タグ

ネットと科学とyoutubeに関するlaislanopiraのブックマーク (2)

  • 星空を見上げるはずが望遠鏡が見つめるのは地面、三菱自がCMを手直し(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    今月放映された三菱自動車工業のテレビコマーシャルで、星空を見つめるシーンに登場する反射式望遠鏡が逆向きになっていることが判明しました。渡部潤一・国立天文台副台長も「まずいなぁ、天体望遠鏡が逆向きじゃないかなぁ」とツイートし、天文ファンらが騒然。すでに、同社は問題の場面を削除しましたが、燃費不正問題からの再出発を図り、信頼の回復につなげたいはずのCMで、ミソをつけてしまった格好です。 CMは「2016 秋 再出発篇」。自動車の製造現場やテストコースで真剣に働くスタッフ、同社の自動車の横でキャンプを楽しむ顧客、来店者を見送る販売店の人々をまとめた30秒作品です。問題の場面は、開始から16秒あたり。夜のキャンプ場で、女性がのぞく反射式望遠鏡の鏡筒の向きが逆さまになっていました。この向きでは星は見えず、地面しか見えません。 「星空見上げるプロジェクト」と題したネットの特設ページでは、「この星空が百

    星空を見上げるはずが望遠鏡が見つめるのは地面、三菱自がCMを手直し(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • インターネットラッキーってなんだ!? 話題の理系アーティスト、スプツニ子!さんにインタビューしてきた

    インターネットラッキーってなんだ!? 話題の理系アーティスト、スプツニ子!さんにインタビューしてきた2011.02.01 23:00 美人過ぎる理系アーティストのスプツニ子!さんをご存じでしょうか。様々なアート作品を生み出している25歳の女性で、代表的な作品である「生理マシーン、タカシの場合。」は、ネットを通じて世界中で話題になり、スウェーデンの新聞にまで取り上げられました。 そしてそして「生理マシーン、タカシの場合。」は、YouTubeアワード2010を受賞! 一躍時の人となったスプツニ子!さんが東京現代美術館の「トランスフォーメーション展」へ出展しているというお話を伺ったので、これまでの活動と、これからについてインタビューしてきました。 ギズモードゲスト編集長いちる(以下いちる):今日はよろしくお願いします。 スプツニ子!(以下スプ子):こちらこそよろしくお願いします! いちる:まず、

    インターネットラッキーってなんだ!? 話題の理系アーティスト、スプツニ子!さんにインタビューしてきた
  • 1