タグ

ブックマーク / www.peanutsrecords.com (11)

  • 2018年ベスト

    昨日のポストに続いて、やっとこさ題の年間ベスト、の前にともうひとつ引っ張ってすみませんが、今年のスチャ活を振り返っておきます。フットボール好きの先輩が以前「サポートチームがあると生活が楽なんだよ」と言っていて、僕は贔屓のスポーツチームもなく、はっきり言って自分の人生にいっぱいいっぱいで人のことを応援しているヒマないので意味が全くわからなかったのですが、スチャダラパーのファンになってから少しずつわかってきました。スチャダラパーの活動に一喜一憂できる幸せ。しかもほぼ喜のみで、憂と言えばグッズが良すぎてどれを買うか悩む、ひょっとしてこれ嬉しい悲鳴、くらいのこと。ライブや新曲のリリースなど楽しませてもらい、今年も感謝しかありません。 15年来の付き合いのマブダチが17年の「暮れの元気なごあいさ3」でスチャダラパーのライブデビューし、その後ふたりで打ち上げ。それから彼も大ファンになり、これから東京

    kiku72
    kiku72 2019/05/06
    “アンコールの最後には新曲「帰ろうチャント」”
  • PEANUTS RECORDS / YOUR SONG IS GOOD - MU-STARS / SPLIT [7"]

    kiku72
    kiku72 2017/10/09
    “イルリメのLOCOMOTION”が2分聴ける。こーゆーのまたやんないのかな
  • sideway song tour 2017 沖縄 その2

    その1はコチラから。 今年2月の熊城マラソンで初マラソンを完走したのですが、その練習をはじめた昨年10月以降、出張の時はランニングシューズを持参して旅ランをするようにしています。沖縄二日目の5月10日(水)の朝は小雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが、せっかくまで持ってきていたので少しだけ走りました。若狭海浜公園内を2週くらいして、ホテルまでの往復5.5kmの短いコース。6時になったばかりなのに、もう泳いでいるおじいさんが何人もいたり、公園内でラジオ体操している人たちがいたり。観光やレコード屋巡りでは味わえない地元の姿がほんのちょっとだけでも見れるから旅ラン楽しいです。 この日は那覇から沖縄市へバスで移動。お目当ての「中古CD・レコード店 ’69」のオープン前に着いてしまい、いつべれるかもわからないので、先に昼ごはんをべようと思い、お店を探しました。しかしこの商店街はオープンが

    sideway song tour 2017 沖縄 その2
    kiku72
    kiku72 2017/06/11
    旅にも行かないし、レコードプレーヤーも持ってないのに買い付け日記を読むのは楽しい
  • sideway song tour 2017 沖縄 その1

    もう一月前のことになりますが、GW明けの5月9日(火)、10日(水)と弾丸沖縄買付ツアーに行ってきました。peachの航空券があまりに安かったので(なんと往復8000円!)計画したのですが、旅の前に情報を仕入れようと「沖縄 レコード屋」でググると、僕が5年半前に書いた旧ブログ(その1、その2、その3)が沖縄ポータルサイトの次に表示されるではありませんか。旧ブログでのアクセス数も沖縄編がトップで、のぞいてもらっているみなさんに、古い情報では申し訳ないという、妙な使命感にかられ、最新情報をお伝えしようと思います。 9日(火)、peachは熊で運行しておらず、福岡からの出発なので、8時前に高速バスで福岡空港へ。10時半福岡空港発12:15那覇空港着。今回は家族もいなくて、一人だったので、レンタカーを借りずに公共の交通機関を使って移動。まずは沖縄都市モノレール「ゆいレール」の二日乗車券1200円

    sideway song tour 2017 沖縄 その1
    kiku72
    kiku72 2017/06/07
  • 営業再開とRSD限定レコードについて

    みなさん、お元気にされているでしょうか?ご存知のように、熊、九州地方は大地震の被害を受けて、僕もまだ夜は近所の中学校や親戚の家に避難をしています。PEANUTS RECORDSの店内も大変なことになっておりましたが、幸いにもレコードの被害は少なく、18日(月)より在庫確認、発送を再開しています。ミズモトアキラさんがこちらで紹介してくれそれを見た方が注文してくださったり、常連さんが心配してご注文くださったりと、有難いことに忙しくさせてもらってます。 店頭のほうも、なんとか営業再開の目途がたってきました。まだ余震が続いているので、変更になるかもしれませんが、一応4月23日(土)から再開しようと思っています。23日(土)、24日(日)は13:00~18:00まで、それ以降の営業時間につきましてはまた追ってお知らせします。 4月16日(土)には世界的イベントのRECORD STORE DAYでし

    kiku72
    kiku72 2016/04/22
    “RSD限定アナログ盤について ・PEANUTS RECORDSでの販売は4月23日(土)13:00からとなります”
  • RECORD STORE DAY 2016

    今年のRECORD STORE DAYについて。遅くなりましたが。 日の午前中にFMKのMorning Gloryというラジオ番組にiNaDAYの稲田さん、Beginners Recordsの池田さんと一緒に出演させてもらい、RECORD STORE DAYについてお知らせしてきました。こちらで番組の様子が見れますし、ポッドキャストで音源も聞けますので、ご興味のある方は是非。 ラジオでもしゃべっておりますが、今年は去年のスタンプラリーを一歩進める形で、iNaDAY、ビギレコ、そして当店のそれぞれの店舗で1000円以上お買いものしていただくと、各店オリジナルの缶バッジがもらえることになりました。そしてそのバッジを3店舗分集めると、トートバッグがもらえ、そのバッジを装着して完成となります。トートはコットン製で7インチやA4サイズがゆったり入るデイリーに使えるサイズです。3店の缶バッジに加えて

    RECORD STORE DAY 2016
  • 中古CDがなくなる8月

    タイトルはモリッシーからのサンプリングです。 先月末くらいから、ウェブショップの更新スピードが落ちておりまして、楽しみにのぞいていただいているみなさんごめんなさい。別に遊んでるわけでもありませんで、なんやかんや忙しくさせていただいているのですが、中でも手こずってるのがamazonのFBA化。 FBAについて気になる方は各自詳しく調べていただくとして、簡単に説明するとマーケットプレイスに出品している商品をamazonの倉庫に送って、注文が入ったらそこから発送してもらえるというもの。いろいろメリットがあるのですが、まずなにがよいかって、梱包、発送というなかなか時間のかかって面倒なことを全てamazonがやってくれること。そして通常のマーケットプレイスはCDなら送料が350円かかっていたのが、amazonからの発送なら送料無料。買うほうとしては350円安く買えるし、売るほうとしては送料分の350

    kiku72
    kiku72 2014/08/12
    “amazonに送ってしまったら、店頭でCDを見てもらえないということ。これは確かに痛いです。まあでも最近は店頭で売れるCDの数なんて微々たるもの”
  • メルマガはじめます

    新しくなったPEANUTS RECORDSのホームページ(ウェブショップ)にメルマガ機能というのがついておりまして。まだイマイチよく理解できてないのですが、まあ簡単にメルマガが配信できるみたいです。で、簡単にできるからにはやってみよう、と来月より配信することにしました。 一応、月2回程度の配信を目標にして、1回は新入荷からおすすめなんかをご紹介していき(ズバリ宣伝!)、もう1回をちょっと雑誌のコラムコーナーというかzineのような感じで配信できれば、と思っております。 長年zine作ろう、とネタを温めていたのですが、なかなか上手いように事は運ばず、延ばし延ばしになってしまって・・・。といういつものパターンで、せっかくなので寝かせ過ぎてフレッシュじゃなくなる前にこのメルマガで配信しよう、と思い立った次第です。そんなこんなで、メルマガのタイトルも決まっていて「zine&rhyme(ジン・ライム

    kiku72
    kiku72 2013/06/26
  • TINY RECORDS & PEANUTS RECORDS presents 2011年ベスト10!

    TINY RECORDS & PEANUTS RECORDS presents 2011年ベスト10! 毎年恒例!TINY RECORDS & PEANUTS RECORDS合同開催の年間ベスト10企画! 早いもので2011年版の今回で7回目。2011年は3.11の「東日大震災」以降、物理的にも気持ち的にも非常に大きな変化があったと思いますが、それでも「でも聴くんだよ」、「でも買うんだよ」、というみなさんにこのベスト企画に参加していただき、とても嬉しく思っています。例年以上にバラエティーに富んだセレクトが2011年という年を映し出すようでもありますが、まあそう肩肘張らずにみなさんが選んでくれたものを見ながら「ああ、こんな年だったなぁ」と軽く振り返っていただければと思います。 参加メンバーは、TINY RECORDS八木橋、PEANUTS RECORDS井手、以下敬称略50音順で、新井仁、

    kiku72
    kiku72 2012/01/11
  • TINY RECORDS & PEANUTS RECORDS presents 08年ベスト10!

    TINY RECORDS & PEANUTS RECORDS presents 2008年ベスト10! 毎年恒例!TINY RECORDSとPEANUTS RECORDSの合同開催の年間ベスト10企画も今回で4回目となりました。 今回も両店のオーナーだけでなく、その友人・知人の皆さんにもお願いして選んでもらい、手前味噌ではありますが見応えのある楽しい内容になっていると自負しています。 さまざまなメディアでもこの時期は同様のベスト企画はありますが、僕達はレコード屋ではありますがただの音楽ファンです。 ですからこの企画はメディアの選ぶベスト・レコードに比べてエンドユーザーの目線が強い内容になっているはずです。 「これが今年のベストだ!」とか「これを聴かないと2008年は語れない!」なんて言うつもりはありません。 選んでくれた方々にはなんの指定もしていませんし、もしそんな指定をしても聞き入れない

    kiku72
    kiku72 2009/10/18
    江森丈晃の2008年ベストが興味深い
  • PEANUTS RECORDS

    MADEMOISELLE / I DO WHAT I WANT [12"]1,000 円 DAFT PUNKとPHOENIXの出会い!? DJ CAM / UNDERGROUND VIBES [LP]SOLD OUT 90'Sアブストラクト・ヒップホップ・クラシック! JIMI TENOR / UTOPIAN DREAM [2LP]SOLD OUT 01年傑作アルバム!!! JAMES / COME HOME [12"]SOLD OUT ウェザーオールREMIX収録! RINOCEROSE / IN ROCK [12"]800 円 フレンチハウス・クラシック! ONLY PARADISE / YOU GOT THE WAY (REMIX) [12"]600 円 フレンチ・ハウス・ヒット! THE CLIENTELE / ALL THE DUST AND GLASS [7"]SOLD OUT

  • 1