タグ

邪気眼と仕事に関するlaislanopiraのブックマーク (10)

  • 社内クーデターにより自社サーバーが乗っ取られる→攻防の末にデータの回収に成功した話

    SFみたい

    社内クーデターにより自社サーバーが乗っ取られる→攻防の末にデータの回収に成功した話
  • 外資系に勤めてる人って何で「外資」を強調するの?

    事会で「何をしてる人ですか」って質問されたから「ITです」と答えた。 数年前に起業して8人でインフラ整備やアプリ開発をやってるんだが社長っていうのも気が引けるのでITとだけ答えた。 「看護師です」「輸入業です」と何人か経たあと、女性のなかの1人が「私は外資系に勤めてます」と答えた。 俺には少し引っかかったんだがスルーした。すると友人が「どのような仕事ですか?」と聞いた。 当然「どのような事業内容ですか?」という意味なのはわかるはずなんだが、その女性はきょとんした顔で 「外資系ってご存知ないのですか?」と聞き返してきた。 「いえ、知っていますが外資系にもいろいろありますので」 「外資系ですよ。私、外資系を知らない方は初めてです。面白い方ですね。うふふふ」 その女性以外、全員ぽかーんとしたところで女性の幹事が他の話題を振ったので、その話は流れたんだが そのあとも何かにつけて「外資だと~」と外

    外資系に勤めてる人って何で「外資」を強調するの?
  • インターネットで仕事論語る人ってどうしてほしいの?

    こんにちは、小野ほりでいです。 みなさんは仕事論を語る人って、好きですか? もしそうなら、そっとブラウザを閉じてください。 エリコちゃん ATMお金を引き出すのに17分かかるOL。 ミカ先輩 17分待たされたことがあるエリコの先輩。 質問がきたよ! エリコちゃん! 村上春樹より先に始めたことでおなじみの質問コーナーに久しぶりにお便りが来たわよ! やったー! どうせキヨミさんからだろうなあ。 エリコちゃんミカ先輩こんにちは、いつも楽しく拝見しております。 先日喫茶店で4時間くらいスマホのゲームをしていたのですが、そのあいだ 隣の席にいた男性が目下らしき同席の男性に「仕事はこうでなければならな い」「あいつは分かってない」「会社は俺に頼りきり」など延々と自分がい かに有能であるかを語っていました。その時はあまり気にせず退店したので すが、よく考えたらそんなに必要とされている人物が平日の喫茶店

    インターネットで仕事論語る人ってどうしてほしいの?
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • 取引先の女の子から来たメール、差出人名が✝黒き堕天翅✝だったのですがどう伝えてあげればよいでしょうか。

    よんてんごP @yontengoP 取引先の女の子(新卒)がGmailからメールを送ってきたんだけど、おそらく自分の趣味用のメアドと兼用にしているらしくて、差出人名が「✝黒き堕天翅✝」的なコトになっていて、とりあえずGmailの差出人名の仕様について、人を傷つけない形でそっと教えてあげるにはどうすべきか、会議中。 2013-07-03 11:25:14 よんてんごP @yontengoP 黒き堕天翅様 お世話になっております。 株式会社○○○ 4.5Pです。 先ほど頂いたメールについて、 一件確認したい部分がありましたので メール致しました。 みたいな文章を送りたい!という俺を全力で止めにかかる上層部。 2013-07-03 11:36:06

    取引先の女の子から来たメール、差出人名が✝黒き堕天翅✝だったのですがどう伝えてあげればよいでしょうか。
  • 今、若手サラリーマンに「社二病」が急増している (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    自分は“やればできる人間”だと思っている「中二病」、そんな中二病を否定する「大二病」ときて、今、社会人2年目がかかりやすいという「社二病」が話題になっている。 主な症状としては、以下の通りだ。 「『やっぱ、仕事の後のビールはうまいね』と言ってしまう」 「栄養ドリンクは高いものを買うようになる」 「『残業が大変でさあ』と愚痴を言ってしまう」 「ビジネス書の受け売りや、聞きかじったことで『だからダメなんですよ』と会社批判や上司批判をしてしまう」 「新人に『いつまでも学生気分でいるなよ』と言ってしまう」 とても“病気”とは言いがたいようなものが挙げられているが、いったい何が問題なのか。精神科医のゆうきゆう先生に聞いてみた。 「精神医学で社二病という病気が定義されているわけではありません。でも、社会に出て仕事に慣れ、いろいろなことが“わかってきた”ときに陥りやすい心理状態を社二病と

  • 社二病にありがちなこと・7選 | ニコニコニュース

    社会人二年目はいろいろと自分をこじらせる時期です。仕事にも慣れミスも少なくなり、上司ともある程度の関係値ができ、仕事をこなしている自分に酔う者や、浅はかな知識や経験で自己主張を始める者も。 今回は、女子の社二病にありがちなことをご紹介したいと思います。 ■1.ユンケル信者になる 社会人になると、今まで飲まなかったドリンク栄養剤を飲むようになります。デスクには必ず置いていて、とにかく頑張っているアピールが大好き。 「あたしリポDじゃ効かないわ。ユンケルの高いやつじゃないともうダメ」などと、後輩に疲労度を見せつけます。職場の引き出しに、栄養剤のストックがいくつもあり、見せつけるように飲み始めると重症と言えるでしょう。 ■2.睡眠不足を自慢 同様に眠眠打破を愛する社二病女子がいます。「とにかく眠い。昨日わたし何時に寝たか知ってる?5時よ5時!」と寝てない自慢をしてきます。 時間の使い方が下手だと

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 専門用語、業界用語を平気で使っているメールは本当に迷惑:日経ビジネスオンライン

    ビジネスには、業界用語、専門用語、略語が付きものだ。だが、メールをやり取りする相手がこれらをすべて理解できるとは限らない。こうした用語を文中で使う際は、相手が分かるかどうかを考えるという配慮が不可欠だ。 メールでしばしば使われる略語に、「FYI」がある。例えば同僚がメールで参考になるニュース記事を知らせてくれたとき、文末に「FYI」と添えられていたりする。件名に「[FYI]●●社の件」などと書かれていることもある。 「FYI」とは「For Your Information」の略で、「参考までに」という意味だ。送り手は「時間があったら読んでね」くらいの軽い気持ちで送ったのだろうが、この用語を知らない受信者は混乱する。「FYI」の意味を調べるのに、貴重な時間を費やしてしまうかもしれない。 異なる業界の人とメールをやり取りする時には、業界用語に要注意。例えば、インターネット業界でよく使う「メーラ

    専門用語、業界用語を平気で使っているメールは本当に迷惑:日経ビジネスオンライン
    laislanopira
    laislanopira 2010/12/15
    そういう言葉のすきそうな会社ってあるよな…
  • 上司がパワポをはじめたら - Everything You’ve Ever Dreamed

    オリンピック女子フィギュアで世界最高峰の戦いが繰り広げられたあの日、僕は上司と最低レベルな消耗戦をぐだぐだと繰り広げていた。もともと当事者ではなかったのだが、昼休み、同僚の牛島君からの一の電話によって、当事者になってしまったのだ。彼の話は、今日部長と同行する予定だったがひどい胃痛だ、くそう無念だ、この日のために頑張ってきたのに畜生、君、代わりに部長のところに赴いてくれないかね、というものであった。苦悶な牛島君の声が不思議と明るい。同僚が困っているときに助けるのは当たり前だ。僕は彼の頼みを受け入れることにした。 ってそうはいくか馬鹿め、報酬は、見返りはないのか、牛島君に尋ねると、彼は、妹ならびに妹の学友たちとの合同コンパでどうです、と言う。僕が、まぶたの裏に彼のぺヤングソース焼きそばの容器に酷似した顔面を思い浮かべ、そこから彼の妹の顔面を想像し、午後は売切れる前にハワイアンバーガーをべな

    上司がパワポをはじめたら - Everything You’ve Ever Dreamed
    laislanopira
    laislanopira 2010/03/02
    こうしてはじめてのパワポはくそみそな結果に終わったのだった。
  • 1