タグ

富山と食に関するl-_-llのブックマーク (2)

  • 240万円で買った家と年間100万円の出費で、好きなことを優先して贅沢に生きる暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 (撮影:宮沢豪) 首都圏から地方に移住した友人は何人かいるが、その中でもじっくりと話を聞いてみたかったのが、「ざざむし。」というサイトを運営する日比野理弘さんだ。「ざざむし。」は、自分の力で材を手に入れ、その個性にあわせて調理して、固定観念に惑わされることなく評価する喜びを教えてくれる稀有なサイトである。 ただそこに書かれている内容は、釣った魚とか摘んだ野草をべてみましたというレベルではない。例えば人が花粉症なのにスギ花粉を集めて自家製麺に練り込む、昆虫として注目を集める便所バチの幼虫を自家養殖する、杏仁の香りがするフェモラータオオモモブトハムシの幼虫を絶品デザートに仕上げる、ナメクジは腹を壊すという説を大真面目に考える、さまざまな有毒植物を試してみるとかなのだ。 こんな感じに相当どうかしている(良い意味で)日比野さんが、長く住んでいた神奈川県から、2017年に富

    240万円で買った家と年間100万円の出費で、好きなことを優先して贅沢に生きる暮らし方の一例【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
  • 【黒崎屋】富山の美味い魚が集まる大人気店が新店舗オープン!

    こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。 富山市四方にある名物スーパー『サンフレッシュ大井』に大きな変化がありました。 サンフレッシュ大井で特に人気の高かった『黒崎鮮魚店』が、すぐ近くの場所に『黒崎屋』(KUROSAKIYA)として2月1日にプレオープンしたのです。 新店舗の場所は旧店舗から富山市街地方向へ進み、8号線の下をくぐってすぐの場所にあります。 張り紙には「現在工事中の場所です」と書いてありますね。 看板発見・・・!! ここ・・・だよね? 当に「絶賛建設なう」な感じですが、既に営業は開始されている・・・ようです。 定休日は日曜とのことで祝日に訪問してみたのですが、どうやら祝日も休みだったようで残念ながらこの日は営業していませんでした。 ホームページをしっかり見ればちゃんと休日が書いてありますので、遠方から行く人は事前にチェックしておくのが吉と思われます。 黒崎屋ホームペ

    【黒崎屋】富山の美味い魚が集まる大人気店が新店舗オープン!
    l-_-ll
    l-_-ll 2018/04/10
    刺し身
  • 1