タグ

山口とアメリカに関するlaislanopiraのブックマーク (4)

  • 米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」

    アメリカ軍岩国基地の海兵隊員が盗んだ新車で引き起こした衝突事故。基地側の説明に怒りを爆発させた車の所有者に話を聞きました。 車の所有者の父親・原田和男さん:「我々とすれば車を盗んだのは分かりますよね?それは事実じゃないですか。だから警察がどうこういう問題じゃないんじゃないですか?」 アメリカ軍岩国基地・法務部の職員:「通訳しますね、全部。すみません、緊張しちゃって…」 新車を盗まれた原田順一さん:「笑っとる場合じゃないよね!」 アメリカ軍岩国基地・法務部の職員:「はい、すみません」 車の所有者の父親・原田和男さん:「我々はね、この車を乗ってないんですよ。警察の取り調べがどうとかいう問題じゃない」 新車を盗まれた原田順一さん:「取り調べするなら、さっさとなんで警察署に引き渡さないの?」 今月3日、山口県岩国市の路上で前方が壊れた状態で見つかった新車のスポーツカー。その後、盗難車だった事が分か

    米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」
  • 政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる:時事ドットコム

    政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる 2022年01月07日07時04分 取材に応じ、質問者を指名する岸田文雄首相=6日午後、首相官邸 新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置が適用される沖縄、山口、広島3県の感染急拡大は、在日米軍基地が「震源」との見方が強まっている。米軍の感染対策は日と比べて緩さが指摘され、日政府は国民の反基地感情が高まりかねないと懸念している。 米軍はスーパースプレッダー 沖縄感染拡大で批判―中国 「外出制限の導入を含め、措置の強化と徹底を強く求める」。林芳正外相は6日、ブリンケン米国務長官と電話し、在日米軍の感染対策厳格化を求めた。外相の外出制限要求は異例だ。ブリンケン氏は「できる限りのことをしたい」と応じた。 3県の共通点は米軍基地が身近にあることだ。沖縄にはキャンプ・ハンセンなど国内施設の7割超が集中。山口は岩国基地を抱え、広島は

    政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる:時事ドットコム
  • 特権を問う:「日本人の命は軽いのか」反対住民はねた米軍属は免停4カ月 不起訴、無念の死 | 毎日新聞

    山口県岩国市で2010年、米軍岩国基地の増強に伴う米軍住宅の建設に反対していた当時66歳の男性が、米軍属の運転する車にはねられて亡くなった。軍属は公務中だったことを理由に日米地位協定に基づいて不起訴になり、4カ月の免許停止という軽い処分に終わった。事故の真相を知りたいと遺族が起こした民事裁判にも帰国して出廷しなかった。遺族や反対運動をしていた仲間は10年たった今も「日人の命が軽視されている」と憤る。 「これが現在基地に離着陸している米軍機です」。3月1日、岩国基地が見える高台の広場で、撮影した住民が写真を手に説明していた。基地は米軍再編で極東最大級となる約120機の米軍機が配備され、軍人や家族の住宅が基地の外にも整備された。この日集まったのは米軍住宅が整備された地域の住民ら約30人。10年前から騒音問題や基地の現状を語り合っている。 集会の世話人で元岩国市議の田村順玄(じゅんげん)さん(

    特権を問う:「日本人の命は軽いのか」反対住民はねた米軍属は免停4カ月 不起訴、無念の死 | 毎日新聞
  • ペリー提督の子孫来日、160年越し対面 - 社会ニュース : nikkansports.com

    幕末に開国を求め黒船を率いて来日したペリー提督の子孫で同姓同名のマシュー・カルブレイス・ペリー氏(70)が26日、山口県萩市を訪れ、幕末ゆかりの地を歩いた。 萩市は幕末の志士を数多く輩出。松下村塾で多くの弟子を育てた吉田松陰は1854年、伊豆・下田に停泊中のペリー提督の旗艦ポーハタン号に乗り込み、密航を図ったが失敗した。2人に直接の交流はないが、松陰にゆかりのある人物として萩市が招待した。 ペリー氏は提督の兄の5代目にあたる子孫。米海軍士官を務めた後、野生生物学者として活動する傍ら、提督の生涯を研究、講演も行っている。 松下村塾などを訪れたペリー氏は「開国を求めた提督と、海外を目指した松陰とは、日を世界に開こうという目的を持っていた点で同じだ」と話した。 さらに、松陰とともに密航を図った金子重輔の弟の子孫で京都市の会社員、福井進介さん(38)と約160年越しに対面。福井さんは「優しそうな

  • 1