社会と放射脳と原発に関するmamezou_plus2のブックマーク (2)

  • 地震の度に原発を止めろって言ってる人はどういう理由で止めろって言ってるの? - 今日も得る物なしZ

    質問 「原発が動いてるのと止まってるので地震の時に何の違いがあるのですか?」 「今すぐ原発を止めれば安全になるのなら地震の度に原発を止めれば安全なのではないのですか?」 「どっちにしろ危険なら今すぐ止める理由は何ですか?」 返ってくる言葉 「原発推進派!!!!!」 「自民党!!!!!」 「日壊滅!!!!!」 「TPP!!!!!」 「安倍!!!!!」 そういう話じゃなくてどういう理由で止めようとしてるのか、止めたらどうなるのか、止めれば安全なのかを誰も答えてくれない。 原発ってスイッチ切ったらなんか真っ赤なコアがブォーンとか言って黒くなるみたいな仕組みじゃないんでしょ。 危険だから廃炉にしろっていうのはわかるよ*1、何かあったら危ないという考え方だし。 でも「地震が来たから止めろ!!!!!」ってのは理由がわからんのよ。 止めたから安全になるわけでもないんでしょ? 安全になるんだったら毎回止

    地震の度に原発を止めろって言ってる人はどういう理由で止めろって言ってるの? - 今日も得る物なしZ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/04/19
    本当に得るものなかった…。甚大災害時の緊急停止訓練って稼働状態で実施されてないよね?広域避難に支障が未だある筈だけど、原発だけの単体計画だけじゃないよね。計画作成だけなら十分に時間有った筈だから
  • 反原発フリーライダーを駆除する方法 : 池田信夫 blog

    2015年01月18日12:17 カテゴリエネルギー 反原発フリーライダーを駆除する方法 西日新聞によると、九州電力川内原発(鹿児島県)の再稼働の差し止めを求めた仮処分申請で、申立人23人のうち10人程度が申請を取り下げたという。 仮処分が認められた後で訴で住民側が敗訴した場合、九電は仮処分の申立人に再稼働が遅れたことで被った損害を求めることができる。九電は審尋の準備書面で「再稼働が遅れれば、火力発電の燃料費などで1日5億5400万円の損害を被る」として、地裁に対し、申立人に賠償に備えた「妥当な金額」の担保金を積み立てておくよう命じることを求めたという。 1日5.5億円の損害が出ているとすると、訴の判決までに1年かかったら損害は約2000億円。これを申立人23人で負担すると、1人100億円近い負担だ。脱落した人は「九電は何千億円損してもかまわないが、自分が損するのはいやだ」と思ったの

    反原発フリーライダーを駆除する方法 : 池田信夫 blog
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/01/19
    安全対策のフリーライダーが、電力会社。適切な情報提供。能動的な福島級被害時の安全・避難体制ネットワークの構築支援。及びそれが起きた時の住民への被害保障基準、積立・保険加入など。やってます?
  • 1