タグ

岡山と奈良に関するlaislanopiraのブックマーク (7)

  • 日本にもあった、ピラミッド(デジタルリマスター)

    ピラミッド。それはエジプトに屹立する、四角錐形の石造建造物。しかしエジプトから遠く離れた日にも、ピラミッドが存在しているのをご存知だろうか。それも、三つ。 とはいえ、「富士山は超古代文明が作り上げたピラミッドだったんだよ!な、なんだってー!」とかいうような、荒唐無稽なトンデモ話をしようというわけではない。 ここで言うピラミッドとは、ピラミッドのような形をした遺跡の事だ。それは大阪と奈良、そして岡山の三ヶ所で発見されており、史跡として保護されているらしい。果たしてそれはどのような遺跡なのだろうか。気になったので、見に行ってみた。 ※2010年3月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2

    日本にもあった、ピラミッド(デジタルリマスター)
  • 安倍元首相銃撃事件 事件起こすこと示唆の手紙 直前に投函か | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が事件を起こすことを示唆する手紙を直前に投函していた疑いがあることがわかりました。 手紙には宗教団体に対する恨みが書かれ、安倍元総理大臣については「来の敵ではない」などと記されていて、警察は、容疑者が出したものか確認を進めるなど詳しく調べています。 7月8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件で、警察は奈良市に住む無職、山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 これまでの警察の調べで、山上容疑者は母親が多額の献金をしていた「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会に恨みを募らせた末、事件を起こしたとみられています。 「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会を批判するブログを運営している島根県の男性によりますと、7月13日、山上容疑者が書いたとみられる手紙が届いていることに気づ

    安倍元首相銃撃事件 事件起こすこと示唆の手紙 直前に投函か | NHK
  • 前日「手荷物検査で近づけず」 容疑者、岡山でも安倍氏襲撃計画か | 毎日新聞

    参院選岡山選挙区の自民党公認候補の応援で演説する安倍晋三元首相=岡山市北区の市民会館で2022年7月7日午後7時2分、堤浩一郎撮影 安倍晋三元首相(67)が奈良市で街頭演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)=奈良市大宮町3=が奈良県警の調べに、事件前日の7日にも安倍氏が登壇する岡山市の演説会場に入ろうとしたが「手荷物検査などがあって近づけなかった」と供述していることが分かった。県警はこの時も自作の銃などを所持し安倍氏を襲撃する機会を探っていた可能性があるとみて調べを進めている。 捜査関係者によると、山上容疑者は「岡山市の会場に向かったものの、手荷物検査などがあって近づけなかった。(安倍氏を)つけ回していた」と供述したという。また、「(以前は)爆弾も作っていたけど、これでは殺すことはできないと思って銃に変えた」とも話しているという。

    前日「手荷物検査で近づけず」 容疑者、岡山でも安倍氏襲撃計画か | 毎日新聞
  • 「岡山にも行っていた」逮捕の男が供述 安倍元総理が事件前日に『遊説』つけ回していた可能性 応援演説中に銃撃され死亡(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    7月8日、安倍元総理が奈良市で銃撃されて死亡した事件で、逮捕された41歳の男は事件前日の遊説先である「岡山にも行っていた」と供述していることが新たにわかりました。 【写真を見る】安倍元総理が亡くなる…銃撃直前の安倍氏の様子 警察は、7月8日から9日朝早くにかけて安倍元総理の司法解剖を行い、死因は失血死であると発表しました。 7月8日に安倍元総理は、奈良市で参議院選挙の応援演説中に銃撃されて死亡しました。 警察は、奈良市内に住む元海上自衛隊員・山上徹也容疑者(41)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。捜査関係者によりますと、山上容疑者は事件前日の7月7日に安倍元総理の遊説先である「岡山にも行っていた」と供述していることが新たにわかりました。 警察は、山上容疑者が安倍元総理をつけ回していた可能性もあるとみて調べています。 一方、現場近くには7月8日の夜から献花台が設けられました。7月9日の朝

    「岡山にも行っていた」逮捕の男が供述 安倍元総理が事件前日に『遊説』つけ回していた可能性 応援演説中に銃撃され死亡(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
  • 容疑者、事件前日は安倍氏の遊説先・岡山に滞在 銃撃の機会探ったか | 毎日新聞

    参院選岡山選挙区の自民党公認候補の応援で演説する安倍晋三元首相=岡山市北区の市民会館で2022年7月7日午後7時2分、堤浩一郎撮影 安倍晋三元首相が奈良市内で参院選の街頭演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)=奈良市大宮町3=が事件前日の7日、安倍氏の遊説先だった岡山市に滞在していたことが捜査関係者への取材で判明した。安倍氏は7日夜、岡山市北区の市民会館で党公認候補者の応援演説を…

    容疑者、事件前日は安倍氏の遊説先・岡山に滞在 銃撃の機会探ったか | 毎日新聞
  • クリームソーダも見た目が9割?…注文数5倍に!あるカフェの盛り付けビフォーアフターが衝撃的(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    「クリームソーダの盛り付けを変えただけで前年比500%って話。」 Twitterに投稿されたあるカフェのつぶやきが話題だ。「500%」というよくわからないが何やらすごそうな数字もさることながら、盛り付けの変更前後で見た目が劇的に違うクリームソーダの画像のインパクトが絶大で、なるほどこれは500%むべなるかな、と思わされる見事な説得力。投稿主の「オダツトム うのまち珈琲店」さん(@odatsutomu)に、この投稿に込めた思いを聞いた。 【写真】看板メニューのパフェにも盛り付けに工夫が…どちらが変更前でしょうか? うのまち珈琲店は、岡山と奈良に店舗がある。元々はオダツトムさんが地元岡山で同級生3人とカフェを始めたのがきっかけだそうだ。解散後もオダツトムさんは1人で新たにカフェを開き、地域活動に積極的に参加するようになった。その縁で声が掛かり、2017年、「メルカ」という地元のショッピングモー

    クリームソーダも見た目が9割?…注文数5倍に!あるカフェの盛り付けビフォーアフターが衝撃的(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
  • 【回顧2016】美術 林立する芸術祭、国内開催は大小100超…再考のとき(1/3ページ)

    地域名を冠した芸術祭の増殖が止まらない。3回目となる国内最大級の芸術祭「瀬戸内国際芸術祭」は春・夏・秋の3会期で計100万人以上を集め、安定した人気を示した。その成功例を追うように、いま国内各地で開かれている芸術祭は大小合わせて100を超えるとされる。今年も「茨城県北芸術祭」「さいたまトリエンナーレ」「古都祝(ことほぐ)奈良」「岡山芸術交流」などが新たに誕生した。 過疎と少子化が進む農村や漁村。中心市街地が空洞化する都市…。芸術祭で、多くのアーティストは住民らの協力・協働を得ながら地域の特性や歴史文化を掘り起こし、作品を制作する。また、その土地、その期間限定のアートを見ようと遠方から来訪者が押し寄せる。茨城県北芸術祭の広報によれば、初回ながら65日間で75万人以上を集めたという。 一過性かもしれないが、その効果は政府が推進する「地方創生」の理念にかなうこともあり、芸術祭の多くは国や自治体か

    【回顧2016】美術 林立する芸術祭、国内開催は大小100超…再考のとき(1/3ページ)
  • 1