タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

島根とブラジルに関するlaislanopiraのブックマーク (1)

  • 何のご縁?出雲でブラジル人急増中 全国的に減少なのに:朝日新聞デジタル

    出雲大社で知られる島根県出雲市で、ブラジル人住民が急増している。この3年で倍増し、2千人に達した。全国的にはリーマン・ショックから減り、ようやく下げ止まったところ。人口17万人の山陰の街で何が起きているのか。 ポルトガル語が響き、煮込んだ豆をご飯にかけたブラジル料理が皿に盛られていく。出雲市東部の工業団地の一角にある出雲村田製作所の堂はにぎやかだ。電子部品を作る村田製作所(京都府)の子会社で、敷地は甲子園球場6個分。市内に住むブラジル人の大半が、ここで働く従業員と家族だ。 山内エミリオ・マサハルさん(58)もその一人。両親は熊出身の日系2世。ブラジルで農業を営んでいたが、稼げる仕事を求めて8年前に来日した。子と4人暮らし。「体はまだまだ大丈夫。子どもの教育を考えると、このまま出雲で暮らそうと思う」 ブラジル人従業員約1500人は、請負契約を結ぶ派遣会社2社の社員。うち1社、愛知県でブ

    何のご縁?出雲でブラジル人急増中 全国的に減少なのに:朝日新聞デジタル
  • 1