毒にも薬にもに関するmamezou_plus2のブックマーク (134)

  • 東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体

    「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言った 【東】吉田さんの取材は緊張しますね。 ——雑談するだけなので大丈夫ですよ! とりあえず今回のは、ライバルが『鬼滅の刃』ってぐらいに売れてるらしいじゃないですか。 【東】初速は。でも、どれくらい広がってるのかわからないですよ。そもそもゲンロンってなんだってことですからね。『ゲンロン戦記』ってタイトル自体、「これでいいんですか?」って何回も何回も何回も何回も言ったんだけど、「いや、これがいいんだ」ということで。 ——東さんがゲンロンという会社を作って大変なことになった話だから正解ではあるんですよね。なんでこれを出そうと思ったんですか? 【東】中公さんから企画が来て、「『ゲンロン戦記』ってを出しませんか?」って。これは仮題でそのうち変わるのかと思ってたら変わらないまま最後までいっちゃったっていう感じです。 ——最初からそこまで決まっ

    東浩紀「TwitterやYouTubeで『知の観客』をつくることはできない」 いまのネットにある「違和感」の正体
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2021/01/02
    本質とか身体性が付いてきてないんじゃ無いかな?ゲンロンプロレスと言うか枠からはみ出せない。後、ネットでリーチが広がった分希釈と同時に個対超多数の一点荷重も起きやすくなってる。人としての限界とか
  • 頭の良さで人をぶん殴っていた、ある同僚の話

    「間違った事をやった人をグーで殴ったら犯罪だけどさ、知識でもって他人を詰めたら、それは”正しさ”として処理されるのは何でなんだろう?」 かつてある人がこう言っていたのを聞いて、確かになぁと思った事がある。 知識の力で他人を殴る魅力に取り憑かれた人の話 以前、自分の同僚に非常に勤勉で情熱的な仕事をする人がいた。 その人は連日日夜、早朝から遅くまで働き、他を圧倒するパフォーマンスを出していた。 最初の頃はその人の仕事っぷりに尊敬の念を抱いていた。 だが、ある時、僕を含む様々な人に対して”正しい”知識でもって攻撃的な態度を示していたのをみて、ちょっとした違和感をおぼえるようになった。 その人の言っている事は、確かに科学的な意味において正しい。誤った事をしていたのは、その人の周囲の人だったのは、間違いなく事実ではある。 ただ…その正しさでもって他人を攻撃する様は暴力的であった。その人は僕を含む様々

    頭の良さで人をぶん殴っていた、ある同僚の話
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/12/07
    正しさの追求なら良いけど、お役人に代表される知識の無駄遣いのパターンもある。目的を外れた正しさは有害。手段と目的が入れ替わってしまってはダメ
  • 大日本帝国は、決して「過去の日本」ではない。 - 葦辺の車家ブログ

    国民が自国の政権やマスメディアを批判するにあたって「まるで『北朝鮮』のようだ」と朝鮮を引き合いに出すことが、朝鮮に対する批判ではなく悪魔視であることは、過去のエントリで述べたとおりです*1。しかし、「まるでかつての日である大日帝国のようだ」というのも、それはそれで問題があると思います。 おそらく、日国民の多くが「民主主義国家である戦後の日は、大日帝国とは違う」と言うはずです。しかし、はたして当にそう言い切れるでしょうか。 「大日帝国は、決して『過去の日』ではない」と言うと、きっとリベラル派の皆さんから「お前は『戦後民主主義』(あるいは『戦後平和主義』)を否定するのか」とお叱りを受けるでしょう。もちろん、私は「戦後民主主義」あるいは「戦後平和主義」の全てを否定するつもりなどありません。しかし、「民主主義国家である戦後の日は、大日帝国とは違う」はずなのに、なぜいまだに国

    大日本帝国は、決して「過去の日本」ではない。 - 葦辺の車家ブログ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/11/13
    新しい皮袋に、古い酒。だからね。極論を言えば国民性が暴走軍部と大日本帝国を成していたのだから。分かり易い変革でどうにかなるものでも無い。根が残り続けるのだから、歪まぬように気をつけて育てねば。
  • デジタル化「5年間はかかる」 平井デジタル相(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    菅政権肝いりのデジタル化政策について、担当大臣が「5年間はかかる」と語った。 平井デジタル相「(デジタル化は)5年間はどうしてもかかると思う。だいたい、航空母艦の方向転換みたいなものだから、クイッとは曲がれない」 平井デジタル相は24日、IT関連の民間団体と面会し、行政のデジタル化には一定の時間が必要だとの認識を示した。 また、「デジタル庁」の2021年中の発足をにらみ、「トップクラスの人材を出してほしい」と民間団体に要望した。

    デジタル化「5年間はかかる」 平井デジタル相(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/09/25
    デジタル以前に、書類や情報の取り扱い方の根本から直さなきゃいけないんだから、5年で終わる訳がない。マイナンバー活用の方針さえ打ち立てられないのに。方に押し込めても意味ないし
  • フェミニストの方へ、表現の自由戦士/アンチ・フェミニストからの回答|吉澤

    先日、@JOJO_MIO_氏からTwitterでDMがあり、筆者のようなフェミニストの見解に反対する人の意見が聞きたいということで、いくつかの質問を受いただき、回答をさせてもらいました。筆者は、この質問の回答を再編集してとりまとめることで、フェミニストの方に、こちらの考えを理解(同意ではなく)してもらえる可能性があると考えたので、稿を書きました。 このような機会を与えてくれた@JOJO_MIO_氏に感謝するとともに、稿は彼女の真摯な質問がなければ書くことができなかったということを、まず読者にお伝えいたします。ただし、稿の文責の一切は筆者に帰属すること、また、文中で問いとして記載されている部分も、@JOJO_MIO_氏の質問を参考にしながら筆者が書いたものです。 なお、この回答は筆者個人の意見であり、何かの集団を代表するものではないことを申し添えます。 問1 ポルノによる影響があると考

    フェミニストの方へ、表現の自由戦士/アンチ・フェミニストからの回答|吉澤
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/08/25
    法でない物は、議論による調和を望む。 世論や意識改革など起こさずに、暴れているだけでは道が閉ざされ孤立する。(チャイルドポルノは欧州で流行し規制された、でもペドな人身売買も廃れない。獣欲あふれる白人
  • シスがトランスの役を演じるべきじゃないなら女性BL作家は廃業すべき

    ……という話になるはずなのに、女性BL研究者がハル・ベリーの降板を支持してるのが謎すぎるんだよな。 「大炎上」を受け……ハル・ベリーのトランス役降板は、行き過ぎたポリコレか? | 文春オンライン これは、トランス役にトランスジェンダーの俳優をキャスティングしたっていう話じゃなくて、トランス役に決まってたシスジェンダーの俳優を引きずり下ろしたって話だよね。 私は、トランスジェンダーの俳優にシスジェンダー役を演じる権利と資格があるのと同様にシスジェンダーの俳優にもトランスジェンダー役を演じる権利と資格があるはずだと思うので、質的な演技力に欠けるとかの話であればともかく、シスジェンダーであるというだけの理由でハル・ベリーが引きずり下ろされたのは間違っていると思う。仮にトランスジェンダーの俳優の雇用機会を尊重するにしても、それは新作映画に積極的にトランス俳優を起用していくとかのやり方であるべきで

    シスがトランスの役を演じるべきじゃないなら女性BL作家は廃業すべき
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/08/18
    正義の為に虐殺、殲滅よ!みたいな事になるから用法容量を守りましょう。って話になるんだけどね。薬の過大な大量投与は毒にしかならない。
  • フェミはどうしてあんなバーサーカーに進化してしまったのだろう

    インターネット上でフェミニストが台頭してきた数年前、正直楽しみにしてた所があった。 自分は女だし、実際「女だからと言う理由で不当な扱いを受ける人」が存在することも知っていた。無くなるべきだと思った。 女性ならではの不自由があるなら、それは解消されるべきだと思った。 しかしこのザマだ。ネトフェミとかツイフェミとか呼ばれた彼女たちはいつの間にか暴走してしまった。 手辺り次第気に入らないものにケチを付け、矛盾やダブルスタンダードは当たり前、基的に論理的じゃなくなってしまった。 そうでないフェミが少なからず残っているのは分かっているが、そうでないものの暴走ばかりが目に付いて、彼女たちに目が届かない。 フェミニズムは失敗した。 「NLは差別表記です」にしても「美白化粧品は差別です」にしても、なんで差別を訴える側っていつも暴走してしまうのだろう。 あーあ、フェミニズムに成功してほしかったなあ。 (追

    フェミはどうしてあんなバーサーカーに進化してしまったのだろう
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/08/11
    健康体に薬を投与すれば、さらに健康に!みたいな行動とってるから。薬は適量、下手すれば毒に。フェミニズムの成功体験の濫用だろうしな…。否定が成果になった弊害。都合に悪い物を単純に否定。落とし所を考えない
  • 女性の表象問題、「累積的な抑圧体験を刺激」なんて関係なかった可能性

    喋ロース(FF外通知OFF) @talking_loin_29 昔は女性の表象について「差別的な表現は閲覧社男性の差別的な感情や偏見を高めるからダメ」だったのが、「今の時代にそぐわないのでは? いやいままで差別されてきた女性の抑圧体験を刺激するだろう」とダメな表現の基準を広げ、その抑圧体験について人それぞれだからとろくに定義しなかった(続 2020-01-26 15:41:23 喋ロース(FF外通知OFF) @talking_loin_29 よって色んな人が抑圧体験を好きに解釈してご自分の気にわない表現を叩けるようになってしまった。そういう意味では小宮先生は当に面白い論法を作り出したと思う。 ただ肝心の過激派フェミたちがあれもこれもと焼こうとしたせいでどんどん整合性が取れなくなってきている。 2020-01-26 15:41:30 喋ロース(FF外通知OFF) @talking_loi

    女性の表象問題、「累積的な抑圧体験を刺激」なんて関係なかった可能性
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/01/26
    叩きとマウンティング。彼女等が騒げば騒ぐほど、問題点がボヤける(直接的な問題対象でも間接的な問題対象でも)
  • エーデル on Twitter: "現実にいる気に入らない奴を不細工に描いて暴力振るってる漫画、 作者調べてみたら「あ、やっぱり…」って感じだわ 本人も気に入らない表現を「反日の祭典」って呼んでて草 #妖怪の飼育員さん #藤栄道彦 https://t.co/oiWSsJrkhY"

    現実にいる気に入らない奴を不細工に描いて暴力振るってる漫画、 作者調べてみたら「あ、やっぱり…」って感じだわ 人も気に入らない表現を「反日の祭典」って呼んでて草 #妖怪の飼育員さん #藤栄道彦 https://t.co/oiWSsJrkhY

    エーデル on Twitter: "現実にいる気に入らない奴を不細工に描いて暴力振るってる漫画、 作者調べてみたら「あ、やっぱり…」って感じだわ 本人も気に入らない表現を「反日の祭典」って呼んでて草 #妖怪の飼育員さん #藤栄道彦 https://t.co/oiWSsJrkhY"
  • 献血ポスター問題について - Commentarius Saevus

    ここ3週間近く議論が続いている『宇崎ちゃんは遊びたい!』献血ポスターについて、このようなtogetterまとめが投稿されました。 togetter.com これは吉峯耕平弁護士が私と行った議論をまとめたセルフまとめです。セルフまとめで相手の議論について「saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」」などという中立性に欠けるタイトルをつけるのはどうかと思いますが、あまりにも偏ったまとめであること、またこの話が始まって以来、全く私がしている話を見ずにデマに近い内容を流してくるツイッターアカウントや嫌がらせをしてくるツイッターアカウントが後を絶たないため、自分の意見をまとめてここに書いておこうと思います。 1. どうして私が献血にこだわっているのか 2.理念をどう広告に出すか 3. 作品の倫理的側面について議論するのは法律でも、規制でもない 4. 広告は他の芸術と違う 5. オタク文化だけ攻撃

    献血ポスター問題について - Commentarius Saevus
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/11/12
    話半分くらいは分かるのだけど、「女の人の胸が」と出てきて「えっ?」と成った。セクシーさで釣るとか。胸の大きい綺麗な人は扇情的と言う提議は高倫理な姿勢と相反するかと。倫理基準は人それぞれなので
  • 宇崎ちゃん献血ポスターに見るコラボと文脈共有の難しさ|まつもとあつし

    献血への協力を訴えるポスターを巡る議論がネット上で紛糾しています。KADOKAWAから発売中のコミック『宇崎ちゃんは遊びたい!』と日赤十字社がコラボしたもので、「過度に性的ではないか」といった批判が寄せられたのです。(画像はコミックス第1巻カバー。KADOKAWA公式サイトより引用)コンテンツと地域振興という「コラボ」とも無関係ではないこの問題の構造を考えてみたいと思います。 この作品は朴訥で不器用な大学生の男の子と、活発だけど実はやはり不器用な同級生の女の子のラブコメディで、「胸が大きい」という表現はたしかに目につくものの、私にはマンガのキャラクターによく施される特徴の強調(デフォルメ)というテクニックの範疇にあると感じました。多くのファンや、表現の自由を守りたいという立場の人たちもそんな感覚で批判に反論をしているのではないかと思います。 しかし一方で、コミックを読んでもらった女性から

    宇崎ちゃん献血ポスターに見るコラボと文脈共有の難しさ|まつもとあつし
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/26
    ステレオタイプの偏見の表明。ジェンダーの偏見に抗うフェミニストも、別の面では同じ様に偏見で差別していると言う事実。巨乳女性とオタクに対する偏見によるヘイトだった。フェミニストにとっては巨乳は非実在
  • 「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を - 日本経済新聞

    首都を含む多くの都県に「特別警報」が発令され、身近な河川が氾濫する事態を「自分の身に起きうること」と予期していた市民は、どれほどいただろうか。近年、頻発する災害は行政が主導してきた防災対策の限界を示し、市民や企業に発想の転換を迫っている。2011年の東日大震災は津波で多数の死傷者を出し、防潮堤などハードに頼る対策の限界を見せつけた。これを教訓に国や自治体は、注意報や警報を迅速に出して住民の命

    「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を - 日本経済新聞
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/14
    無闇矢鱈にハードに頼るのは愚かしい。ハードには上限が在る。河川での放流や避難態勢、復旧への道筋。それら全部ひっくるめ、判断すべき指標を定め議論すべき。海軍休日など戦備による国家の破綻防止策であろう
  • 少女像、日本糾弾ではない意図 理解の鍵は「民衆美術」:朝日新聞デジタル

    あいちトリエンナーレの「表現の不自由展・その後」の展示が、8日再開された。中止前に多くの脅迫やクレームを受けたのが、韓国人の彫刻家夫による「平和の少女像」だ。夫は、かつて韓国で弾圧されていた「民衆美術」というジャンルの作家だ。朝鮮美術文化を研究する古川美佳さん(女子美術大非常勤講師)に少女像の背景について聞いた。 民衆美術と少女像 ――少女像の作者は、「民衆美術」というジャンルの出身だそうですね。日ではあまり聞かない言葉ですが、それを知ることで、少女像についての見方が変わるのでしょうか。 「民衆美術というのは、軍事独裁政権と闘う民主化運動に呼応して生まれた美術です。それを踏まえれば、少女像の作者にとって、韓国という国家は、自分を重ねる対象というよりむしろ抵抗の対象にもなります。夫は、ベトナム戦争中に韓国軍がベトナムで行った民間人虐殺を反省し、悼む像も作っていて、『反日』や『ナショナ

    少女像、日本糾弾ではない意図 理解の鍵は「民衆美術」:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/10/11
    造詣自体は攻撃性がなく、平和の像と言われれば「ああ、そうか」となる。本質的にも軍事の被害者の像でしかない。唯、その像を建てる者の意図に不順が混じるが故の歪さ。文脈を剥奪された時の訴求性は如何程に?
  • JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!

    週明けの首都圏を大混乱に陥れた、台風15号に対するJR東日の「計画運休」。様々な悪条件が重なったとはいえ、なぜここまでの「大失敗」となってしまったのでしょうか。米国在住の作家で鉄道事情に詳しい冷泉彰彦さんが、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』でその原因を分析するとともに、どうすればこのような事態を回避できたのかについて考察しています。 台風15号における計画運休失敗、その原因は? 結論から申し上げますと、今回9月8日に関東地方に上陸した台風15号に関して行われた、JR東日の「計画運休」は失敗でした。これだけ多数の駅で入場制限に追い込まれ、その場合に駅の外で長蛇の列が半日近く発生し、台風一過のフェーン現象による猛暑の中、過酷な状況に乗客を放置したというのは失敗以外の何物でもありません。 この問題に関しては、休業や自宅勤務を決断できなかった各事業所、事前に休校を決定できなかった学

    JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京 - まぐまぐニュース!
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/09/11
    代替え手段の多段化。二の手、三の手。「不足事態があるんだから覚悟しと!」ってことらしい。国、都道府県が災害警戒対応宣言でもすれば違ったか?
  • 10歳上の男性と遊んでいたとき「僕を好きだと思う感情は年齢による知識の非対称性の魔法」と言った人がいた

    佐々木ののか | Nonoka Sasaki @sasakinonoka 文筆家、狩猟者。新聞や雑誌、webに随筆と書評を寄稿するなど、ライティング業務を幅広く承っています。著書に『愛と家族を探して』『自分を愛するということ(あるいは幸福について)』(ともに亜紀書房)お仕事のご依頼・ご連絡は、@nonoka_biz またはtegami@sasakinonoka.com note.mu/sasakinonoka 佐々木ののか | Nonoka Sasaki @sasakinonoka 若い女の子が年上の男性を好きになる"現象"があり、例によって私も10歳上の人とばかり遊んでいたのだけど「君が僕を好きだと思っている感情は年齢による知識の非対称性の魔法だからそれに気づいたら僕を恨んでもいいからね」と言っていた人が1人だけいて、構造に気づいた今だからこそ恨む気になれない 2019-08-26 20

    10歳上の男性と遊んでいたとき「僕を好きだと思う感情は年齢による知識の非対称性の魔法」と言った人がいた
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/09/01
    相手を着てしまうタイプの人間。他人の実力、能力を自分も獲たと錯覚するタイプ。
  • 最低賃金「今すぐ1000円以上」「全国一律に」 非正規労働者らアピール - 弁護士ドットコムニュース

    最低賃金「今すぐ1000円以上」「全国一律に」 非正規労働者らアピール - 弁護士ドットコムニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/06/21
    賃金格差の問題。今すぐのスケール感は?5年で均一位?補助金入れつつ10年で補助輪無しの全国統一最低賃金か?適応と淘汰圧のバランス取りは必要
  • 鍼灸師「痴漢に安全ピン止めて」と呼びかけ バッシング相次ぎ警察に相談(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    福岡市内の40代の鍼灸師男性が「感染症の恐れがあるため、痴漢に安全ピンを刺すのは止めて」とツイッターで呼びかけたところ、異論が相次いで誹謗・中傷も寄せられる騒ぎになっている。 鍼灸師は、ツイッターで反論したうえ、福岡県警に中傷被害の相談をしたことを明らかにした。 ■「痴漢やったな?」「性犯罪者」と根拠ない罵倒 痴漢撃退に安全ピンを使うことは2019年5月中旬にツイッターで紹介され、論議になった。 その後、「黄色い安全ピン」を痴漢撲滅の意思表示として服などに着けることがツイッター上で提唱され、5月29日には、安全ピンを大量に配るとするツイートが話題になった。これに対し、鍼灸師が翌30日にツイッターで次のように疑問を呈したことで、バッシングが一部から巻き起こった。 「どんな菌がついてるかも判らない針を他人のからだに注すことを推奨するような行為はお止めください。もし、貴方の配布した針を使い、冤罪

    鍼灸師「痴漢に安全ピン止めて」と呼びかけ バッシング相次ぎ警察に相談(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/06/15
    独鈷杵の様にボールペンを握りしめて準備してれば良いのでは?ボールペンの先でグリグリされれば十分痛いだろうし
  • 10年後には紙の本ってなくなるの? 電子書籍の現在と未来――『#電書ハック』配信記念#1 | 文春オンライン

    『#電書ハック』とは? バリバリの文学少女・春日枝折は老舗出版社へ入社するも、配属先は電子書籍編集部!? 紙のから戦力外通告を受けた老作家、ネット民には刺さる引きこもり作家、紙のには目もくれないデジタル電子書店員たちとの出会いに戸惑う枝折。 やがて担当作家たちが出版界の内幕を暴露するテロ攻撃、〈電書ハック〉を計画していると知り……。 参加メンバー ◎柳井政和(『#電書ハック』著者。43歳) ◎加藤樹忠(株式会社ブックリスタReader Store企画部 部長。40歳) ◎佐藤由布子(同Reader Store 編成部 ストアディレクター。39歳) ◎松原嘉哉(株式会社トゥ・ディファクトUX企画部 副部長。37歳) ◎矢部潤子(同UX企画部 ディレクター。61歳) ◎司会・荒俣勝利(株式会社文藝春秋電子書籍編集部 副部長。52歳)

    10年後には紙の本ってなくなるの? 電子書籍の現在と未来――『#電書ハック』配信記念#1 | 文春オンライン
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/06/12
    書店に壁掛け型の電書自販機を(専用端末でスタンドアローンで読まないと、行動がぶっこ抜かれるのか…。買い切り、永代読書ではないんなら、あの金額は止めて欲しい)オンデマンドで紙は残る
  • 安倍首相が結束呼びかけ「民主政権の悪夢阻止へ勝ち抜きたい」 | NHKニュース

    安倍総理大臣は9日夜、東京都内で開かれた自民党二階派のパーティーで、「民主党政権が誕生して混迷を極めたのは事実だ。あの悪夢が再び舞い戻ることがないよう、しっかりと勝ち抜きたい」と述べ、夏の参議院選挙に向け結束を呼びかけました。 そのうえで、「再びあの混乱を起こすことがないよう、あの悪夢が再び舞い戻ってくることがないよう、しっかり勝ち抜いて、政治の安定のもとに誇りある日をつくっていきたい」と述べ、夏の参議院選挙に向け結束を呼びかけました。 安倍総理大臣はことし2月の自民党大会でも「悪夢のような民主党政権」と発言し、野党側から「傲慢だ」などと反発や批判が出ていました。

    安倍首相が結束呼びかけ「民主政権の悪夢阻止へ勝ち抜きたい」 | NHKニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/05/10
    自民党の「このビジョンを応援したい!」ってのが無いのはつらいよね。高齢化に電気自動車シフト、政策提案できるものいっぱい有ると思うのだけど…(幾ばくかの愚策と不見識vs無策と私物化)
  • 楠本まき"ジェンダーバイアスのある漫画を規制しろ" 少女漫画家が唱える自分勝手なファシズムの恐ろしさ

    少女漫画家の楠まきのnoteより抜粋。 ”総てのジェンダーバイアスのかかった漫画よ滅びろ” ”作家が皆今後一斉に、もう、使い古されたジェンダーステレオタイプを描くのはやめよう、と、意識するだけで、ほぼ解決” 自分の思想を社会正義と勘違いし、自分の気に入らない思想や表現の根絶を無自覚に主張する。 漫画の多様性の破棄を主張し、自分の正義に全ての漫画家は従うべきと主張する。 続きを読む

    楠本まき"ジェンダーバイアスのある漫画を規制しろ" 少女漫画家が唱える自分勝手なファシズムの恐ろしさ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2019/04/11
    この場合、ルールではなく各誌、各編集、各社の”ポリシー(方針)”だと思う。どう取り組むかは、各々の判断と言う所も含めて。バイアスって固定観念だからね。新たに適応した固定観念を練り上げてもしょうがない