タグ

京都とvocaloidに関するlaislanopiraのブックマーク (2)

  • ユーチューブに楽曲投稿の「ボカロP」逮捕 ファンの少女に淫行疑い|社会|地域のニュース|京都新聞

    中学2年の少女にわいせつな行為をしたとして、京都府警少年課と西京署は31日、府青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで、埼玉県川口市の作曲家の男(25)を逮捕した。 逮捕容疑は、昨年7月25日、18歳未満と知りながら、当時中学2年の少女(14)=京都市=に、中京区のホテルでわいせつな行為をした疑い。容疑を認めているという。 少年課などによると、男は動画投稿サイト「ユーチューブ」などに、ボーカロイド(音声合成ソフト)で作った曲を投稿する「ボカロP」として、「リスミー」名義で活動していた。少女は、男の音楽活動のファンで、ツイッターでやりとりしていたという。

    ユーチューブに楽曲投稿の「ボカロP」逮捕 ファンの少女に淫行疑い|社会|地域のニュース|京都新聞
  • バンドブームの申し子・すんzりヴぇrPが見たニコニコ動画 (1/7)

    ニコニコ動画の「すんzりヴぇrP」という読み方が分かりづらい名前のボーカロイド作家(ボカロP)、sunzriverこと寺田太陽さんは、1972年生まれで京都在住のミュージシャンだ。ちなみにすんzりヴぇrは「サンズリバー」と読む※。その生い立ちは、普通ではない。 彼の父親は日最古のライブハウスといわれる「拾得」※のオーナー、寺田TERRY氏。このライブハウスは京都の音楽シーンの中心的存在で、今なお多くのミュージシャンを輩出している。「音楽が生まれる現場が実家」という極めて特殊な環境で育った人なのだ。 彼は2002年に「sunzriver」名義で、自宅録音によるCDアルバム「ストーミーサンデー」をリリース。2008年にはボーカロイドを使いはじめ、ニコニコ動画への投稿を始めた。名義はボーカロイド使用曲が「すんzりヴぇr」、自身のボーカル曲が「sunzriver(act2)」だ。 ポップなメロデ

    バンドブームの申し子・すんzりヴぇrPが見たニコニコ動画 (1/7)
    laislanopira
    laislanopira 2010/03/27
    "彼の父親は日本最古のライブハウスといわれる「拾得」のオーナー、寺田TERRY氏。" ええええええ!
  • 1