タグ

技術とはてなと社会に関するlaislanopiraのブックマーク (3)

  • hagex氏の死に関して、はてブの憎悪犯罪には株式会社はてなの責任が十分すぎるほどある - フロイドの狂気日記

    www.yomiuri.co.jp 日本代表戦やポーランドVSコロンビア戦を見ながら、はてブ経由で事件を知った。hagex氏の記事は頻繁にバズるのですごいなあと思って見ていたブロガーの1人だ。 今のところネット上で強い恨みを持った人の犯行説が強くなりつつあるが、僕が思うにそうだとしたら株式会社はてなの責任はすごく大きいと思う。殺人が反社説だったとしても、これ以外のはてなサービスにおける憎悪犯罪(侮辱なども含む)には株式会社はてなの責任は重いように感じた。 追記 id:bottomzlife氏、id:laislanopira氏から憎悪犯罪の意味が違うのではという指摘を受けた。ヘイトクライムのことを憎悪犯罪と訳すること知らなかったわけなのだが、ここでは何かしらの憎悪に基づいた犯罪程度の意味で使っております 法的対処をしないはてな まずhagex氏の書いた記事にいわゆる低能先生の記事がある。 h

    hagex氏の死に関して、はてブの憎悪犯罪には株式会社はてなの責任が十分すぎるほどある - フロイドの狂気日記
    laislanopira
    laislanopira 2018/06/25
    こういうのは憎悪犯罪というのかどうか
  • 都内のセブン銀行でスキミング被害 巧妙な器具の設置に「これは気づかない」の声 - はてなニュース

    セブン銀行のATMに、カード番号などを不正に取得するスキミング機(小型読み取り装置)が設置されていたとして、同行が注意を呼び掛けています。公式サイトで公開されたスキミング機の画像に、ネットでは「これは気づかない」「巧妙」といった声が上がっています。 ▽ 当社 ATM でのキャッシュカードやクレジットカード情報の不正取得被害(スキミング被害)について(PDF) セブン銀行 BIG BOX 高田馬場のATM(東京都新宿区)で2月26日、不正に設置されたスキミング機やカメラなどが発見されました。カードの挿入口に設置されたスキミング機でカード番号などの磁気テープ情報が、ATM右側の箱の中に設置された小型カメラで暗証番号が不正に取得された可能性があるとのこと。セブン銀行の公式サイトに2月28日、スキミング被害を報告するリリースが掲載されました。 不正な設置物は、都内計4ヶ所のATMで1月22日から2

    都内のセブン銀行でスキミング被害 巧妙な器具の設置に「これは気づかない」の声 - はてなニュース
    laislanopira
    laislanopira 2013/03/06
    犯人側の無駄な技術力
  • ライフハックよりも「教養」が流行っている理由/トラブルシューティングの効かない時代に - デマこい!

    「ライフハックよりも教養のほうが大事だよね」と彼女は言った。ベルギービール専門店の薄暗いカウンターで、iPhoneを見つめながら。「イマドキ、“捗るぞ”とか言うヒトなんていないよね」 私は頬を引きつらせて、「だ、だよね!」と答えた。まさにその瞬間、(はてなダイアリーを使うと色々と捗るぞ)と言おうとしていたのだ。 私は流行にうとい。はっきり言って情弱だ。つい先日「tsudaる」という動詞を覚えたばかりで、当は使いたくてウズウズしていた。だけど彼女に「おっくれってるぅ!」と笑われたくないから、ビールと一緒に言葉を飲み込んでいた。信じてもらえないかも知れないが、「アルファブロガー」という単語さえ半年前まで知らなかった。ライフハックというモノが流行っているらしい――と、ぼんやり認識しはじめたばかりだった。 そこに「ライフハックは遅れている」の一言だ。驚きのあまりビールを吹きそうになった。文字通り

    ライフハックよりも「教養」が流行っている理由/トラブルシューティングの効かない時代に - デマこい!
  • 1