タグ

gameと小説と海外の反応に関するlaislanopiraのブックマーク (1)

  • 海外ゲーマーの疑問「なぜ俺たちのゲームは子供キャラが廃れたか」 : お茶妖精

    2011年12月14日 海外ゲーマーの疑問「なぜ俺たちのゲームは子供キャラが廃れたか」 テーブルトークRPGのスレなんですけど、ゲーム全般にも言えそうなので紹介します。 ・主人公どころかゲーム中にそういうキャラがいるだけでプレイするのを嫌がる人もいるよね。小説テレビなら子供が活躍したり謎を解く(あまり暴力的でない)作品も人気で、RPGも10年前くらいはそうだった。でも、RPGはどんどん10代や大人に焦点を合わせてるように感じる。周囲から幼児性愛者と思われるのが怖くて子供を避けるようになったのだろうか?それともプレイヤーに大人が増えてきたってだけ?意見求む。 ・私が子供のキャラを嫌うのはリアルに見えないから。あれは子供じゃなくて子供っぽく振舞う言い訳を与えられた大人だ。 ・↑同意。子供は頭が良くて勘も鋭く、コミュニケーション能力も高いという事実を大人は忘れがちだ。 ・ファンタジーなら12歳

    海外ゲーマーの疑問「なぜ俺たちのゲームは子供キャラが廃れたか」 : お茶妖精
  • 1