考え方と放射脳に関するmamezou_plus2のブックマーク (2)

  • 福島の原発の被害者は、子孫を残してもいいのだろうか? - だいちゃん.com

    2016 - 01 - 06 福島の原発の被害者は、子孫を残してもいいのだろうか? シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク 2014年に朝日新聞の「声」という投書欄に掲載されたものです。 電力に関して、原子力発電所を設置することで多くの電力が供給出来るようになりました。そして、原発は安全だという神話も設置当初は存在していたのです。 しかし、東日大震災が起きたことにより、その神話は崩壊しました。一部の識者や原子力発電所反対派の方々は昔から原子力発電所の安全性について問題点をしてきしていました。その問題が浮き彫りになった瞬間でもありました。 恐らく、今現在、普通に生活している中で福島周辺の方以外は原子力発電所の危険性について考える機会は、東日大震災当初に比べてだいぶ減少したのではないでしょうか? しかし、未だに仮設住宅に多くの住民が福島では住み、自分の

    福島の原発の被害者は、子孫を残してもいいのだろうか? - だいちゃん.com
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2016/01/09
    "正しい遺伝子"を持った人間なんて大海の中の一滴。それ以外は皆正しくない。大半の人は高地や原発近くに住むよりも妊娠に気がつかず風邪薬飲む方が障害児の産む確率が高くなる。神話が終わり、呪い(放射脳)が蔓延
  • 「朝食が重要」はウソだった:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    健康的な生活習慣に関心のある人なら、どこかで「朝は1日の事の中でもっとも重要」みたいな文言を目にしたことがあるでしょう。バリエーションはさまざまで、「朝べると代謝が活発になる」とか、中には「朝べなきゃ死ぬよ」なんて過激なものまで。ところが、これらは全部間違いだったらしいことが、最近わかってきました。 筆者自身、朝については長いこといろいろ試してきました。子どもの頃は太っていたのですが、当時は朝なんて面倒だと思っていました。ところが2010年に、オーツ麦とホエー(乳清)の朝を始めてから、これは朝の「お約束」になりました。ほとんど神への信仰みたいでした。「の神にこれを捧げないと1日が始まらない」という感じです。それは決して神への愛から来るものではなく、むしろ畏怖に近い感覚でした。これを捧げないと、気まぐれな神様のバチが当たって、代謝が悪くなったり、筋肉量が減ったり、ワー

    「朝食が重要」はウソだった:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2015/02/21
    喰う量が変わらなければ、熱量変わらないって書いといて、朝食抜いても"体重"が変わらないと言い出す。ダイエットの話じゃ無くって健康の話の筈なのにね。盲信者が新しい盲信のネタに飛びついただけ。
  • 1