タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

万年筆に関するkyokucho1989のブックマーク (6)

  • 初心者がちょっと高い万年筆を買いに行った Part 2 - やすらかLIBRARY

    Part 1のつづき。KAKUNOを使ってきた私が、ちゃんとした万年筆*1がほしくてほしくてたまらなくなり、買いに行った記録。 初心者がちょっと高い万年筆を買いに行った Part1 - やすらか生活への)準備運動 ※Part 3にあたる続編書きました。ペン先交換する羽目に→ 万年筆初心者がペンステーションに行って、ペン先交換してきた - やすらか生活への準備運動 とりあえず金ペンで、けれども金メッキが塗ってあるモノじゃなくて銀色のすっきりしたやつがほしい!ということで、まずは丸善丸の内店に乗り込み、PILOTカスタムヘリテイジ91に目をつけるも、ペン先太さが選べず一時撤退。ここまででPart 1終了。 state 2: K.ITOYA 銀座まで足を伸ばして、K.ITOYAにいく。高級筆記具を主に扱う、銀座・伊東屋の別館?だ。 K.ITOYA | 銀座・伊東屋 店内の雰囲気が高級感にあふれ

    初心者がちょっと高い万年筆を買いに行った Part 2 - やすらかLIBRARY
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/04/30
    万年筆を買った時のあの高揚感はすごい。
  • 初心者がちょっと高い万年筆を買いに行った Part1 - やすらかLIBRARY

    寝る前のノート書き、いつも使っていたのはPILOTのエントリーモデル万年筆、KAKUNOだった(ノートはLIFEのNOBLE NOTE SECTION)。 万年筆 カクノ | 筆記具 | 万年筆 | 万年筆 | 製品情報 | PILOT 【文房具】二代目ノートとしてNOBLE NOTEを使い始めました!! - やすらか生活への)準備運動 なんかkakunoが増えてるんだけど - やすらか生活への)準備運動 最近はKAKUNOも私の書き方にしっかりなじんできたようで、とても気持ちのいい書き味になってきた。 「あぁ、1000円の万年筆でもこんなに気持ちよく書けるんだなあ」としみじみしていたのだが、だんだんと「もっとイイ、ちゃんとした万年筆はどんな書き味なんだろう・・・」という気持ちがわいてきた。 そんな気持ちを一度持ってしまったのがいけなかった。万年筆(ペン先が金のやつ)がほしくてほしくて、た

    初心者がちょっと高い万年筆を買いに行った Part1 - やすらかLIBRARY
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/04/28
    カスタムヘリテイジ91 いいよ
  • 「最後の万年筆」カスタム74を手にして思うこと - 黒猫陛下の書斎

    先日、今年の誕生日プレゼントにと、万年筆をもらった。人から万年筆を贈られたのは初めてだ。もらったのは、パイロットが1992年に発売して以来のド定番、カスタム74。俺はブログでもツイッターでも、このカスタム74が最後の万年筆になると宣言してきた。まさかこんなに早く実現するとは思っていなかったので、もらったときはとても嬉しかった。 2007年にオートの安い万年筆を購入してほとんど使わなかったという経験は除外するとして、万年筆とのちゃんとした出会いは2011年の夏。サファリに始まって、あとはのめり込むようにスーベレーンM400、プロフェッショナルギア、センチュリー#3776と個性的な万年筆ばかりを手に入れてきた。俺にとって万年筆がこんなに大きな規模の趣味になるとは全く予想していなかったが、ツイッターでいろんな人と相互作用的にハマっていったのが大きいと思う。気がつけば今年で早4年。1、2年目のツイ

    「最後の万年筆」カスタム74を手にして思うこと - 黒猫陛下の書斎
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/03/28
    すげぇ。
  • 各社万年筆用インクコンバーターのご案内

    www.sumi-ri.com 特定商取引法に基づく表示 各社万年筆用 インク吸入コンバーター 万年筆用インク吸入コンバーターも使用により摩耗いたします。コンバーターもある程度は消耗品とお考えいただき、インク漏れなどの不具合が生じる前に定期交換(買い替え)されることをお奨めいたします。 特に水洗いなどで頻繁に吸入と排出を繰り返される使い方は消耗を早めますのでご注意ください。 また、各コンバーター共、インクタンク一杯には吸入できないことが殆どですが、これは故障や不具合ではございません。インクタンクの約半分程度吸入できていれば満タンとお考え下さい。 吸入量が極端に少ない場合は、ペン先、ペン芯が十分インキに馴染んでいないか、ペン先を十分にインキに浸していないことが原因と考えられます。可能な限りペン先の根元付近までインキに浸け、余分な空気を巻き込まない様に吸入してみてください。 万年筆用インクコン

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/03/20
    コンバータ比較。
  • 初心者による万年筆購入リポート。(PILOT カスタムヘリテイジ91) - マトリョーシカ的日常

    リポートしてみる。 一昨日ついに万年筆を購入した。一月にお気に入りの万年筆をなくしてから悶々とした日々を過ごしていたが、これでやっと僕の生活に平穏が訪れる。どうして購入するのに時間がかかったかというと、僕が以前使っていた万年筆はある人からプレゼントされたものであり、僕自身が万年筆を選んで購入した経験がなかったからだ。一で一万二万もする高い買い物なのでほいそれと決められず雑誌やネットであれこれ調べた。今日の記事は僕が万年筆を選んだ経緯を書くことにする。これがあなたの参考になれば幸いだ。 僕なりの基準 僕が万年筆を買う上で基準にしたのか以下の点だ。 価格は一万円前後。 メーカーは国産。 軸は細め。 持っていてカッコイイ。 万年筆は値段の幅が広く、下は300円から上は何十万円するものまである。どこかのサイトで日のメーカーで一万円程度出せば品質として良いものが手に入ると読んだのでそうすることに

    初心者による万年筆購入リポート。(PILOT カスタムヘリテイジ91) - マトリョーシカ的日常
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/03/15
    買っちゃいました。
  • 入門者向け万年筆インクの選び方 - 私的電脳小物遊戯

    万年筆を買ったら、色々と試したくなるのがインクです。 ボールペンやシャープペンシル(メカニカルペンシル)だと、バリエーションと言っても、ほぼ同じ形状で、色違いか濃さの違いしか選択肢がありません。 万年筆を使う楽しみの1つに、カラーバリエーションの多さがあります。 ※基的に、万年筆メーカーは、メーカーのインクを使う事を前提にしていますので、他社のインクを入れる場合において、不具合が発生した時にメーカー保証が受けられなくなる可能性もありますので、自己責任でお願いします。 手持ちのインクを並べてみました(^^; 小さくてわかりにくいですね(汗) 出していないものもありますが、インク瓶にもメーカーそれぞれのコンセプトや個性があって楽しめます。 手持ちのインクを全部出したらたぶん並べきれないのでヾ(^ )コレコレ 各種1コずつ出してみました。 1つのメーカーで最低2~3種類、多いメーカーでは数十種

    入門者向け万年筆インクの選び方 - 私的電脳小物遊戯
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/03/14
    インクのラインナップがすごい。
  • 1