差別と頭の良い馬鹿と男の腐った奴に関するmamezou_plus2のブックマーク (4)

  • 増田の苦悩への一意見

    anond:20200629225227 増田のテーマが深く、ブコメ100文字では返答しきれないと思ったのでこちらに書く 基的に自分の意見を垂れ流すのだが、増田の苦悩を解消する一助になれば幸いだ。 自分にカテゴリを適用する違和感まず一見して気になった部分がここ 「人をカテゴリで捉えるな」というコメントも多かった。それから、「リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ」という文章を書いてくれた増田もあった。 正しいとは思う。ただ、実際に遣るとなると、難しい、というか、無理な気がしている。 社会問題を考える上でよく知らない人間について考える必要があるのはわかる。 ただ、それは情報の質と量にどうしても限界があるからそうなってるんであって、 人をカテゴリで捉えることは偏見・差別に繋がるためあるべき姿ではない 例えば入れ墨入れてる人間を銭湯に入れないのは入れ墨がヤクザのマークなので安心して入浴できな

    増田の苦悩への一意見
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2020/07/01
    結局、この増田はリベラルではなくラベル、レッテル貼りでしかない。正義の強要の01思考の敵味方。グランデーショ ンである事に耐えられず決め付けでしか”安心”が出来ない人。お勉強的、答えが有る正しさを信奉
  • 東大バイトテロの大澤昇平さん、東大だけでなくマネックスグループとリミックスポイントまで巻き込んで炎上 : 市況かぶ全力2階建

    プラスチック部品のヤマト・インダストリー、電車内で見えちゃった7時間後にMSワラントによる約4.5億円の株券印刷

    東大バイトテロの大澤昇平さん、東大だけでなくマネックスグループとリミックスポイントまで巻き込んで炎上 : 市況かぶ全力2階建
  • なぜ国連からまったく異なる「福島」評価が発表されるのか? 広報が語った背景(石戸諭) - 個人 - Yahoo!ニュース

    福島を巡って、国連内の組織で異なるリスク評価が出ている。いま、ネット上で話題になった国連人権理事会の特別報告者による報告は「福島への子供の帰還について見直し」を求めるもの。 つまり、原発事故後の福島での被曝リスクは高いと言っている。 一方、2014年に「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は、福島での被ばくによるがんの増加は予想されないという報告を出している。被曝リスクは低いという評価だ。 なぜここまで見解が異なるのか? 国連広報センターに聞いてみると意外な答えが返ってきた。 国連の見解?福島高校では多くの生徒が勉学に励む(筆者撮影)国連広報センターのプレス担当者は質問に対し、前提から知ってほしいと強調する。 《まず大前提として、国連は〜〜という言葉ほどあいまいなものはないということとお伝えしたいと思います。 押さえていただきたいのは、福島に限らず、国連内部ではある委員会がAと決議を出

    なぜ国連からまったく異なる「福島」評価が発表されるのか? 広報が語った背景(石戸諭) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/11/04
    消防局の方から来ました商法的な。特別報告者、特に人権関係は変なバイアス入る率高いから眉に唾を付けて受け止めるべき?特別視野が広いわけでも公平でもない可能性。売春したりする国連関係者が居る位だし
  • 「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし

    紀伊國屋の渋谷店が、女性向けの企画とやらをツイートして盛大に叩かれていた。 ツイートやコーナーに飾られた企画説明によると、女子の意見を一切聞かずに、書店の男性店員が選んだ女性に読んで欲しいという企画で、女性客を馬鹿にしてんのか、っていう文章のオンパレードだった。 https://twitter.com/96neco46usa/status/551010716845486081 https://twitter.com/m_sio/status/551010069215580163 を楽しむ自由さを、ドヤ顔で全力でつぶしにきてる感がすごい。 そして、ヘテロ恋愛市場になんでも持って行こうとする安直な姿勢。 元ツイートは、予想外の反応に焦ったのかすぐに消されてしまった。 このフェアも撤去するらしい。 (フェアっていうか、小さいコンテナにおすすめのとがっくりくるようなポップ飾って乗っけてた小さ

    「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/03
    女性をターゲットに企画を組むのは良いとして「欲望にギラついた目の男性の様な」企画、何故成功すると思った。ジェンダーの押しつけだしユニセックス化してる。女性が良く買う書籍をプッシュするだけで充分でしょ?
  • 1