タグ

animeと写真に関するlaislanopiraのブックマーク (27)

  • 絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記

    さて、はっきりいって、廃棄物放置場所と化しており、全く更新してなかったこの日記でありますが、 いしかわじゅん氏「安彦良和は動きがかけない」⇒安彦氏「アニメーターの僕に、動きが描けないだって?」(「王道の狗」白泉社版4巻から) こっちのエントリを読んで思う事があったので更新しときます。内容は「映像コンテンツにおける動き」です。 まあ、上記のエントリの話は、いしかわじゅんが「安彦良和は動きがかけない」って批判してるわけなんですけど、これねえ、 こっちでアニメーターの西澤晋が全く逆のこと言ってて面白いんですがね(ちなみにこのはとても良いで絵を勉強してる人なら一読の価値があります)。どんな話かってーと、このの野球のバッティングの4サイクルプロセスって話の所なんですが、引用しますが、 アニメの場合はすべての行程を描くことができますが、漫画はその中の一枚ないし二枚で動きを表現します。しかも、すべ

    絵における「動き」とは一体何なのか?という話 - pal-9999の日記
  • eg-artist.com

    eg-artist.com 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    eg-artist.com
  • 「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める

    自民、公明、日維新の会の3党が5月29日に衆院に提出した児童ポルノ禁止法改定案について、日漫画家協会が同日、意見書を公表した。検討条項として記載されている、漫画・アニメなど創作作品の規制につながる「調査研究」について、「創作者の表現の自由や国民の知る権利をおびやかす」とし、検討項目を除外するよう強く求めている。 改正案は、児童ポルノ画像などを所持すること自体の禁止、いわゆる「単純所持」の禁止を盛り込み、「自己の性的好奇心を満たす目的」で、児童ポルノを所持した者に、1年以下の懲役または100万円以下の罰金を課す内容。また、検討条項として、「児童ポルノに類する」という漫画やアニメなど児童へのわいせつ行為などへの関連を「調査研究」し、その結果を受けて3年後をめどに「必要な措置」をとることを求めている。 同協会は「来この法案が目指している、性的被害にあってしまった、もしくはその危険にさらされ

    「焚書のような事態」――児童ポルノ禁止法改定案に漫画家協会、漫画・アニメの「調査研究」除外求める
  • 「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの

    5月29日、自民党、公明党、日維新の会が児童ポルノ禁止法改定案を衆院に提出した。同案は、写真やデジタル画像などの児童ポルノの単純所持を禁止し、さらに漫画・アニメの規制にもつながる「調査研究」の実施が盛り込まれている。同案の問題点・懸念点について論じた作家・マンガ研究家の幸森軍也さんに、漫画原作も手がける作家の堀田純司さんがインタビューし、改定案やこれをめぐる背景などについて語ってもらった。(編集部) 幸森さんの論説:児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念 ――幸森さんは先の論説で、今回、国会に提出された「児童ポルノ法」の改定案について、その6つの項目を取り上げ、問題点を指摘しました。 この改定案は来、「児童を守ろう」という善意で提案されたものだとは思います。被害者の存在する実写の児童ポルノを禁止する。幸森さんも語っているように、このこと

    「嫌だから規制する」なのか──児童ポルノ禁止法改定案、その背後にあるもの
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laislanopira
    laislanopira 2011/11/23
    光と色彩が過剰で情緒的な、大学生のぐずぐず恋愛を自意識たっぷりに綴るエロゲ風風景イラスト こんな写真をカメラで撮っていた時代を強制的に思い出させる甘い生物兵器
  • 日本アニメ美術論壇の誕生 - 法華狼の日記

    はじめに 大きく出たエントリタイトルだが、あくまでアニメ視聴者側が知ることのできる一般常識にとどまる内容にすぎないことを断っておく。私は素人としてもアニメの背景美術にくわしくないので、もっと広く深い知見を持つ人からの批判や反論も待ちたい。 主な話題は、アニメでなぜ人物画と背景画がなぜ乖離して見えるのかという、下記の意見について。 彼女の顔には細部がない・・・アニメの中の描写の落差について - ohnosakiko’s blog 写真から起したような写実的な水彩画風に描かれた街や自然の中に、ベタ塗りアニメ絵のヒロインという図は、ジブリに限らずよく見る。背景と人物の描写のレベルがわりと一致しているので今思いつくのは大友克洋や今敏だが、全体からすると少ないのではないだろうか。 だがそもそも、今のように「美術」にあらん限りの工夫と技術が傾注されていなければ、人物の顔に細部が存在しないなどということ

    日本アニメ美術論壇の誕生 - 法華狼の日記
    laislanopira
    laislanopira 2011/08/18
    写真にただそっくりというのは味気ないけど、そうでないと不評だったりする
  • 道路標識の棒人間が逃走中!? (動画)

    走ってますね~標識くん 標識出身なだけに走るフォームがカッコイイなぁ。なんて思いながら観ているビデオですが、この道路標識君に命を与えるのは当に大変だったようですよ。 ベースとなる57個のステンシルを使って、位置調整、計測をしたうえで、5313枚の写真を撮影しました。この作業には、数えきれないぐらいの時間がかかっているんです。 それでは、このカッコかわいいアニメーションのメイキングをご覧ください! 当に大変だったんだなぁ。 ね。好きだからこそ出来る作業ですよね。この美術工芸にちょこっとでも注目してもらえてサンキューです。 [LikeCool] -Brian Barrett(原文/junjun )

    道路標識の棒人間が逃走中!? (動画)