タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ミャンマーとファッションに関するlaislanopiraのブックマーク (2)

  • 龍の末裔・パオ族の正装はバスタオル :: デイリーポータルZ

    ミャンマーは130以上の少数民族がいる国。その東部に住む少数民族パオ族は、ミャンマーに1000年ほど前から住んでいるといわれ、人口は250万人ほど。比較的規模が大きい民族といえます。 そのパオ族ですが、どうして彼らは、正装すべき場面で頭にバスタオルを巻いているのか。それが最初にわいた疑問でした。 ※この記事は、 世界のカルチャーショックを集めたサイト「海外ZINE」の記事をデイリーポータルZ向けにリライトしたものです。 海外ZINEは、世界各地のカルチャーショックを現地在住ライターが紹介する読み物サイトです。 / 編集ライター&取材コーディネーター。西アフリカ中国、ベトナムと流れ流れて、2014年1月よりヤンゴン在住。エンゲル係数は恐ろしく高いが服は破れていても平気。 > 個人サイト 海外ZINE Facebook(板坂真季) 海外ZINE twitter パオ族の正装は「頭にバスタオル

    龍の末裔・パオ族の正装はバスタオル :: デイリーポータルZ
  • ミャンマーの民族衣装は最強の部屋着だった

    1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー) 前の記事:タイのおつまみナッツがマジでうまい > 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる タイパンツの代替品のつもりで買ったロンジー 下品な話で恐縮ですが、家ではだいたいパンイチです(Tシャツは着る)。でも、イスに長時間座っていると太ももの裏は実に蒸れるし、やっぱりズボンは必要だな、でも暑いな、と最近小さな悩みを抱えてました。あぁ、それなら。(拠点の)タイにはいい感じに生地がペラペラのタイパンツがある。あれはいいんじゃないか。 タイパンツ。観光エリアでないと地味に手に入りづらい。 部屋着にもなるし、ペラペラゆえに旅行の荷物も軽くなって一挙両得。しかし意外と近所では見つからず、ミャンマーへの出発日が近づき諦めか

    ミャンマーの民族衣装は最強の部屋着だった
  • 1