美醜と中国と経済に関するmamezou_plus2のブックマーク (1)

  • 組織批判をする社員を昇進させるか?中国と日本の対応が正反対だと話題に

    組織の発展に必要なのは同調か批判か。日の常識は世界の非常識というように日人が直感で行う経営判断は間違っているのかもしれない。 日IT企業がプレゼンした組織論を見てほしい。 参考:【CEDEC2017】ディライトワークスが語る、継続的に会社が成長する方法とは…優れたエンジニア「採用」「育成」「評価」サイクルについて こちらはゲームをつくる会社「ディライトワークス」がカンファレンスでプレゼンしたもの。どれだけ能力が高くとも和を乱すような人材は昇進させないと断言している。要するに上に対して批判や悪口を言う反逆児は組織にとってマイナスの影響を発揮するだけなので一生下っ端として扱うということだろう。 ※元の記事を全文読むとまた違った解釈もできるという指摘あり しかし他方で中国企業Huawei(通信機器メーカー)は正反対の人事基準を持っている。 出典:https://twitter.com/k

    組織批判をする社員を昇進させるか?中国と日本の対応が正反対だと話題に
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2017/09/09
    中国とかの組織論は生温くないだけでは?組織の利益になる批判・意見はくみ上げる。多分、会社の利益にならない物は冷や飯喰らいだろう。批判と言う形式その物を忌避するのでは無い。価値を評価するのだろう。
  • 1