関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

差別と教育と地方に関するmamezou_plus2のブックマーク (1)

  • [手話]頼むから誰か手話問題の論点整理してくれ

    発端飛沫感染防止のために大分の小学校が手話の指導を導入 https://mainichi.jp/articles/20200726/k00/00m/040/044000cこれに反発した人が炎上「聞こえる人たちのおもちゃ」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288114587196248064「文化の盗用と言われうる事態」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288117286411280385「尊厳と権利を顧みることなく、表層的な利便性だけをかすめ取っていく事例」 https://twitter.com/jinrui_nikki/status/1288123252833808384 反応手話界隈にもいろいろあるらしい↓ https://twitter.com/kakkyaa/status/1288

    [手話]頼むから誰か手話問題の論点整理してくれ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/08/02
    歴史的な教育の問題。ネイティブ化した手話。近代和製漢語と同じく近代に成立したと思う。言葉は概念なので、聴覚者とろう者とでは概念認識が違うかも。でも普及することで、違和感や差別が無くなるかも。ピジン手話
  • 1