タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

涼宮ハルヒとデザインに関するlaislanopiraのブックマーク (1)

  • モリサワフォント『はるひ学園』の憂鬱 - はぁはぁブログ

    モリサワフォントに『はるひ学園』という書体がありますよね。 なんかいまだに誤解したままの人がいて、全私がびっくりしたので あれは『涼宮ハルヒの憂』とは関係ないんですよという話をあらためて。 ちなみにあれです ちなみに書体『はるひ学園』はアニメ『花咲くいろは』で 各話のタイトルやらデモムービ−やらで使われていたあれです。 『涼宮ハルヒの憂』vs『はるひ学園』 できた年 ちょっとややこしいんですけど 『涼宮ハルヒの憂』は初出が2003年6月(ソースはこちら) 『はるひ学園』はリリースが2007年(ソースはこちら) でも『はるひ学園』はもともとは1999年にできた『学園』という書体なんです。 この『学園』をベースとして開発して、2007年にモリサワから OpenTypeフォントとしてリリースされたものが『はるひ学園』。 つまり、1999年にできた書体ではあるものの 正式に『はるひ学園』とい

  • 1