タグ

niconicoに関するkirifueのブックマーク (165)

  • ニコニコ動画、HTML5に対応へ 9月末予定

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」で9月末からHTML5による動画再生に対応させる予定だ。Flashが表示できないiPad用Safariでも動画の再生とコメント入力が可能になる。 8月26日開いた「ニコニコ大会議 2010 夏」で明らかにした。HTML5対応のほか、「ニコニコ生放送」のリニューアルも発表。トップページに、ニコ動アカウントなしでも生放送を視聴できるプレイヤーを設置するほか、番組へのタグ付けに対応し、タグによる番組検索が可能になる。また、ユーザーが動画を宣伝できる「ニコニ広告」がニコ生にも対応。ニコニコポイントを使い、放送中の生放送番組を宣伝できる。 ニコ動は10月28日にバージョンアップする予定。次期バージョンの名称や内容は、同日開く「ニコニコ大会議 2010 秋」で披露する。 関連記事 H.264のライセンス料、無料ネット動画は恒久的に不要に YouTube動画のような「エンドユ

    ニコニコ動画、HTML5に対応へ 9月末予定
    kirifue
    kirifue 2010/08/28
    ニコニコ動画がiPad対応予定。これで、また愉しみが増える。他のサイトも、Flashやめて、とっととHTML5にすりゃいいのに。 #ipadjp #iphonejp
  • ドワンゴ・夏野剛氏が語る「未来のテレビ」【後編】 (1/5)

    ドワンゴの「黒字化担当役員」として、ニコニコ動画の指揮を執る夏野剛氏。彼は同時にHTMLの標準化団体「W3C」のボードメンバーも務めている。 そんな夏野氏に、未来のテレビについてロングインタビューを行なっている。記事前編では「Google TV」に代表されるネットテレビについて、いよいよパソコン同様の覇権争いが幕を開けるという予言をしてもらった(前編)。 今回はそこからさらに話を掘り下げていく。企業として新たなプラットフォームを作りあげ、主導権を取る方法について詳しく聞いた。コンテンツへの影響や、かつてのiモードの海外展開も振り返りつつの後編をお読みいただきたい。 じっと見る番組は残る。なんとなく見る番組も残る ―― さて、ネットテレビの普及に従い、「番組」の在り方も変わってくると思います。お話されたように、これまでテレビ画面は放送局(地上波・ケーブルテレビ局)が独占しましたが、グーグル

    ドワンゴ・夏野剛氏が語る「未来のテレビ」【後編】 (1/5)
  • ホリエモン主演ミュージカルも ドワンゴ、“ライブイベント×有料ニコ生”新事業

    ドワンゴは7月6日、ミュージカルなどライブイベントと「ニコニコ生放送」(ニコ生)を組み合わせた新事業に取り組むと発表した。有料イベントを主催し、その様子をニコ生で有料配信することで、イベントとニコ生双方を盛り上げながら収益化する狙い。「ホリエモン」こと堀江貴文さん主演のミュージカルなど“ニコ動らしい”コンテンツで勝負する。 まずは、これまで無料で行っていた「ニコニコ動画」のユーザーイベント「ニコニコ大会議」を有料化。ニコ動の有名ユーザーなどを招いて8月26日に都内で行う「ニコニコ大会議2010 夏~笑顔のチカラ~」は、入場チケット「リアルチケット」を5800円で、ニコ生で中継を見る権利「ネットチケット」を1500円で販売する。 「大会議を有料化することで、出演者に適正な報酬を支払いながら大会議を続けられるようにしたい。お金を稼ぐのが目的ではない」と、同社取締役の夏野剛さんは説明。秋にも都内

    ホリエモン主演ミュージカルも ドワンゴ、“ライブイベント×有料ニコ生”新事業
  • 【レビュー】『YouTube』を便利にするツールたち - オススメ15選 | ネット | マイコミジャーナル

    世界中から映像が集まり、そこから有名人が生まれることもある『YouTube』。2005年に始まったこの動画投稿・共有サービスは瞬く間に世界中に広がった。Googleに買収された後も拡大の一途を辿っており、いまや毎分24時間分の映像が投稿される巨大な映像センターと化している。インターネット上でのサービスで最も利用率の高いサービスのひとつと言えるだろう。 YouTubeは通常、Webブラウザを使って動画を視聴する。もちろんそれでも面白いが、さらに外部ツールと合わせることで使い勝手が向上したり、別の楽しみ方ができるようにもなる。稿ではそんなYouTubeをもっと楽しむためのツールを紹介しよう。 Google系サービスを便利にするツールたち 【レビュー】『Googleドキュメント』を便利にするツールたち - オススメ16選 【レビュー】『Google カレンダー』を便利にするツールたち - オ

  • ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も

    ニコニコ動画のライブ配信「ニコニコ生放送」をiPhoneで楽しめる無料公式アプリが5月中に公開される。配信中の生放送映像が見られるほか、iPhoneによるライブ配信も可能で、PCiPhoneの連携も。遊びやすい場を提供することで、ユーザーの才能発掘や、多くのユーザーに遊んでもらうのがニワンゴの狙いだ。 ニコ生では、運営側が配信する公式生放送のほか、ユーザーが生放送を配信できる「ユーザー生放送」を視聴できる。ユーザー生放送は、有料の「プレミアム会員」のうち、ニコニコ動画のコミュニティー機能を利用してコミュニティーを作った管理者など一定の条件を満たしたユーザーが利用できる。 アプリでは、放送中の公式チャンネルとユーザー生放送を一覧表示。ユーザーは一覧から番組を選んで見られる。「一般」や「やってみた」などカテゴリからの検索も可能。タイトルとサムネイルの一覧から見たい動画を選ぶと配信映像が見られ

    ニコ生配信できる公式iPhoneアプリ PCとの配信切り替え機能も
  • iPhoneでストリーミングの大本命--「ニコニコ生放送」配信アプリが登場

    ニコニコ動画の関連サービスであるニコニコ生放送をiPhoneから視聴・配信できるアプリケーション「ニコニコ生放送iPhoneアプリ」を、ドワンゴが5月中に無料公開する。ニコニコ動画を視聴できるiPhoneアプリはすでにあるが、ライブストリーミング放送であるニコニコ生放送の視聴・配信が可能なアプリは初めて。ソフトバンクが出資し、日でも利用者が広がってきた米Ustreamの強力なライバルになりそうだ。 ニコニコ動画には生放送サービスであるニコニコ生放送という関連サービスがある。すでにある動画を投稿するのではなく、運営側やユーザーが撮影した映像をリアルタイムに配信する。視聴者はその時間にアクセスすれば、生放送を観ながらコメントを投稿できる。 生放送を配信できるのは有料のプレミアム会員のみ。これまでは多くの生放送がPCに接続したウェブカメラで撮影されていたが、配信用のiPhoneアプリがあれば、

    iPhoneでストリーミングの大本命--「ニコニコ生放送」配信アプリが登場
  • 難しいってレベルじゃねぇ! 業界騒然の問題作「上原テトリス」とは

    まさに「予想の斜め上原」 4月19日現在、「ニコニコ動画」のゲームランキングでぶっちぎりの1位をひた走り続けている「上原テトリスをやってみた」という動画をご存知でしょうか。 「テトリス」なら誰でも知っていますが、「上原テトリス」とは一体……? 投稿者の説明によると、友人の上原氏が作った“上原という単語が色々な所に出てくる”「テトリス」なのだそう。「上原って誰だよ!」というツッコミはおいといて、まずは動画を見てみましょう。 最初の20秒は特にどうということもなく、ごく普通の「テトリス」が展開していきます。次々降ってくるブロック(テトリミノ)を隙間なく積み上げていく投稿者さん。あれ、なんか簡単そうじゃない? ――が、テトリミノを10個ほど積み上げたところで、突如「NEXT」窓に見慣れないブロックが出現。……「上」? 上ってなんだよ上って! 一体どんなテトリミノが降ってくるのかドキドキしながら見

    難しいってレベルじゃねぇ! 業界騒然の問題作「上原テトリス」とは
  • 「カタギでも音楽は出来る」 ニコ動・ペンプロさんの決意 (1/7)

    ここ一年で急激にブレイクした日の若手アーティスト(ユニット)のことを、2010年代になぞらえて「テン年代」の作家と呼ぶむきがある。動画サイト「ニコニコ動画」の作曲家、PENGUINS PROJECT(以下、ペンプロ)さんもその一人と呼ばせてほしい。 テン年代の作家に共通しているのは、90年代からゼロ年代にまたがる暗闇の時代を、それぞれの肌感覚で体験してきたこと。オウム事件やイラク空爆など、進歩や革命、信仰といった「正しさ」がはらむ暴力が暴走する瞬間を目の当たりにしてきたのだ。 そのとき生まれたのは「カワイイ」「ウケル」と言いながら、自分たちの手で「それぞれの正しさ」を編みだす文化だ。それは「メジャーカルチャーの周辺」としてのインディーズやアングラとはやや毛色の違う「コミュニティ」(自治体)という芸能文化のありかただった。 才能ある人々は、投稿サイトやコミュニティサイトを中心に、「国民的な

    「カタギでも音楽は出来る」 ニコ動・ペンプロさんの決意 (1/7)
  • ニコニコ実況から「radiko」をカンタン再生 | ネット | マイコミジャーナル

    「radikoニコニコ実況からradikoを簡単に再生できる 放送中のテレビやラジオ番組についてコメントを共有できる「ニコニコ実況」は14日、ラジオ放送局の各チャンネルから「radiko」へアクセスする再生ボタンを追加した。radiko聴取用UIが表示され、そのまま放送中の番組を聴くことができる。 radikoは、ラジオ番組を放送と同時にインターネットで配信するサービス。IPサイマルラジオ協議会が試験的に実施しており、ストリーミング配信によってクリアなラジオ音声を受信することができる。ニコニコ実況のラジオ放送局チャンネルに用意された「radikoで聴く」ボタンをクリックすることで、より簡単にラジオ番組とコメント共有が楽しめるようになる。

  • ニコ動ユーザー同士でゲーム対戦! 『ニコニコ遊園地』公開 - ニワンゴ | ネット | マイコミジャーナル

    ニコニコ遊園地 ニワンゴは15日、動画共有サイト「ニコニコ動画(9)」のゲームサービス『ニコニコ遊園地』のオープンβテストを開始した。動画を視聴しながら他のユーザーと麻雀などのゲームで遊べるというもの。生放送と組み合わせて生対戦を配信することもできる。 ニコニコ遊園地は、ニコ動ユーザーとリアルタイムにゲームを楽しめるサービス。生放送と組み合わせてプレイ模様を生中継することもできる。オープンβテストで提供されるゲームは、王立サマナー学園 防衛大作戦/ ニコ釣り/ イラロジライブ/ ニコニコ麻雀など7種類。 ニコニコ遊園地開園記念として、4月22日〜5月10日にプレミアム会員登録を行なったユーザーに500ニコニコポイントを付与するキャンペーンを実施している。

  • 【レポート】癒されずにはいられない"動物動画" - 犬とかハムスターとかカピバラ…… | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら さて、ニコニコ動画で人気の動物といえば、やっぱり。以前にも連載で動画を取り上げた(あまりの破壊力に悶絶です! みんな大好き「ぬこぬこ動画」特集)ことがありますが、その人気ぶりは「」でタグ検索すると13,000件以上の動画がヒットするところからもおわかりいただけるかと思います。 でもちょっと待って! 以外の動物の動画にだって面白いものはたくさんあるんです。 まずはTouTubeより転載されたこちらの動画。もいいけど犬もいいですよね。32秒と短い動画ですが、ゴールデンレトリバーのあまりに可愛い遠吠えにすっかりやられてしまい

  • 【レポート】ある意味アスリート! ニコニコ動画で楽しむ"ゲームのスーパープレイ"集 | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら ニコニコ動画のシステムと相性の良い既存のコンテンツはいくつも思いつきますが、中でも特に合うのは「TVゲーム」なのではないかと僕は思っています。 もちろんゲーム動画といっても色々なタイプのものがあるわけですが、「みんなで一緒に一つのゲームを遊ぶ楽しみ」を享受できるのが過去にコラムでも紹介した「実況プレイ動画(こちらとこちら」であるならば、その真逆に位置するのが「スーパープレイ動画」だと言えます。 今回はそうした「スーパープレイ動画」を厳選してご紹介したいと思います。遊んだことのあるゲームがあれば、ぜひ再生ボタンを押してみてください

  • 【レポート】才能の発掘と機会──"二次創作ワークショップ"に見るニコニコ動画の野望 | ネット | マイコミジャーナル

    動画共有サイト「ニコニコ動画(9)」と日音楽著作権協会(JASRAC)がコラボレーションしたことで話題を呼んだ「二次創作オンラインワークショップ」。 その締めくくりとなった『MIDI動画作品コンテスト 発表会』が、3月15日にニコニコ生放送にて開催された。 生放送はドワンゴ社内にて行われた 左からDaichi、May、氏家氏、松武氏、齋藤P、YUMIKO 発表会の審査員として登場したのは、日シンセサイザープログラマー協会会長である松武秀樹氏や同協会副理事長の氏家克典氏、ネットを積極的に活用するプロミュージシャン・Sweet Vacation、「ヘタリア」や「ひぐらしのなく頃に 解」などに楽曲を提供している作曲家のYUMIKO、そしてニコニコ動画関連のイベントを多数プロデュースしてきたドワンゴ所属の齋藤Pといった豪華な面々であった。 松武氏(左)と氏家氏は、さすがの貫禄。なんと今回のコン

  • MIAUチャンネル(一般社団法人インターネットユーザー協会) - ニコニコチャンネル:生活

    Podcast#189】 MIAUメールマガジン「ネットの羅針盤」Vol.229 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ MIAUメールマガジン 「ネットの羅針盤」 2024.2.24(Vol.229) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■Podcast #189 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ニコニコ動画版】 http://ch.nicovideo.jp/ch109/video 【mp3版】 http://miau.jp/podcast/ Opening BGM : Night Locations by modul808 (CC BY 3.0 Unported) https://soundcloud.com/modul808/night-locations Ending BGM : Up Or Down by

    MIAUチャンネル(一般社団法人インターネットユーザー協会) - ニコニコチャンネル:生活
  • 「インタフェースとしての初音ミク」と、ニコ動“祭り”の進化論

    2007年8月31日の「初音ミク」発売から2年半あまり。ミクの“N次創作”は脈々と続いている。創作のサイクルを支えるのは、発表の場としての「ニコニコ動画」の人気や、「ピアプロ」など共有を前提としたコンテンツプラットフォーム、日独特のITオタク文化だ。 3月10日、東京大学で開かれた情報処理学会に、ミクやニコ動のキーパーソンが集まり、人気の背景や、N次創作に関わる著作権問題への取り組み、世界展開の可能性などについて語った。 インタフェースとしての初音ミク 初音ミクはキャラクターでありながら、創作者誰もが使える「インタフェース」であり、著作権法の概念とは矛盾すると、クリプトン・フューチャー・メディア社長の伊藤博之さんは話す。 著作物は、作られたその時から著作権法で保護され、一部を除いては無断で利用できない。だがそれを、誰もが使える「インタフェース」として提供しようと考えると矛盾が噴出。「ど

    「インタフェースとしての初音ミク」と、ニコ動“祭り”の進化論
  • 【レポート】世界から見た日本の姿──ニコ動「海外の反応」シリーズに教わってみる | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら 今回取り上げるテーマは「海外の反応シリーズ」。アニメや漫画など、日のコンテンツを目にしたときの外国人のリアクションをまとめた動画などをご紹介していきたいと思います。 最近は国際的になってきたニコニコ動画ですが、それでもまだまだユーザーの大半は日人。しかし、動画の中にはYouTubeへ転載されたことがきっかけで多くの外国人の目に触れることになったものも数多く存在します。 そういったYouTubeでのニコ動作品についたコメントを翻訳し、まとめているのが「タイガー道場の人」。 シリーズ以外にも「ニコニコ動画のランキング1位を振り返

  • 【レポート】ニコ動"声の達人"たちが編み出した、まさかの声芸ワールド | ネット | マイコミジャーナル

    こんにちは。一日3時間をニコニコ動画に費やすダメ社会人、山田井ユウキです。 今日もさっそく最近流行の動画や埋もれている良動画を独断と偏見で皆さんに紹介していこうと思います。選ぶ基準はただ一つ、僕の趣味です! 「勝手に『ニコニコ動画』案内」のバックナンバーはこちら 今回ご紹介するのは、声の達人たちによる吹き替えや替え歌といった声芸動画の数々。元ネタを知っている方が楽しめるのは間違いありませんが、そうでなくても十分に満足できるだけのクオリティを持つ作品ばかりを厳選してみました。 まずはこちらから。 スターウォーズの登場人物がmixi中毒だったら……という設定で作られた嘘吹き替え動画。会話センスがきらりと光る傑作で、うp主(動画投稿者)の「hajitv」が一人二役で演じているというからまた凄い。 "1人50役"という衝撃のタイトル通り、モノマネの名人「たぴおか」がアムロ(ガンダム)、ラディッツ(

  • プロが監修! ニコニコ動画で二次創作ワークショップ! (1/3)

    昨年11月を皮切りに、全国8ヵ所を回ってきたニコニコ動画の関連イベント「ニコニコ大会議2009-2010 ニコニコ動画(9)全国ツアー」。その最終公演となる「ツアーファイナル2Days!!」が19、20日の2日間、東京・飯田橋のJCBホールで開かれている。 19日は、ニコニコ動画の新要素発表と、歌手オーディション「ニコ生☆生うたオーディション」のファイナルが開かれた。アリーナから3階席までびっしりと埋まった2000人の観客と、インターネットを通じて生中継を見ていたユーザーが、約3時間のライブを楽しんだ。さらに生うたオーディションの授賞式には、音楽プロデューサーの小室哲哉氏が現れて、大いに会場を盛り上げていた。 「半裸の『ひろゆき』巨大パネル」をお伝えした記事に続いて、今回はニコ動の新要素をお届けしよう!

    プロが監修! ニコニコ動画で二次創作ワークショップ! (1/3)
  • 誰でも作れる「ニコニコアプリ」発表--ニコニコ動画の黒字化まもなく

    ニワンゴは2月19日、動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画(9)」でアプリケーションプラットフォーム「ニコニコアプリ」を提供することを発表した。 都内で開催されたイベント「ニコニコ動画(9)全国ツアー」にドワンゴ取締役の夏野剛氏、ニワンゴ取締役の西村博之氏が登場し、ニコニコアプリを会場のユーザーに紹介した。 ニコニコアプリは、誰でもニコニコ動画のなかで動作するアプリを作れるオープンな環境。mixiアプリのようなアプリケーションプラットフォームだ。ユーザーはいろいろなアプリケーションをダウンロードして楽しむことができる。現在はアプリケーションインターフェースの策定、仕様決定などの作業を進めているという。 事務局の設置、サーバおよび開発環境の増強を実施し、2010年中に公開する。ニコニコアプリを企画した背景について西村氏は、「昨今、mixiアプリとか流行ってるじゃないかですか。流行りに

    誰でも作れる「ニコニコアプリ」発表--ニコニコ動画の黒字化まもなく
  • ニコ厨御用達の用語へ瞬時に変換できる「ニコニコ日本語入力 powered by ATOK」を試してみたwwwwww

    ジャストシステムの日本語入力ソフト「ATOK」がドワンゴと提携し、人気動画共有サイト「ニコニコ動画」で数多く用いられている語句を快適に入力できるようにカスタマイズされた試用版「ニコニコ日本語入力 powered by ATOK」を無料で配布しています。 「ニコニコ日本語入力 powered by ATOK」は、「ATOK for Windows 無償試用版」に加え、ニコニコ動画で使われる8万語以上もの単語が入った「ニコニコ大百科かんたん入力」(変換辞書・省入力データ)が収録されています。最初の数文字を入力するだけで、よく使われる言葉やフレーズが省入力候補として出てくるようになっているのが特徴で、「みwなwぎwっwてwきwたwww」など入力に手間がかかっていた単語がきわめて素早く入力できるようになっています。省入力候補はTabキーを押すことで一発表示でき、このソフトをインストールした瞬間、変

    ニコ厨御用達の用語へ瞬時に変換できる「ニコニコ日本語入力 powered by ATOK」を試してみたwwwwww