らしてたどり着いた大人のミニマリストスタイル (ていねいに暮らす) posted with ヨメレバ メディアソフト書籍部 三交社 2016-06-17 カリスマミニマリストさん7人の最小ワードローブ&着回し術を大公開した内容です。 このの中に、14ページに渡って私のも掲載されています。 (カリスマかどうかについては深く触れないでください…(^^ゞ) の中身チラ見せ ベーシックアイテム10 着回しの中心となるアイテム10個を紹介し

    ミニマリスト7人のワードローブ&着回し術公開「大人のミニマリストスタイル」が出ました! - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/06/20
    発売おめでとうございます!着画は参考になります(^^)注文した本が届くのが楽しみです♪
  • 気づいたら食器用洗剤無しで暮らしてた。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 05 - 29 気づいたら器用洗剤無しで暮らしてた。 片づけ 【が出ました】おかげさまで重版4刷!Amazonにも在庫入ってます→ トランクひとつのモノで暮らす こんにちは。知ってますか?器用洗剤にハチミツを入れてシャボン玉を作ると大きく膨らみますよ。エリサです。 器用洗剤が切れたけど たぶんもう2ヶ月位前になると思うのですが、器用洗剤が切れました。 「新しいのを買わないと」と思ったのですが、試しにしばらく使わずに過ごしてみることにしました。 なぜって? 「無くても暮らせるかも」という可能性への挑戦と、「シンクの拭き掃除がしやすい」というものぐさ心があったからです。 お湯洗いと相性が良い事 私の著書「 トランクひとつのモノで暮らす 」にも普段の事を載せましたが、基的に粗。 あまり油っこいお料理はしないので、たいていの器はお湯で汚れを流せます。 ごはんを

    気づいたら食器用洗剤無しで暮らしてた。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/30
    我が家も同じものをキッチンとお風呂で使っています。便利ですよね♪
  • おしゃれは論理で実現できる!男性必見「最速でおしゃれに見せる方法」の感想 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 05 - 13 おしゃれは論理で実現できる!男性必見「最速でおしゃれに見せる方法」の感想 服 【が出ました】おかげさまで重版4刷!Amazonにも在庫入ってます→ トランクひとつのモノで暮らす 最速でおしゃれに見せる方法 posted with ヨメレバ MB 扶桑社 2015-09-17 題: 最速でおしゃれに見せる方法 著者:MBさん 3行でわかるの内容 「おしゃれに必要なのはセンスではない、ロジックだ」 ファッションバイヤーの著者が、洋服の着こなしを論理で徹底的に解説。 今までの 「感覚的なファッション」とは一線を画した 、男性のおしゃれバイブル。 このは誰におすすめ? 男性のためのファッションバイブルとも言えるですが、女性の私にとっても目からうろこがポロポロでした。 そのまま真似することはできないけれど、要素をレディース物に当てはめて考えてみようかと。

    おしゃれは論理で実現できる!男性必見「最速でおしゃれに見せる方法」の感想 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/14
    おもしろそうですね!夫に読んでもらいたいです(^^)
  • 重版4刷記念!本に関する質問にお答えします。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 05 - 12 重版4刷記念!に関する質問にお答えします。 トラモノ 【宣伝】おかげさまで重版3刷!再入荷しました。 トランクひとつのモノで暮らす こんにちは。「1刷、2刷(いっさつ、にさつ)」を「いちすり、にすり」と読んでいたエリサです。 私の著書「 トランクひとつのモノで暮らす 」がおかげさまでさらに重版となり、4刷目が決まりました!! 感謝の気持ちを込めて、先日習ってきたPOPで書いてみました。 ヘタなりに思い伝わるでしょうか。 トランクひとつのモノで暮らす posted with ヨメレバ エリサ 主婦の友社 2016-02-26 ここで重版4刷記念企画として、の裏側のことでみなさんが気になるであろうこと(たまにいただく質問)にお答えしたいと思います。 どういうルートで出版の話が来たの? このブログをご覧になった出版社の担当さんから、お問い合わせメールをいただいた

    重版4刷記念!本に関する質問にお答えします。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/13
    重版4刷おめでとうございます!人気の理由がわかります。いちすりでないことを今学びました(^^)
  • 真理!楽しんでる人には敵わない - ライフデザインラボ

    こんにちは。「マンガを読むときはプランク」という謎ルールを作ったらプランクがやたらとはかどってるエリサです。 ▽プランクとは 30daysプランクチャレンジ完了!ビフォー・アフター写真公開 - よりどりみどり 今日は、私が人生で長いこと勘違いしていた「つらいことをがんばって乗り越える人が一番結果を出せる」についてお話したいと思います。 つらくないと成長できないと思ってた つらいけどがんばって乗り越えることが、成長につながると思っていました。 もちろんそれも、ひとつの事実です。 けれど一番成長できるのは、それじゃないと気がつきました。 例えば、ブログで考えてみる 例えばブログを「つらいけど毎日更新しよう」と思ったとします。 「今日も1記事。よし、大変だけどがんばるぞ!」 <1記事更新> 「やった達成できた…!今日も自分はがんばったぞ」 これはこれでもちろん成長できると思います。 こうやって自

    真理!楽しんでる人には敵わない - ライフデザインラボ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/22
    ブログでの例えが分かりやすかったです。楽しくないと続けるのがつらいですよね。没頭する時間が成長や成功につながるのではと思います。
  • フルーツデトックスに挑戦!果物だけで3日間を過ごして - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 04 - 07 フルーツデトックスに挑戦!果物だけで3日間を過ごして 美と健康 【宣伝】が出ました! トランクひとつのモノで暮らす こんにちは。 イチゴが好きすぎてイチゴになったことのある エリサです。 只今、先日読んだ「 美しい人はみな、自己管理ができている 」に書いてあった フルーツデトックス を実践中! フルーツデトックスとは 上記のの著者・上野啓樹さんが提唱している方法で、体の中に溜まった毒素を排出し、健康的な体を作ります。 その過程で、体重が減ったり、お肌がきれいになったり、体調が良くなったりという効果も。 ▽フルーツの詳しいべ方については、下記のに掲載されています。 美しい人はみな、自己管理ができている posted with ヨメレバ 上野 啓樹 宝島社 2015-06-24 ▽よりビジネス向けの方法が掲載されている模様。近々読んでみます。 一流の人は

    フルーツデトックスに挑戦!果物だけで3日間を過ごして - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/07
    イチゴになったエリサさん、かわいいです(^^)詳しいレポをありがとうございます。私も好転反応ではないかと思います。
  • 美しくなる思考が身につく本「美しい人はみな、自己管理ができている」の感想 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 04 - 04 美しくなる思考が身につく「美しい人はみな、自己管理ができている」の感想 美と健康 【宣伝】が出ました! トランクひとつのモノで暮らす 美しい人はみな、自己管理ができている posted with ヨメレバ 上野 啓樹 宝島社 2015-06-24 題: 美しい人はみな、自己管理ができている 著者:上野 啓樹さん 3行でわかるの内容 ミス・ユニバース・ジャパンのファイナリストへの指導を行ったこともある著者。 激太りを経て自己管理できるようになった著者の言葉は、的確に読む人の心を律してくれます。 ダイエットの域を越え、「 美しくなるための思考 」が身につく。 最初は背で読んでいても、読み終わる頃には背筋がピシっと伸びると思います。 そうしないと、いたたまれなくなるからです。 【スペシャルサンクス】 このは「 ミニマリストは世界を変える! 」の

    美しくなる思考が身につく本「美しい人はみな、自己管理ができている」の感想 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/04
    1と2にとても共感しました。フルーツデーいいですね(^^)
  • この本を手放すことをサポートする本です。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 03 - 20 このを手放すことをサポートするです。 【宣伝】が出ました! トランクひとつのモノで暮らす こんにちは。最近、石井竜也さんが浪漫飛行へ In The Sky なさったことで「 トランクひとつのモノで暮らす 」の注目度も別の方向から上がったのではないかと思うエリサです。 ※の内容は米米CLUBさんと関連が無いものとなっております。 ▽いい曲です、大好き。 浪漫飛行 米米CLUB J-Pop ¥250 provided courtesy of iTunes トランクひとつのモノで暮らす posted with ヨメレバ エリサ 主婦の友社 2016-02-26 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す ご購入のお礼と品切れのお詫び おかげさまで著書「 トランクひとつのモノで暮らす 」はご好評をいただき、発売から4日で重版が決まりました。

    この本を手放すことをサポートする本です。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/03/20
    本が循環する=1人でも多くの方に読んでもらえる、ですよね。素敵です(^^)
  • J-COM&ウェブ配信「札幌人図鑑」に出演しました。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 03 - 03 J-COM&ウェブ配信「札幌人図鑑」に出演しました。 メディア こんにちは。身長のミニマリスト、エリサです。 先日、「札幌人図鑑」の撮影に参加してきました。 札幌人図鑑はすごい このメディア、すごいんですよ。 元FM放送局長の福津京子さんが立ち上げ、ひとりで企画・撮影・編集・掲載までやっちゃうのです。 それで毎日配信を行っているのだから、驚異的! ■ 札幌人図鑑のサイト 現在はJ-COMでの放映も行われています。 www.myjcom.jp 以前、 風船の魔法使いとして出演 させていただいたのですが、今回は「 トランクひとつのモノで暮らす 」の出版を記念し、ミニマリストとしての出演です。 スタジオではなく私の部屋で 最初はスタジオでの撮影の予定でしたが、ミニマリストの取材なので部屋をご覧いただいたほうが参考になるかと思い、直接福津さんにいらしていただきました。

    J-COM&ウェブ配信「札幌人図鑑」に出演しました。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/03/04
    エリサさん大活躍ですね♪31日を楽しみにしています(^^)
  • マギー式クローゼット診断の結果を公開 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 02 - 19 マギー式クローゼット診断の結果を公開 ファッションのヒント こんにちは。白いシャツをかっちり着ると「白衣っぽい」、ピンクのきちんとワンピースを着ると「ナースっぽい」と言われるエリサです。 骨格 のせいでしょうか。 このたび、ミニマリスト界隈のファッションリーダーともいえる マギーさん に、クローゼット診断をしていただきました。 骨格や顔立ちなどを総合的に見た上での似合う服のご提案や、私好みのテイストのブランドをご紹介いただき、かなりの収穫にほくほく♡ 私のオーダー内容や実際にいただいた診断内容の一部を公開します。 authenticlife.hatenablog.com 私のオーダー内容 最初の応募段階で、下記のオーダーをお送りしました。 ファッションに関する悩みについて 自分の骨格や顔に似合うテイストを知りたい 身長の低いアラフォーが着こなせる知的でカッコイ

    マギー式クローゼット診断の結果を公開 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/20
    素敵な診断ですね♪マギーさんの親身さが伝わってきました(^^)
  • 本の予約が始まりました!「トランクひとつのモノで暮らす」 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 02 - 05 の予約が始まりました!「トランクひとつのモノで暮らす」 イベント告知・報告 [スポンサードリンク] こんにちは。北海道の冬を トレンチコート 1枚で乗り切っているエリサです。 とうとう決まりました、の出版日。 先日からTwitterやブログなどでさりげなく触れていましたが、格的な告知はこれがはじめて。 やっとのタイトルや発売日をお知らせできるようになり、うれしいです! 「トランクひとつのモノで暮らす」 トランクひとつのモノで暮らす posted with ヨメレバ エリサ 主婦の友社 2016-02-26 Amazonで探す Kindleで探す 楽天ブックスで探す 先ほど予約がスタートしました。 発売日は2月26日、お風呂の日です。 このブログで伝えたかったことを、このに関わってくれた人たちの手でぎゅっと絞り出して、各方面のプロのみなさまと一緒に漉し

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/02/09
    おめでとうございます!2月26日はお風呂の日なのですね。発売日がしっかり頭に入りました(^^)おはぎさんとエリサさんの本が書店に並ぶのを想像するだけでワクワクします♪
  • すべての持ち物を載せるブログを作りました。 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 01 - 29 すべての持ち物を載せるブログを作りました。 その他 私の持ち物 [スポンサードリンク] こんにちは。最近のマイブームはいろいろなものごとに「スタイリッシュ」をつけることです。エリサです。 「スタイリッシュに転んだ」「スタイリッシュな寝グセ」「そのみかんのむき方、スタイリッシュだね!」 実は三日前から、ただひたすらミニマリストである私の持ち物を紹介していくスタイリッシュなブログを作りました。 ■すべての持ち物を載せる意味 力尽きなければ、すべての持ち物を網羅しようと思っています。 買ったばかりの物、長年使っている物。 こだわりの物、こだわらない物。 シックな物、ポップな物。 衣類、文房具、家具。 常備してるべ物、リピート買いしてる消耗品。 いろいろな物が雑多に載りますが、一覧化することで見えてくるものがある気がしています。 ■ラベルについて ルームシェアをして

    すべての持ち物を載せるブログを作りました。 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/01/29
    ステキなブログですね(^^)更新を楽しみにしています♪(スタイリッシュに転んだを実際に使ってみたいと思いました、笑)
  • 顔の老化をゆるやかにするため行っていること - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 01 - 20 顔の老化をゆるやかにするため行っていること 美容と健康のヒント [スポンサーリンク] こんにちは。リクエストに応えて変顔をしたのに「いや、そこ…そんな気出さなくても…」と引かれたことに若干不満の残るいつだって真剣勝負エリサです。 私も気づけばアラフォー世代。思えば10年ほど前から、顔のたるみやほうれい線をゆるやかにするためにいろいろ試してきました。 今回は、 顔の老化 についてお話したいと思います。 25歳が曲がり角? 25歳のとき、フードバーのオーナーになりました。日中は10時〜15時までパートの仕事をし、17時〜25時まで自分の店で接客や簡単な調理。時には酔っ払ったお客さまが店で寝てしまい、帰宅が朝4時過ぎるなんてことも。 寝る時間は不規則な上に寝不足。はじめての飲店経営のストレス。若かったからなんとかなったのだと思いますが、それでも一時期体調を崩しま

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/01/21
    ぷくぷく体操をやってみましたが、普段顔の筋肉を使っていないせいか結構疲れました。左右対称顔への効果もあるとのことなので頑張ってみます(^^)
  • 1台3役のモバイルバッテリーMIXJUICE【レビュー】 - 魔法使いのシンプルライフ

    2016 - 01 - 11 1台3役のモバイルバッテリーMIXJUICE【レビュー】 私の持ち物 [スポンサーリンク] こんにちは。雪だるまづくりに精を出しているエリサです。 あなたの家の前に突然雪だるまが現れたら、それは私のしわざ…かも…しれません。 そんな昨今、雪のように白いモバイルバッテリーをいただきました。 白くてつるん。 私のレビューの条件 製造元のノービルさんからレビューのご依頼と共にプレゼントのお申し出があり、下記の条件を元にお送りいただきました。 約1ヶ月使ってみての率直な感想を載せる レビュー依頼と載せる 不要と感じたら手放す ※ちなみに他の企業さまからも商品のご提供とレビューのご依頼をいただくことがありますが、「使ってみたい!」と思わない場合はお断りしています。 使ってみたいと思った理由 今回のモバイルバッテリー「 NOBIL MIXJUICE 」を私が使ってみようと

    1台3役のモバイルバッテリーMIXJUICE【レビュー】 - 魔法使いのシンプルライフ
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/01/12
    現在モバイルバッテリーに興味があるので気になります。真っ白がステキですね♪