頭の良い馬鹿に関するmamezou_plus2のブックマーク (166)

  • 都市部以外の電力インフラは最初からソーラー+バッテリーにすれば激安で強靭だよ - はてなの鴨澤

    能登の震災では田舎の災害における政府の頼りにならなさが強烈に印象付けられた。ヘリさえなかなか飛ばしてくれず、災害後72時間で助けられた人たちを見殺しにした。インフラも復旧したくないから住むのをやめなさいという。 しかし能登の震災でもうひとつ印象付けられたことがある。人間は住む場所を変えたくないということだ。これは特に年寄りに言えるんだけど、被災して生活の場が破壊されても住み替えたいという人はほとんどいない。 東北の震災のとき、オレは早手回しに「これは撤退していくしかないな」と思ったものだけど、実際には破壊された町や村は復旧され、巨大な堤防を築いてまで人は元の場所に戻っていった。なんたる浪費と思いつつ、行って自分の目で見てみれば、それが幸福を求める必要な行為であることがよくわかる。納得せざるを得ない。それが能登でも確認されつつある。 おそらくこれは生物としてのヒトの性質であり、慣れ親しんだ場

    都市部以外の電力インフラは最初からソーラー+バッテリーにすれば激安で強靭だよ - はてなの鴨澤
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/03/25
    東京直下地震来たら東京捨てるのかな?他人事だから?自分所は採算性無視かな?文化的集約として中核市化と州都、それと独立系住居者。ソーラー、風力、小水力、簡易水道に浄化槽。そんな感じ。棄民政策は嫌いだよ
  • 英紙「トヨタが心血を注ぐ水素カーは電気自動車を超えられない」 | 自動車分野で水素を生かせる道はあるのか?

    水素カーはEVを超えるか? 水素は魅力的な物質だ。もっとも軽い元素で、酸素と反応すると水のみを生成し、豊富なエネルギーを放出する。目に見えないこのガスこそ、未来のクリーン燃料にふさわしく見える。世界トップクラスの自動車メーカーのなかには、排ガスをいっさい出さないゼロエミッション車の次世代技術として、水素がバッテリーの座を奪うことを期待している企業もある。 これまで紙「フィナンシャル・タイムズ」は、電気自動車(EV)の火災リスクからバッテリー材料の採掘問題、航続距離の不安、コストの懸念、カーボンフットプリントまで、EVのさまざまな課題を取り上げてきた。電気自動車を批判する人々の多くは、ガソリンやディーゼルエンジンの使用を全廃すべきではないと主張している。そこで今回は、次の問題を検証する。 「水素は第3の道を提供し、バッテリーを凌駕できるのか?」 自動車産業における水素の役割をもっとも強く主

    英紙「トヨタが心血を注ぐ水素カーは電気自動車を超えられない」 | 自動車分野で水素を生かせる道はあるのか?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/03/11
    てっきり水素燃焼エンジン車の事かと思った。あれは筋が悪いと。製鉄の脱コークス化で水素は必要だし、長距離運搬に鉄道シフトするならともかく長距離トラックはFCEVになるでしょ。バッテリー式国際旅客機も非現実的
  • 「現場を知っていること」は本当に「良いこと」なのか!?:「おまえは現場をわかっていない」というフィードバックが、相手に1ミリも刺さらない理由!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    「現場を知っていること」は当に「良いこと」なのか!?:「おまえは現場をわかっていない」というフィードバックが、相手に1ミリも刺さらない理由!? 「現場を知っている」「現場を知らない」という言葉があります。 ・ ・ ・ 我が国は「現場志向(Genba)」の強い国のひとつなのかもしれません。 「あいつ、現場がわかっていないよね」 「あのひとは、現場をわかっていないよ」 なんて他者から後ろ指さされて「指摘されようもの」なら、 「あなたは、役に立たない」 「あなたでは、話にならない」 という「烙印(負のスティグマ)」を貼られたかのように聞こえてしまいます。 それほどまで「現場」という言葉はひとびとを魅了するロマンチックワードです。「現場を知らない」という言葉は、「破壊力が強い」。 ▼ しかし、この「現場を知っている」という言葉なのですが、よくよく考えてみると、当にその「奥底」には、たくさんの意

    「現場を知っていること」は本当に「良いこと」なのか!?:「おまえは現場をわかっていない」というフィードバックが、相手に1ミリも刺さらない理由!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/03/11
    トヨタの三現主義。現場、現物、現実。この問いかけをしてる時点で、認識力も解像度も低いと言う話。人間の頭の処理能力なんて低いし、抽象化処理しがちだし、現実の変数の多さ無視したら駄目フィールドワークは大事
  • ここにきて、日本の中古車が世界で「ひとり勝ち」するかもしれない…!専門家が着目する「自動車産業」の新たな価値(春川 正明) @gendai_biz

    大きく出遅れた日のEVシフト 「EV(Electric Vehicle、電気自動車)というのを自動車として見るのもそうですが、“エネルギーを運ぶモノ”として見ることがEVの質です」 長年、世界を飛び回って自動車業界の動向を分析している深尾三四郎さん(42)の言葉は新鮮だった。欧米や中国に比べて自動車のEV化に大きく出遅れている日の自動車産業は、どう巻き返すことが出来るのか。 その答えを求めて深尾さんに会ったが、話の内容は自動車に留まらず、エネルギー、地方創生など日社会の在り方にまで広がった。 「自動車の専門家としてEVを見ている観点でいうと大きなテーマは2つあります。EVシフトの質は何かというのと、もう1つはソリューション(解決)的なところですけど、これは日が“縦割り”からどうやって抜け出すかという大きなテーマです」 深尾さんの現在の肩書は伊藤忠総研上席主任研究員であると共に、

    ここにきて、日本の中古車が世界で「ひとり勝ち」するかもしれない…!専門家が着目する「自動車産業」の新たな価値(春川 正明) @gendai_biz
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2024/03/07
    ベクトルが逆なの。カーボンニュートラルしようと思ったらEV一本足打法なんて出来ない。再エネ系の安定供給の為の過剰設備の活用、製鉄の為の水素確保。道路の為のアスファルトの石油由来。そこら辺の生態系の本気度
  • 政府、マイナンバー制度の「通知カード」廃止を検討

    政府はマイナンバー制度の「通知カード」の廃止を検討している。日経 xTECH/日経コンピュータの取材で2019年2月19日までに分かった。マイナンバーカード(個人番号カード)の利用者や利用方法を拡大するため、マイナンバー法の改正案に盛り込む方針だ。 政府は「行政手続オンライン化法」を2019年3月中に国会に提出予定で、住民基台帳法、公的個人認証法、マイナンバー法の改正案も提出する方針だ。通知カードの廃止は、紙の通知カードから、ICチップ内蔵のマイナンバーカードへの移行を促す狙いがある。 現行のマイナンバー制度でマイナンバーの付番を受けた国内在住者がマイナンバーカードを申請するには、通知カードと交換する必要がある。総務省は今後自治体がマイナンバーを付番するには通知カードの送付ではなく、別の通知書類を送付する方法を検討している。 通知カードはマイナンバーを証明する書類となるものの、写真はない

    政府、マイナンバー制度の「通知カード」廃止を検討
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/07/01
    完全に個人の同定、追跡が目的になってるな、マイナンバーカード。個人の確認が顔写真とカードとパスワードに依存。警察利権の政府が掌握したいだけな気がする
  • 大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2121559 この話だけど、お金に余裕があってご立派な理想を語れる家庭はいいけどさ、ほとんどの庶民はいい収入いい仕事のために大学に行くんよ。 特に貧乏な家庭で育つと、理解があっても大学は人生成功への切符くらいの雑な理解しかなくてな、家族から期待を一身に背負って大学に行くんよ。 文学が得意だし、偏差値低めだから、とか言って大学文学部に行くんよ。 そして就職はボロ負け。 就職時になってから文学部を選択したのが間違いだと知るわけ。 あんなに一所懸命に勉強がんばったのに、大学は就職予備校ではない、とか言って斬られて終わるわけ。 そんだけ勉強したんだからちゃんと見返りがあるように作っておくのが社会の責任だろ!! 責任取れないなら文学部が新入生受け入れなんてすんじゃあねえよ!! 追記: 大学は就職予備校では

    大学は就職予備校ではない、って結構ひどい話だと思うんよ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/04/11
    どちらかと言うと大検に近いかな?大学に入れて卒研が通る能力があるかの確認の為の。分野によっては高専でも充分、院卒クラスでなきゃ駄目とかあるし。仏、独なんか職業大学とか有った筈。旧帝大出ても馬鹿は馬鹿
  • 私たちは新たな戦争の時代に向かっているのか? ハラリ氏寄稿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    私たちは新たな戦争の時代に向かっているのか? ハラリ氏寄稿:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/02/26
    世界大戦脳か。列強が振り撒いた傲慢と驕りの残滓が世界各国で燻っている。それが顕著に現れたのがロシアウクライナ戦争であり、常任理事国の機能不全だ。戦後が終わり戦前が始まる。国連が終焉し新しい体制が生じる
  • ウクライナでゆるやかに敗けていく米欧

    2023年2月13日 田中 宇 間もなく開戦から1年がすぎるウクライナ戦争で、軍事的に最も重要なことは、昨年2月末の開戦日以来、ウクライナ全土の上空の制空権をロシアが握っていることだ。ロシア軍は開戦日の数時間でウクライナの空軍や防空施設の大半を破壊して制空権を奪取した。ロシア政府はその日のうちにウクライナ上空を飛行禁止区域に設定してICAOに通告した。それ以来、外国の民間機はウクライナ上空を飛んでいない。欧米の政府高官らがキエフなどウクライナを訪問する際は、すべて列車を使っている。露軍はウクライナ国内の列車運行を認めており、列車が最も安全な移動手段になっている。ゼレンスキーも昨年末の訪米時、列車でポーランドに出国し、そこで飛行機に乗り換えた。 (The Fog Of War Descends, Don't Expect This To Be Resolved Any Time Soon)

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/02/14
    初っ端から間違えてない?当初の建前はロシア系住民の保護だけど、キエフ迄侵攻してしまった時点でウクライナの支配だよね?逆に2州だけで留めておけばロシアの勝利だったのに。
  • 東大卒の先輩が夜勤で工事をしていたら、塾帰りの親子に「勉強しないとああなるよ」と言われた

    Sくん @shapeofyou0426 東大卒の先輩が夜勤で駅の工事してたとき、 塾帰りの親子から「勉強しないとあんなふうになるよ」 って言われた話。 建設業のイメージなんてそんなもんなんですよね。 2023-02-04 19:57:36

    東大卒の先輩が夜勤で工事をしていたら、塾帰りの親子に「勉強しないとああなるよ」と言われた
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/02/06
    両端からトンネル掘って誤差数センチとか、電波望遠鏡をミリオーダーで設置とか。土方が仕事しても、欧米他諸外国と比べて精度高いんだけどね。あと匠の集団だし。酷使される点では省庁の官僚も一緒か。政治家の奴隷
  • https://twitter.com/pioneertaku84/status/1535554484671496192

    https://twitter.com/pioneertaku84/status/1535554484671496192
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/06/12
    防衛力って、軍備、国力、外交能力が問うわして有効なのだけど、国力の源の人材を疎かにして軍備ばかり拡張って歪。目指すは富国強兵でしょ?富国を怠ったらロシアやWWⅡの日本帝国軍だよ
  • ソ連の元報道官アンドレイ・グラチョフ「ロシアは第三次世界大戦に負けたかのような感覚だった」 | ゴルバチョフの元報道官が分析

    アンドレイ・グラチョフ(80)は、ソ連最後の最高指導者ミハイル・ゴルバチョフのもとで1991年12月のソ連崩壊まで報道官を務めた人物である。その後はパリに住み、ロシアの新聞社の特派員として活動した。なぜウラジーミル・プーチンは隣国に戦争を仕掛けたのか。根にある要因を掘り下げて解説する。 ロシアと西側諸国は良質な関係を築けなかった ──ウラジーミル・プーチンの決断に驚きましたか。 プーチン露大統領はかつてソ連崩壊を「20世紀最大の地政学的大惨事」だと言いましたが、そのプーチン大統領人が躊躇なく自国を新たな地政学的大惨事へと突き動かしました。ウクライナの現状や国際社会で孤立を深めるロシアを見れば、まさに「大惨事」というべきです。 ただ、今回の戦争について、これを単にウラジーミル・プーチンの妄想じみたビジョン、常軌を逸したビジョンから生まれたものだと考えてはなりません。この危機は、錯乱状態の

    ソ連の元報道官アンドレイ・グラチョフ「ロシアは第三次世界大戦に負けたかのような感覚だった」 | ゴルバチョフの元報道官が分析
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/03/08
    共産主義の毒にやられた。自家中毒。共産主義に居たヤン・ウェンリーみたい。体制や思想に殉じる所が。中国は欲望や権力に忠実ゆえ思想をも変化させる。権力者の善導(共産主義)なんて中世の教会支配の様
  • 「9割が教科書を読めていない」私立文系しか行けない子供たちの末路 文系の仕事はますます稼げなくなる

    コロナ禍でいよいよ始まる大学・高校・中学受験……合否を決める重要な要素のひとつが読解力だ。国立情報学研究所の新井紀子教授は「全ての教科書を正解に理解できる小学生はクラス内の2、3人です。また子供の語彙量は家庭環境の影響が大きく、小学校入学時点で3〜4倍の差がつくこともある。AIが台頭する時代、読解力なしには仕事を選べません」と指摘する――。 ※稿は『プレジデントFamily 2021年冬号』の記事の一部を再編集したものです。 「教科書を読める子」はクラスにたったの2、3人!? 学校の授業のベースになる教科書。各学年の子供の知識や理解力に合わせてつくられているから「読めるのは当たり前」と思っていないだろうか。 「残念ながら、日の子供の大半が教科書を読めていません。小学生でいえば、全教科の内容を正確に読めているのはクラスの2、3人でしょう」 こう指摘するのは、『AI vs. 教科書が読めな

    「9割が教科書を読めていない」私立文系しか行けない子供たちの末路 文系の仕事はますます稼げなくなる
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2021/01/17
    算数の文章題って、酷い日本語の典型じゃん。言葉って概念だから、その概念の連なりや連鎖、ベクトルに対して学べないと。認識や思考方法の強化。哲学や社会の抽象概念の汲み取り出来ないと理系脳でも役立たず
  • 頭の良さで人をぶん殴っていた、ある同僚の話

    「間違った事をやった人をグーで殴ったら犯罪だけどさ、知識でもって他人を詰めたら、それは”正しさ”として処理されるのは何でなんだろう?」 かつてある人がこう言っていたのを聞いて、確かになぁと思った事がある。 知識の力で他人を殴る魅力に取り憑かれた人の話 以前、自分の同僚に非常に勤勉で情熱的な仕事をする人がいた。 その人は連日日夜、早朝から遅くまで働き、他を圧倒するパフォーマンスを出していた。 最初の頃はその人の仕事っぷりに尊敬の念を抱いていた。 だが、ある時、僕を含む様々な人に対して”正しい”知識でもって攻撃的な態度を示していたのをみて、ちょっとした違和感をおぼえるようになった。 その人の言っている事は、確かに科学的な意味において正しい。誤った事をしていたのは、その人の周囲の人だったのは、間違いなく事実ではある。 ただ…その正しさでもって他人を攻撃する様は暴力的であった。その人は僕を含む様々

    頭の良さで人をぶん殴っていた、ある同僚の話
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/12/07
    正しさの追求なら良いけど、お役人に代表される知識の無駄遣いのパターンもある。目的を外れた正しさは有害。手段と目的が入れ替わってしまってはダメ
  • あるジェンダー理論・社会学理論専門大学非常勤講師、90年代の有害図書騒動を引き合いに自主規制を主張し物議をかもす

    高橋幸『フェミニズムはもういらない、と彼女は言うけれど—ポストフェミニズムと「女らしさ」のゆくえ』 @Schnee05 「青識がフェミニストを煽ったせいで、気のフェミニストが参加しちゃって、広告表現におけるセクシズムの自主規制の実装化とか言い始めちゃったよ」な記事を書きました。 どうか、経産省と内閣府男女共同参画局の担当者に届きますように…ytakahashi0505.hatenablog.com/entry/2020/11/… 2020-11-25 17:49:51 高橋幸『フェミニズムはもういらない、と彼女は言うけれど—ポストフェミニズムと「女らしさ」のゆくえ』 @Schnee05 東京大学総合文化研究科→國學院/武蔵/明治/明治学院/日女子/成城/成蹊/関東学院大学の非常勤講師→石巻専修大学。専門はジェンダー理論、社会学理論。リサーチマップ: researchmap.jp/y_t

    あるジェンダー理論・社会学理論専門大学非常勤講師、90年代の有害図書騒動を引き合いに自主規制を主張し物議をかもす
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/11/28
    ただの萌えフォビアか…。社会合意の為の議論の場で常に擦り合わせすべき話で、断罪権で平和の為に虐殺だ!では無いよ
  • デジタル化「5年間はかかる」 平井デジタル相(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    菅政権肝いりのデジタル化政策について、担当大臣が「5年間はかかる」と語った。 平井デジタル相「(デジタル化は)5年間はどうしてもかかると思う。だいたい、航空母艦の方向転換みたいなものだから、クイッとは曲がれない」 平井デジタル相は24日、IT関連の民間団体と面会し、行政のデジタル化には一定の時間が必要だとの認識を示した。 また、「デジタル庁」の2021年中の発足をにらみ、「トップクラスの人材を出してほしい」と民間団体に要望した。

    デジタル化「5年間はかかる」 平井デジタル相(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/09/25
    デジタル以前に、書類や情報の取り扱い方の根本から直さなきゃいけないんだから、5年で終わる訳がない。マイナンバー活用の方針さえ打ち立てられないのに。方に押し込めても意味ないし
  • 「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり

    やたらと使われる「多様性の尊重」現在、「多様性の尊重」というスローガンは、政府の文書から個人の会話まで、至るところで目につくようになっています。経済、雇用、福祉、教育その他、あらゆる分野で「多様性の尊重」という言葉が使われるようになりました。 これについて今回の記事では、この「多様性の尊重」というスローガン自体に重大な問題があり、むやみに使わない方が良いということを説明します。(念のためいうと、「多様性を尊重すること自体がいけない」という真逆の主張をしたいというわけではありません。) 多様な「状態」を尊重すれば良いのか?まず言葉そのものを眺めてみましょう。「多様性」を「尊重」するというわけですから、当たり前の話ですがここで尊重すべきとされているのは「多様性」です。「多様性」とは物事の性質とか状態ですから、結局は何らかの性質や状態を尊重しろと言っているわけです。 学校の制服問題で考えてみる一

    「多様性の尊重」というスローガンは捨てた方が良い件|弁護士ほり
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/09/23
    言いたい事は分かるけど「タヨウセイノソンチョウ」でしか無い。問題の礎の部分まで掘り返さないから本末転倒になる話。「多様性の尊重」を使わなくても、違う何かでやった気になるのであまり意味のない話
  • 【悲報】表現の自由戦士(?)さん、学問の自由は平然と弾圧する事を宣言

    擲弾兵@4回目接種済 @tekidanhei 銀英伝で「新婚のフレデリカに家事をさせるのは相応しくない」ので新版では書き換えろとか言っている社会学者様のに遭遇したけど、社会学の価値の無さというか害悪さを改めて実感したよ。 2020-09-11 12:36:29

    【悲報】表現の自由戦士(?)さん、学問の自由は平然と弾圧する事を宣言
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/09/19
    何か、生きたまま解剖してるような気持ち悪さを感じた。それで死んでも学問の為って言いそう。生物学的観察や薬理試験ではなく。いきなりメスを入れる。そこら辺の無自覚さ嫌われる遠因かと
  • モチモチ食パン🍞 on Twitter: "「宇崎ちゃんにはSEX出て来ない、ananにはSEX出て来る、だから後者がエロくて猥褻」程度の認識で怒ってるんだろうけど、「同意してない乳揉み、意志のないキャラの胸ばかり強調した描き方」の問題と「同意したパートナーとのSEXを充実… https://t.co/0bohzI983c"

    「宇崎ちゃんにはSEX出て来ない、ananにはSEX出て来る、だから後者がエロくて猥褻」程度の認識で怒ってるんだろうけど、「同意してない乳揉み、意志のないキャラの胸ばかり強調した描き方」の問題と「同意したパートナーとのSEXを充実… https://t.co/0bohzI983c

    モチモチ食パン🍞 on Twitter: "「宇崎ちゃんにはSEX出て来ない、ananにはSEX出て来る、だから後者がエロくて猥褻」程度の認識で怒ってるんだろうけど、「同意してない乳揉み、意志のないキャラの胸ばかり強調した描き方」の問題と「同意したパートナーとのSEXを充実… https://t.co/0bohzI983c"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/08/07
    ポスターと表紙比べるなら、愛とsexテーマでも「男のヌード」を表紙にする必要があるの?それこそ性的客体化のコードに抵触するじゃん。男女、おてて繋いで町歩きでも良いじゃん。本質捉えられないんじゃ、学力無意味
  • 増田の苦悩への一意見

    anond:20200629225227 増田のテーマが深く、ブコメ100文字では返答しきれないと思ったのでこちらに書く 基的に自分の意見を垂れ流すのだが、増田の苦悩を解消する一助になれば幸いだ。 自分にカテゴリを適用する違和感まず一見して気になった部分がここ 「人をカテゴリで捉えるな」というコメントも多かった。それから、「リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ」という文章を書いてくれた増田もあった。 正しいとは思う。ただ、実際に遣るとなると、難しい、というか、無理な気がしている。 社会問題を考える上でよく知らない人間について考える必要があるのはわかる。 ただ、それは情報の質と量にどうしても限界があるからそうなってるんであって、 人をカテゴリで捉えることは偏見・差別に繋がるためあるべき姿ではない 例えば入れ墨入れてる人間を銭湯に入れないのは入れ墨がヤクザのマークなので安心して入浴できな

    増田の苦悩への一意見
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/07/01
    結局、この増田はリベラルではなくラベル、レッテル貼りでしかない。正義の強要の01思考の敵味方。グランデーショ ンである事に耐えられず決め付けでしか”安心”が出来ない人。お勉強的、答えが有る正しさを信奉
  • 納得してるふりをしながら「リベラル男性」をやっている

    自分の周囲にはリベラルな人が多く、自分もまたそうである。周囲からもリベラル側の価値観を持った人間と認識されている(恐らく) 当然、フェミニズムには共感的であり、現在の日にある数々の女性差別に憤りを覚えている。 ただ、時々、きつくなる事が有る。 ツイッターでフェミニストの女性をフォローしている。知り合いも居るし、有名なフェミニストだからと言う理由でフォローしている人も居る。 TLには「時々」くらいの頻度で女性差別に関する話題や、発言が現れる。 それを見て自分は憤り、早く世の中から女性差別が無くなって欲しいと思う。心からそう思う。 ただ、時々、きつくなる。 そこではいずれも男性が責められている。特定の個人に絞られている事もあれば、性差別的な男性や犯罪者に絞られている事、特定の性癖の持ち主や愛好者に絞られている事、または男性全体が責められている事が有る。 段々と、参ってくる。「参ってくる」と

    納得してるふりをしながら「リベラル男性」をやっている
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/06/24
    人は矛盾する生き物だから。自分の根っこの部分に立ち返って諸々への至る道を再構築すべし。構造としてとらえて、アクションなりスタンスを示して行く。自らの無力も弁え、この世を構成する一片の礎として