タグ

ブックマーク / yamo1925.hatenadiary.jp (18)

  • 【絵本】忘れられないはじめてのぼうけん【おしいれのぼうけん】 - yurumamu

    2016 - 10 - 15 【絵】忘れられないはじめてのぼうけん【おしいれのぼうけん】 お気に入り ここは さくらほいくえんです。 さくらほいくえんには、 こわいものが ふたつ あります。  こんにちは yamoです。 今回はお気に入りの絵、「おしいれのぼうけん」を紹介しようと思います。 この前、雑貨のお店で大人になってからも読みたい絵というコーナーで販売されていました。このコーナーを見るまですっかり忘れていましたが中身を見なくても当時感じていた不気味さやワクワクが鮮明に思い出せました。 奥歯の奥がむずむずするのような独特な画風、性格や感情が生々しく伝わる表情や文章。読み終わった後は手に汗を握りほっとするようなスリリングさを味わえます。 あらすじ 物語の舞台は「さくらほいくえん」という保育園です。この保育園には、先生の言うことを聞かない子は押し入れに閉じ込めてしまう先生と先生た

    【絵本】忘れられないはじめてのぼうけん【おしいれのぼうけん】 - yurumamu
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/16
    この本好きです(^^)今でも実家にあります。
  • ○○○○が出現したのでクローゼット公開してみた。 - yurumamu

    2016 - 10 - 08 ○○○○が出現したのでクローゼット公開してみた。 インテリア 片付け こんにちは yamoです。 実は先日... Gが出てきた即効窓に放った。 机しかない部屋でなんで出てくるん…ショックやわ… — yamo (@yamo_japan) 2016年10月6日 なんでこんなにきれいな部屋なのにG出るん!? (自分で言っちゃう) と悲しんでましたが、ひとつ心当たりがあったのですよ。クローゼットです。トップの写真がクローゼットなのですが、ドアを挟んで細目のクローゼットが2つあります。 不衛生な状態ではないと思う...思いたいですが、段ボールや描いた絵、見てみぬふりしていた雑貨などが服と一緒に詰め込まれていました。Gは隙間がお好きみたいなので好環境だったのかもしれませんね。 見てみぬふりしていた不要なものをちょうどゴミの日だったので処分し、ハッカ油で拭き掃除しました。ダ

    ○○○○が出現したのでクローゼット公開してみた。 - yurumamu
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/08
    スッキリですね!焼酎?の瓶が気になりました(笑)
  • ブログを開設して半年が経ちました - yurumamu

    2016 - 09 - 30 ブログを開設して半年が経ちました 独り言 こんにちは yamoです。 こんなメールが届きました。 わお。全然予想してなかったのでびっくりしました。半年も経っていたのかと。3日坊主の僕が半年も続いているとは思ってもいませんでした。一人で黙々やるタイプではなく、 はてブ や Twitter などで人と関わりながらブログが出来たのでそれが続けれらたポイントかなーなんて思ってます。感謝です。これからも仲良くしてくださいね😊 せっかくなので一度やってみたかった、人気のある記事をまとめてみました。 1位 ベッドを手放したので、部屋を公開してみた。 一番達成感のある断捨離でした。ベッド下のホコリもすごく、床に布団を敷いて寝るのが好きなのですんなりベッド無しの環境は慣れることが出来ました。部屋が広くなり掃除が楽しいです。 yamo1925.hatenadiary.jp 2位

    ブログを開設して半年が経ちました - yurumamu
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/10/02
    ブログ半年おめでとうございます!コメントのやり取りは楽しいですよね♪自分の時にそのようなメールが来たか記憶にないです(笑)
  • 硝子の街 黒壁スクエア 滋賀県さんぽ#2 - yurumaru

    2016 - 09 - 21 硝子の街 黒壁スクエア 滋賀県さんぽ#2 おでかけ お気に入り こんにちは yamoです。 前回の記事で紹介した、「ラ コリーナ 近江八幡 」の帰りに、 滋賀県 長浜市 にある「黒壁スクエア」という素敵な街並みを散歩してきました。 yamo1925.hatenadiary.jp 電車でも、車でもアクセスが良いので気軽に行くことが出来ます。駐車場もあちこちにあり、観光地の割に駐車料金が安いです笑 黒壁スクエアとは 北国街道沿いに続く古い街並の一角にある総称「黒壁スクエア」。明治時代から黒壁銀行の愛称で親しまれた古い銀行を改装した「黒壁ガラス館」を中心に、ガラスショップや工房、ギャラリー、体験教室、レストランやカフェなど魅力あふれるお店が、古い街並の中に点在しています。 引用: 黒壁 - 滋賀県長浜市 ガラスの街「黒壁スクエア」 車を降りて、ふらふらと歩いていくと

    硝子の街 黒壁スクエア 滋賀県さんぽ#2 - yurumaru
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/09/23
    1日ゆっくり楽しめる場所ですよね(^^)次回はデートでぜひ♪
  • ラ コリーナ近江八幡 滋賀県さんぽ#1 - yurumaru

    2016 - 09 - 20 ラ コリーナ近江八幡 滋賀県さんぽ#1 おでかけ べ物 お気に入り 引用: ラ コリーナ近江八幡 | たねや 先日、母にどこか連れていってほしいとおねだりされたので 星野きいろさん がブログで紹介して、気になっていた 滋賀県 にある「ラ コリーナ 近江八幡 」に行ってきました。 www.hoshinokiiro.com ラ コリーナ 近江八幡 とは バウムクーヘン でおなじみのクラブハリエ、和菓子の たねや グループの店舗です。和、洋菓子のショップ、ベーカリー、飲店などの店舗が自然を楽しみつつ利用できます。買い物や事だけではなく、のんびり散策したり、ラ コリーナ ツアーという施設を見学したりお話を聞けたりできます。 メインショップ 車から降りるとまず最初に目に入るのがメインショップ。あいにくの天気でしたが、緑がとても綺麗でした。メインショップの1階は、

    ラ コリーナ近江八幡 滋賀県さんぽ#1 - yurumaru
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/09/21
    ご紹介ありがとうございます!愛知からは遠かったことでしょう。アランティーノに赤こんにゃくが入っていたとは!知りませんでした(汗)彦根のジュブリルタンもご存知なのですね♪また行きたくなりました(^^)
  • 僕について。詳しく自己紹介してみるよ! - yurumamu

    2016 - 09 - 06 僕について。詳しく自己紹介してみるよ! 独り言 自己紹介 こんにちは yamoです。 最近嬉しいことに、読者さんがじわじわ増えつつあるのであまり詳しくは書いてなかった自己紹介記事を書いてみようと思います。 僕の名前はyamoです。 僕の性格 趣味や好きなもの嫌いなもの なんでブログを書いてるの? これからの目標 僕の名前はyamoです。 ・yamo、「やも」って読みます。 ちゃんとした由来はないですが、名のイニシャルの「Y」と大好きなモデル「AMO」ちゃんを合わせるとyamoになります。(最近気づいた) ・1994年生まれの22歳、男です。 長崎と愛知のハーフです。 ビードロ ぺこぺこ。 今は愛知の田舎のほうに住んでいます。 僕の性格 基ポジティブ。ネガティブな時も必要だと思ってる。 血液型がA型だが、基的にA型だと思われない。ずぼら 「怒り」という感情

    僕について。詳しく自己紹介してみるよ! - yurumamu
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/09/07
    A型でズボラ、同じです(笑)ズボラとミニマリストは相性がよいと思います。これからもよろしくお願いします(^^)
  • アイコンを変えたよ - yurumamu

    2016 - 09 - 03 アイコンを変えたよ 独り言 こんにちは yamoです。 夜中にしれっとアイコンを変えたのですが、結構気づいてくれた方が多くて嬉しかったです。 昨日ふと「アイコン変えたい!描こう!」と思い立ち カリカ リ描いていました。 ずっと仮アイコンだったからちゃんと描きたいんだけど…んー…w ディズニー感出したいけど抜け出せない日感(?) pic.twitter.com/OxKF1pudCE — yamo (@yamo_japan) 2016年9月2日 動物のキャラクターが好きなので ズートピア 意識して描いたつもりです笑 原画が合成っぽくなったのは、下書きを写真にとってそのままパソコンで色塗りしたからです。スキャナーあるんだけどね、起動するのが面倒だったのです。 ただ新しいアイコンに変えてから気づいたんですけど、案外前のアイコン優秀だったんじゃないかと思います。 Tw

    アイコンを変えたよ - yurumamu
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/09/03
    お上手ですね!絵が描ける方がうらやましい。以前のアイコンも良かったですよ(^ ^)
  • 野菜から魚まで。げんきの郷行ってきたよ。 - ゆるマム

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/29
    こういう場所好きです(^^)近くにあるとうれしいですね。
  • 100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。リビング小物編 - ゆるマム

    2016 - 07 - 11 100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。リビング小物編 インテリア 無印良品 独り言 こんにちは。今日、誕生日のyamoです。 今回も100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。の リビング小物編いっていきましょう。 ちなみにこれで最後です笑 前回はこちら yamo1925.hatenadiary.jp ではいってみましょう。 <リビング小物> 重なるラタン長方形バスケット・特大 (V)約幅36×奥行26×高さ31cm | 無印良品ネットストア 無印良品  バスケット 5000円×3(15000円) スタッキングシェルフ用に。 wifi や電気小物等の雑貨はここに入れる。 円形マット(マイアミ) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット ニトリ  円形マット 999円×2(1998円) 座布団として机の近くに置いておきたい! 芝

    100万円かけて理想の一人暮らしを考えてみる。リビング小物編 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/07/13
    遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます(^^)理想の1人暮らしから若さを感じます♪(←羨ましい!)
  • 僕の好きな色と似あう色。 - ゆるマム

    2016 - 06 - 23 僕の好きな色と似あう色。 独り言 ファッション こんにちは。yamoです。 この前、 無印良品 で買った憧れのハンガーで服を つるしてみたら... 白とネイビーしかないやん。 確かにネイビーは好きな色なんですが、 ここまで極端になるとは思わなかったです。 ふと思ったのですが 好んで白とネイビーを着ているのですが果たして 似合っているのかと思い、前々から気になっていた パーソナルカラー診断をしてみました。 パーソナルカラーとは? 簡単に言うと似合う色ですね。 自分の個性や良いところを引き出してくれる色です。 診断してみました。 1つのサイトだけだと心もとないので こちらの3つのサイトで診断してみました。 colorfullife.tokyo www.skincare-univ.com www.geocities.jp ちなみに3つのサイトともに サマータイプ で

    僕の好きな色と似あう色。 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/06/24
    私もサマーですよ(^^)そして白とネイビー好きです(笑)
  • 無印良品週間でのお買い物。憧れのハンガー。 - ゆるマム

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/06/15
    ハンガーお揃いです(^^)スッキリ見えますよね♪
  • 3着で7コーデに挑戦!トップス2着、ボトムス1着。 - ゆるマム

    2016 - 06 - 04 3着で7コーデに挑戦!トップス2着、ボトムス1着。 ファッション こんにちは。yamoです。 今回はお洋服のお話です。 少ない服でどれだけコーディネートの幅が広まるか挑戦したかった のでチャレンジしてみました。 4,5コーデぐらいはすぐに思いついたのですが、どうせなら 切りよく1週間分ということで 実用性を無視して強引に 7コーデ考えてみました笑 用意したのはお気に入りのこちらの服たち。 ・ブロックチェックの長袖シャツ ・半そでのサマーセーター ・7分丈のキレイめパンツ ・ビーズのロングネックレス ・ハンカチ 写真にあるループタイはあえて使いませんでした。 服3着+アクセ1つだけで挑戦します。 ではいってみましょう! ・1日目 サマーセーター1枚のみで。 麻のセーターなのでTシャツより通気性がよく涼しいです。 夏番にしたいコーディネートを考えてみました。 流

    3着で7コーデに挑戦!トップス2着、ボトムス1着。 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/06/05
    腰まきシャツのボタンを閉める、初めて知りました!コンパクトでいいですね(^^)
  • 5月だから50個捨てました!メイ50 最終回 - ゆるマム

    2016 - 05 - 31 5月だから50個捨てました!メイ50 最終回 断捨離 こんにちは。yamoです。 5月も、明日で終わりですね。 今回は5月だから50個捨てる。メイ50チャレンジを 追い込んでみたので紹介していこうと思います。 前回はこちら yamo1925.hatenadiary.jp ではいってみましょう。 今回はこんな感じ。 50からは〇に入れれなかった笑 ㊹消臭剤 使いきり。保冷材が消臭効果があると聞いて無理やり入れたが そこまでしてまで消臭しなくてもよかったので処分。 ㊺お気に入りのマスク(使いきり) ㊻ 無印良品 の乳液(使いきり) ㊼お気に入りの毛穴パック(使いきり) とりあえずは毛穴の調子いいので使わずに様子をみてみる。 必要になったら必ずリピートするほどお気に入りです。 ㊽ラック このようなものが必要になるほど物がなくなった! ㊾スプレー類(使いきり) フェイ

    5月だから50個捨てました!メイ50 最終回 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/06/01
    50個達成おめでとうございます!ブログデザイン素敵になりましたね(^^)
  • 朝のお弁当作りをサボろう。作り置き果物玉と野菜玉。 - ゆるマム

    2016 - 05 - 27 朝のお弁当作りをサボろう。作り置き果物玉と野菜玉。 たべもの こんにちは。冷凍すれば賞味期限は永遠だと思っているyamoです。 僕は仕事があるときのお昼は、いつもお弁当です。 ついついお弁当はおにぎりのみや肉だけなど、野菜や果物が不足ぎみなので、 最近流行っている「野菜玉」というものを感覚だけで作ってみました。 (ついでに果物玉も) cookpad.com こんなもんやろ。と料理下手なくせに自分の感覚で作っています笑 ※画像に刃物が写っています・w・; 1人前のお弁当6個分 ・ピーマン5個 ・ニンジン1個 ・玉ねぎ1個 野菜はなんでもいいですよ。 お弁当に使うなら水分が少ないものがいいかも。 ピーマンが好きなので、ピーマンをベースに彩りでニンジンと 冷蔵庫の奥に転がっていた玉ねぎを入れてみました。 野菜「玉」にするんやからみじん切りだろな。と思いみじん切りに

    朝のお弁当作りをサボろう。作り置き果物玉と野菜玉。 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/28
    ご紹介ありがとうございます(^^)野菜玉、初めて知りました。サボりじゃなくて時短です(笑)彩りがきれいで美味しそう。まさに料理男子ですね!
  • 甘さ&おいしさ重視!やさしいおやつ。 - ゆるマム

    2016 - 05 - 24 甘さ&おいしさ重視!やさしいおやつ。 たべもの お気に入り こんにちは。yamoです。 最近は遅番なので仕事が終わって帰ると夜の9時ごろです。 ご飯やお風呂を済ませ寝るまでにブログを書いたり、 YouTube を 見るのが仕事終わりの僕のご褒美です。 お菓子が毎日のご褒美に それだけならいいんです。 ブログや YouTube のおともについつい お菓子をべてしまうんです。 最初は、休みの日の前のご褒美的な感覚で週に1,2回べていたのですが だんだんと毎日の楽しみに変化してしましました。量は少なめですが...。 お菓子を見直してみました。 これじゃあかんと。翌日の朝に罪悪感を抱くのも嫌だしね。 少し前に見かけたこの記事でお菓子を見直してみたのです。 www.an32.jp www.hoshinokiiro.com ヘルシー&健康おやつの定番、ナッツ! カロリ

    甘さ&おいしさ重視!やさしいおやつ。 - ゆるマム
    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/25
    ご紹介ありがとうございます(^^)私もナッツだけよりドライフルーツと一緒が好きです♪フルグラをそのままとは!驚きです。よく噛むので満腹感もありそうですね。
  • 中途就活日記。就活、トライアル雇用でとりあえず終わりました。 - ゆるマム

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/05/04
    おめでとうございます!本雇用をお祈りしています(^^)
  • 台所用石鹸で顔洗ってみたよ。 - ゆるマム

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/21
    これいいですよね♪亡くなった祖父が頭から足まで石鹸1つで洗えると言っていたことを思い出します。今、私がその状態です(笑)
  • クリームシチュウはごはんにあうか否か。あと本紹介です。 - ゆるマム

    kiiroihoshi
    kiiroihoshi 2016/04/14
    ティーバッグのお話、共感しました(笑)
  • 1