タグ

ネタと社会と参考に関するlaislanopiraのブックマーク (2)

  • カオスちゃんねる : 帝王学・リーダーシップについて指南してやる

    2011年05月04日06:45 帝王学・リーダーシップについて指南してやる 1 名前:1 ◆.....conV. [] 投稿日:2011/05/03(火) 20:23:28.70 ID:hL6KbV1R0 さぁ悩める若者よ集え 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/03(火) 20:32:12.88 ID:L7WCvet40 とりあえず>>1の言うところの帝王学を軽く語れ 26 名前:1 ◆.....conV. [] 投稿日:2011/05/03(火) 20:33:09.38 ID:hL6KbV1R0 >>25 軽く語るなら一言で 貞観政要 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/03(火) 20:35:01.37 ID:jtG91PGE0 帝王学ってどこで学ぶん? 32 名前:1 ◆...

  • 元戸籍職員の戸籍大喜利(嘘)

    toka @htotuka 婿養子とか籍を入れるとか、結婚制度にまつわる誤解が蔓延しているのが、イエ制度の残滓として問題なのだろうな。結婚した時の相手の親との関係って、ほとんど発生しないのだ。お義父さんと言ってるけど、擬父(擬態の擬)と言ったほうが近いかも。あくまで「(相手の)お父さん」。 2010-07-06 08:23:32

    元戸籍職員の戸籍大喜利(嘘)
    laislanopira
    laislanopira 2010/07/08
    相続、入籍、養子と戸籍制度/ "イエ制度を擬態している説。どんだけ似せようとも(つうか旧民法じゃないとイエ制度じゃない)、すでに偽物なのだから(イエ制度に戻れないのだから)、擬態もやめれば楽なのに"
  • 1