タグ

appleと原発に関するlaislanopiraのブックマーク (2)

  • ドコモiPhone発売報道の狙いは汚染水問題の隠蔽!

    アルルの男・ヒロシ @bilderberg54 合理的選択論による国際政治分析/消費税減税が「令和の常識」になった。We are all Keynesians now but not monetarists any more. アルルの男・ヒロシ @bilderberg54 妄想:日経編集部で。デスクA「一面写真は竹田招致委員感動の記者会見だな」デスクB「いや、その会見今動画で見ているんだけど海外記者に突っ込まれてるぞ」デスクA「これじゃあ記事にならないよ。竹田の記事はスポーツ面に飛ばして、なにか暇ネタない?」デスクC「ドコモアイフォン導入予定稿が」 2013-09-06 11:56:47 アルルの男・ヒロシ @bilderberg54 妄想続き:日経編集部にて。デスクA「またドコモアイフォン導入の記事か。何度目だよ」デスクC「しかし飛ばしても文句来ないのはこの記事くらいで」デスクB「仕方

    ドコモiPhone発売報道の狙いは汚染水問題の隠蔽!
  • もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら

    Koya Matsuo @mazzo もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 13:39:14 こばやしゆたか @adelie 「一生原子力を売って暮らしたいのか!」RT @mazzo: もしもスティーブ・ジョブズが東電社長だったら:自分の年間の報酬を100円にして、過去の日のインフラ系偉人をたたえるキャンペーンを行うところから始める 2011-03-30 18:25:30

    もしもスティーブ・ジョブズが東電の社長だったら
    laislanopira
    laislanopira 2011/03/31
    ジョブズのスタイリッシュな原発と頭のおかしな経営
  • 1