タグ

ブックマーク / wineroses.hatenablog.com (2)

  • iPad執筆環境:2023年に何を作ったか - Jazzと読書の日々

    Backlink | Photo by Aakash Dhage on Unsplash ほんとに何をしてるんでしょう? Obsidian ファイル履歴をカードで表示する Room。 この画面を見ない日はありません。 Obsidianでファイル管理はしない。 どのノートも等しく扱う。 リンクを作るより、キーワードをもとにQueryノートを使う方式を採用しています。 fileinfo。 ファイルの作成日や修正日を表示するアクションです。 実行すると全文コピーするのでよく使っています。 Block。 タイムスタンプ付きの見出しを作るアクション。 そのままズームするのでまっさらなカードに心機一転して書ける。 時に文脈がむちゃくちゃな文章が出てくるのはこれのおかげ。 文脈って百害あって一利なしですよ。 Playlist。 ファイルをマージするためのアクション。 長い小説を書くとき、章ごとに文章を書

    iPad執筆環境:2023年に何を作ったか - Jazzと読書の日々
  • ネット上の記事をObsidianに記録する Snap - Jazzと読書の日々

    気軽にスナップショット。 Snap もともとはDraftPadで下書きするためのショートカットです。 Obsidianは起動が遅いから、まずDraftPadで書く。 Snapすると、Obsidianフォルダにmdファイルとして保存される。 そういう仕組み。 この原稿もDraftPadで書いています。 Import Shortcut RecipeSnap さて、これをSafariと組み合わせるとどうなるでしょう? 設定 レシピ内の最終行で保存先を決めます。 Obsidianのフォルダを指定してください。 Web魚拓 Safariの共有からSnapを呼び出すと、WebページをObsidianに保存します。 ショートカットに「記事を取得する」というアクションがあります。 これが面白い。 メニュー項目を省いて、文だけ抜き出す。 記事の魚拓が撮れます。 ただ、AmazonWikipediaには対

    ネット上の記事をObsidianに記録する Snap - Jazzと読書の日々
  • 1