タグ

オタクと都市に関するlaislanopiraのブックマーク (15)

  • 架空の都市を描く『空想地図』というジャンルで、今から270年前に同じ事をやっていた人物に親近感が湧く人々「オタク魂が素晴らしい…」

    まっち @r_norvegicus345 過去に自分も空想地図を作っていた経験があり、この居宣長のエピソードはおおよそ他人事とは思えず、一度この目で見てみたいと思っていた「端原氏城下絵図」。物は国の重要文化財で、松阪市の居宣長記念館でたまにしか公開されていない。ようやく念願が叶った。 twitter.com/r_norvegicus34… 2018-08-07 13:47:58 まっち @r_norvegicus345 高校時代に作った架空の都市の地図を中2の子たちに見せたら想像以上にいつきが良く、「この地名の由来って何?」とか「この辺ってニュータウンでしょ」と言い出し、さらには真似して地図を書き始める子まで。 pic.twitter.com/933NIqc7ZH 2013-12-13 23:57:27 まっち @r_norvegicus345 城下町もさることながら、その外側にあ

    架空の都市を描く『空想地図』というジャンルで、今から270年前に同じ事をやっていた人物に親近感が湧く人々「オタク魂が素晴らしい…」
  • あいトレ検証委員の秋葉原ゲットー化計画

    『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu ふと思いついたことを午後の仕事が終わるまでに忘れないためにメモ。秋葉原Gate City構想。要するに秋葉原を壁に囲まれた特区にして、入場料を徴集。16歳以下は成人保護者の同伴なしには入場できない。成人は1 〜6ヶ月のパスも取得できるが、外国人観光客は1人あたり3000円ぐらいを設定。家族料金も。 2019-10-29 13:23:13 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 産業が衰えた日はどんどん観光に依存していくので、中世の都市のように「入市税」を徴集する特区はありだろう。日の住民にはパスを作成することで個人情報を集め、ビッグデータ活用。このgated cityの中ではエロ・コンテンツも掲示し放題にして、細かいゾーニングの必要がないようにすれ

    あいトレ検証委員の秋葉原ゲットー化計画
  • アキバを"退屈な街"に変えた犯人はだれか (山野 祐介) | プレジデントオンライン

    なぜ秋葉原から「当のオタク」がいなくなったのか 世界有数の電気街として知られる東京・秋葉原は、テレビPCなどの家電からコンデンサや抵抗器といった電子部品まで、機械なら何でも手に入るだけでなく、アニメグッズやゲームセンター、メイドカフェなどサブカルチャーの街としての側面も持つオタクの街。それが一般的なイメージだろう。 しかし、今の秋葉原の実態は観光客向けの形骸化した萌えとインバウンドの街であり、オタクの街ではない。それが秋葉原に10年以上通う私の意見だ。 現在ではPCパーツや電化製品はECサイトの価格競争により、秋葉原で買ったほうが安いという状況はほぼなくなり、すぐに欲しいという状況以外では秋葉原で買う理由を見出せない。もちろんセールで最安値になることもあるが、かつてのように、フラッと訪れても得な買い物はできない。 全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった。商品のことを尋ねると、自らの経験や

    アキバを"退屈な街"に変えた犯人はだれか (山野 祐介) | プレジデントオンライン
  • タグ : 私たちの気付かない漫画のこと 一覧ページ|Zing!

    情報コンテンツサービス終了のお知らせ 2020年9月30日(水)をもちまして、以下コンテンツを終了いたしました。 【終了するコンテンツ】 Zing! 長らくご愛顧いただきました皆さまに感謝を申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 トップページ - サイトマップ - お問い合わせ

  • サイバーパンクはオタクの夢に終わった

    今の東京の町並みをみてみろよ。 外苑前の並木道、虎ノ門ヒルズの庭園、渋谷ヒカリエ。どいつもこいつも雑誌で呼んだようなファッションしてお高くとまりやがって。 渋谷のスクランブル交差点も外国人の撮影スポットになり、秋葉原もなんちゃってメイドや制服女子高生がチャラチャラしてやがる。 梅雨のようにジメジメしてケーブルが這い回る混沌とした九龍城のような生活が露わながらにも凝縮された世界は浄化されていっている。 どんなデブでもブスでもファッションのように義体を着て、美女イケメンとなり、脳内薬物を増幅し、狂気の仮想現実へと没入していけるあの世界はいまや、東京には見いだせない。

    サイバーパンクはオタクの夢に終わった
  • JR総武線「アニメで沿線開発」戦略は吉か凶か

    「阿佐ヶ谷アニメストリート」がオープンしたのは約2ヶ月前のこと。東京・杉並区の阿佐ヶ谷駅と高円寺駅の高架下約120メートルの区間にできたこの新商店街。その後どうなったのか訪ねてみると、これが大変な大賑わいなのである。 同ストリートには現在、コスプレショップや、ギャラリー、カフェ、フィギュアショップ、ミュージアムなど16店舗が入居する。歩いてみると、店舗のディスプレイはオープン当初よりも華やかで、コスプレ姿で散策する10代、20代の女性も多い。(何せ男装コスプレ専門店もあるのだ。) でも、阿佐ヶ谷といえばジャズの街。なぜアニメなのか。 実は全国に約200社あるアニメ制作会社のうち、約70社が杉並区に集中し、阿佐ヶ谷にも制作会社が少なくない。そこで、アニメを生み出す街として、ジェイアール東日都市開発が中央線高架下の用地を利用した再開発をしたわけだ。 ストリートを行くと、アニメやゲームのイラス

    JR総武線「アニメで沿線開発」戦略は吉か凶か
  • 最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済

    北海道・札幌で、一風変わったタクシーを目にするようになった。 エヴァンゲリオンやバイオハザードのラッピングに始まり、見慣れないキャラクターやアニソンで活躍する歌手の写真をデザインした車両もある。広告が一部に施されたラッピングタクシーの存在を耳にすることはあるが、でかでかと車体の全面にキャラクターをラッピングした痛車ならぬ「痛タク」が、数多く目につく都市は札幌だけといっても過言ではないだろう。 す、すごく痛いです アニメ「Fate/Zero」エンディングテーマ曲などで活躍の札幌出身の歌手、藍井エイルさんのラッピングタクシーも走行中 人も搭乗 それもこのタクシー、広告料や版権などのお金のやり取りをせずに実施することで、最大限の“痛さ”を実現できたというのだ。痛車とフリー経済との関係、より一層興味をそそられる話ではないか……。ということで、「痛タク」を考案し、その展開に1人で奔走する長栄交通(

    最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済
  • 萌えおこしの"失敗"は何をもって"失敗"か? -出町の加茂川マコト終了に寄せて- - 看板少女のさがしかた~看板少女これくしょん(看これ)~

    Author:☆チカツ 街角にあるかわいい美少女イラストの看板、ポスター、広告、手書きポップなどの画像を紹介するサイトです。 京阪神、東京圏を中心に全国的にお送りしています。 ☆さらに詳しいサイトの紹介 【街で見かけた女の子のイラスト看板、ポスター、チラシなどの投稿募集中!】 あなたが見つけたかわいいイラスト看板を募集しています!紹介してみたいという人、こんなスゴイイラストが街にあるぜ、とタレこみしたい人、投稿待ってます! 自薦、他薦は問いません。 マンガ系、萌え系など、待ってます! あて先はメールまで!→ ●メール

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国で都市擬人化の企画が盛り上がっている模様

    2011年09月09日19:05 カテゴリ 中国で都市擬人化の企画が盛り上がっている模様 過去にヘタリアの人気が中国で大爆発して中国オタク史上最大の女性向けジャンルとなったり、最近ではIT会社やらアンチウィルスソフトやらの擬人化、地下鉄の擬人化なんてのも出ているなど、擬人化ネタは中国オタクの間でも既に一ジャンルとして定着しているようです。 そんな擬人化ですが、先日中国オタク系の雑誌「天漫」で 「中国の都市擬人化」 という企画が始まったそうです。 この企画は中国の都市を学園モノ的なキャラに擬人化してしまおうというものなのだとか。 ありがたいことにこの件についての情報と質問もいただいておりますので、今回はその企画についてでやらせていただきます。 この企画は中国のニュースサイトの記事でも紹介されているようです。 21cn.comの記事 ざっと見た所、コチラのサイトの記事は比較的画像が大きいよう

  • りんくうタウン:大阪府、アキバ化計画 アニメ企業など誘致、オタクの聖地へ - 毎日jp(毎日新聞)

    オタクの聖地」としてのまちづくりが提案されているりんくうタウン=大阪府泉佐野市で2009年9月、社ヘリから森園道子撮影 ◇提案の「大広」、共同事業者に 関西国際空港対岸に広がる「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市)の活性化策を模索している府は4日、アニメやゲームなどによる文化発信のまちづくりを提案した大手広告代理店「大広」(大阪市)を共同事業者に選定した。今後、両者で具体的な事業案を固め、関空を利用する国内外の愛好家らの集客に乗り出す。いまだ空き地も目立つりんくうタウンが「オタクの聖地」になる可能性が浮上している。【佐藤慶、高山祐】 府は5月から、りんくうタウンの未契約地や公園・緑地予定地など約40ヘクタールを活用した活性化策を募集。コンサルタント会社など5社が応募し、都市政策やマーケティング論の専門家らによる審査の結果、大広案が選ばれた。 同社の提案はりんくうタウンを日独自の文化の発

    laislanopira
    laislanopira 2011/07/06
    こうして人工的にニュータウンを作ってもオタクもアニメ・ゲーム系企業も寄ってこないと思われる。大阪中心部に自然発生させたほうがマシだしそのほうがいつでも人が集まれる
  • 秋葉原の魅力が分からない そんなに楽しいかあそこ?

    1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 11:10:06.94 ID:vgYV8tMe0● ?2BP(2) アキバ発「萌え紙芝居」、世界へ発信 今夏は仏で上演 http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201105260678.html      290 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/28(土) 12:06:38.63 ID:Xcmx+zLw0 目的ない奴はどこ行っても楽しめない 13 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/28(土) 11:12:19.55 ID:5VZsrth30 玩とかおもちゃ好きなら面白い 202 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/28(土) 11:45:22.76 ID:WJQUu6ny0 電車賃考えたら通販のほうが

    laislanopira
    laislanopira 2011/05/28
    現実の町はまだまだネットや通販以上の魅力がある、それは主に人間
  • マイブームはBL!? 香港の腐女子が描きとめる、消えゆく都市の記憶

    『AKIRA』『ドラゴンボール』『ドラえもん』……子どもの頃、僕らの心をアツくさせた漫画やアニメが、海の向こうに住むアジアの子どもたちの心にも火を付けていた。今や日人だけのものではなくなった、ジャパニーズ・ポップカルチャー。その影響を受けて育った、アジアの才能豊かなクリエーターたちを紹介する。 【第2回】 イラストレーター&コミック・アーティスト ステラ・ソー 香港でいま一番の売れっ子女性イラストレーターであり、コミック・アーティストでもある、ステラ・ソー。先日、香港で会ったとき、彼女は待ち合わせの場所に竹刀を担いで現れた。最近、剣道の稽古を始めたという。 「子どものころから『六三四の剣』が大好き。ずっと剣士に憧れていて、いつかは習おうって思ってた。大人になっちゃったけど、やっと夢が叶ってうれしい」 日には、ずいぶん前に1度行ったことがあるくらい。それでもステラは、漫画や雑誌やテレビ

    マイブームはBL!? 香港の腐女子が描きとめる、消えゆく都市の記憶
  • 大阪の証券街「北浜」がメイド色になる日 – メール人語

  • 名古屋萌え萌え化大作戦とは:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    ある品を萌え化する企画書を書くためにインターネットでいろいろ検索していたところ昨年度に財団法人中部産業活性化センターというところが出した「観光におけるサブカルチャーコンテンツの活用に関する調査研究」というレポートを発見した。レポートにはアキバにおけるサブカルチャーを活用した観光振興例をはじめとしてコミケやB-1グランプリ、マンガミュージアム、フィギュアミュージアムなどの事例が調査されており、北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院文化資源マネジメント(山村高淑)研究室がまとめている「鷲宮町論考リスト」と並んで萌えおこしを調べるには書かせない資料といえる。 さてこの調査研究レポートでは第4章(レポートの60P以降)で、サブカルチャーコンテンツを活用した名古屋の観光振興策として以下のいくつかの施策を提唱している。その施策を列挙するとともに興味深い部分を補記してみる。 1. サブカルチャーコ

    名古屋萌え萌え化大作戦とは:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    laislanopira
    laislanopira 2009/06/01
    名古屋とサブカルの相性はまだあまり・・・かな?テレビ愛知で愛知版鑑賞ツアーとかくらいしか思いつかない
  • 「らき☆すた」聖地、なぜ鷲宮神社?北大チームが論文集 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鷲宮神社(埼玉県鷲宮町)はいかにして聖地となったのか――。アニメ「らき☆すた」などのファンによる“聖地巡礼”現象について、多角的な視点から分析した初の論文集を北海道大学(札幌市)の研究施設が発表した。 題して「鷲宮町の経験から考える文化創造型交流の可能性」。執筆者の1人は「今の鷲宮には『地域の文化資源をどう活用するか』という問いへの答えがそろっている。研究が他の地域にも役立てば」と話している。 発表したのは、北大観光学高等研究センター(CATS)の山村高淑(たかよし)准教授(37)らの研究チーム。センターの研究成果を公表する「CATS叢書(そうしょ)」の第1号として3月25日付で発行した。 なぜ約800キロも離れた北海道の研究者が、鷲宮神社に関心を持ったのか。山村准教授は「アニメ好きのゼミ生と一緒に、神社を訪れたことがきっかけだった」と明かす。 昨年4月、「らき☆すた」の登場人物6人に町が

    laislanopira
    laislanopira 2009/04/09
    題材はこれなのに、真剣かつ途方もない努力の結晶のような研究だった。この人たちにイグノーベル賞をあげてほしい
  • 1