タグ

訃報に関するmizukemuriのブックマーク (120)

  • 訃報のお知らせがあります。

    突然の訃報です。2012年5月14日午前10時34分、吉村達也氏が永眠されました。 吉村さんが自身のHP用に書き残していた遺書を掲載します。 「みなさん、こんにちは。 長らくごぶさたしておりました。 突然ですが、私はこの度、死んでしまいました。 なお、QAZの正体、魔界百物語の真相、私の葬儀の段取りなど、 詳細については後日お知らせ申し上げます。」 無念です。志半ばにして、吉村さんは天国へ旅立ちました。これからのことにつきましては、後日お知らしたいと思います。 ただただ、驚くばかりです。心よりご冥福をお祈りいたします。合掌。 株式会社ノアズブックス 出版プロデューサー 梶原秀夫

    mizukemuri
    mizukemuri 2012/05/14
    こちらを見ると、出版プロデューサーからの発表。てことは事実なの…? とすると、ご冥福をお祈りいたします
  • Yoshimura Tatsuya Official WebSite | 吉村達也公式ウェブサイト: 訃報のお知らせ

    みなさん、こんにちは。 長らくごぶさたしておりました。 突然ですが、私はこの度、死んでしまいました。 なお、QAZの正体、魔界百物語の真相、私の葬儀の段取りなど、詳細については後日お知らせ申し上げます。

    mizukemuri
    mizukemuri 2012/05/14
    『みなさん、こんにちは。 長らくごぶさたしておりました。 突然ですが、私はこの度、死んでしまいました』▼…判断に困るな、こういうの…
  • 漫画家の土田世紀さん死去 NHKニュース

    「同じ月を見ている」や「編集王」、「ギラギラ」などの作品で人気を集めた漫画家の土田世紀さんが、肝硬変のため亡くなりました。 43歳でした。

    mizukemuri
    mizukemuri 2012/04/27
    43でか…若すぎる
  • 「買わなきゃハドソン」 ハチ助さん死去 39歳

    「買わなきゃハドソン」のキャッチフレーズで知られるゲーム会社「ハドソン」のマスコットキャラクター・ハチ助さんが17日死去した。39歳。3月1日に親会社のコナミデジタルエンタテインメントがハドソンを吸収合併することに伴い、同社の完全消滅が決定したため、17日をもって安楽死処分された。 ハドソンは1973年設立。当初はパソコン機器の販売を行っていたが、84年、任天堂のゲーム機「ファミリーコンピューター(ファミコン)」に参入。80年代半ばにはシューティングゲームの全国大会「ハドソン全国キャラバン」を大々的に開催するなど、ファミコン業界のトップランナーとして存在感を示していた。またこのキャラバンに登場した「高橋名人」こと高橋利幸さんは秒間16連射で一世を風靡(ふうび)、「ファミコン名人」ブームのさきがけとして広く知られた。 同社が手がけ大ヒットさせた人気ゲーム「ボンバーマン」「桃太郎電鉄」はパーテ

    「買わなきゃハドソン」 ハチ助さん死去 39歳
    mizukemuri
    mizukemuri 2012/01/18
    オチにやられた。予想して然るべきネタだったというのに…
  • 菅野ひろゆき死去のお知らせ

    日頃アーベルとその作品をご支持戴きありがとうございます さて突然でありますが弊社創立者でありゲームクリエイターの菅野ひろゆき(洋之)が去る12月19日脳梗塞およびそれに伴う脳内出血のため永眠いたしました 謹んでご通知申し上げます この場をもちまして故人になりかわり弊社及び故人とその作品を応援して下さった皆様またお世話になりました皆様のご厚情に深く御礼申し上げます なお通夜および葬儀につきましては故人の意向により近親者にて執り行いました

    mizukemuri
    mizukemuri 2011/12/26
    『菅野ひろゆき(洋之)が去る12月19日脳梗塞およびそれに伴う脳内出血のため永眠いたしました』▼思わず声を出してしまった…DESIREで呆然としてから何年経った…?
  • 金正日総書記が死去、「心筋梗塞」 金正恩氏が後継へ  :日本経済新聞

    【ソウル=島谷英明】北朝鮮メディアは19日正午、一斉に「特別放送」を流し、朝鮮労働党の金正日総書記(国防委員長)が17日死去したと伝えた。69歳だった。父、金日成主席の死去を受けて1994年に北朝鮮の最高指導者に就き、周辺国の反対を無視して核開発を進めた。2002年9月の小泉純一郎首相(当時)との日朝首脳会談では、拉致問題を認めて謝罪したが、問題はその後も未解決のままだ。金正日氏は軍部や側近を

    金正日総書記が死去、「心筋梗塞」 金正恩氏が後継へ  :日本経済新聞
  • Remembering Steve Jobs - Apple

    Over a million people from all over the world have shared their memories, thoughts, and feelings about Steve. One thing they all have in common — from personal friends to colleagues to owners of Apple products — is how they’ve been touched by his passion and creativity. You can view some of these messages below. And share your own at rememberingsteve@apple.com

  • Twitter / 梅本竜: 訃報。梅本竜氏が、8/17に他界しました。これまでた ...

    訃報。梅竜氏が、8/17に他界しました。これまでたくさんのご声援、ありがとうございました。 12分前 webから Retweeted by 100+ people

  • 【訃報】グランディア、ガングリフォン、シルフィードなどのゲームクリエイター宮路武さんが逝去 : オレ的ゲーム速報@刃

    【宮路武 - Wikipedia】 宮路 武(みやじ たけし、1965年12月22日 - 2011年7月29日)はゲームクリエイター。 『ガングリフォン』シリーズや『グランディア』シリーズの生みの親。兄は宮路洋一。現在は携帯電話ゲームの制作・運営会社株式会社ジー・モード代表取締役社長。 15歳でアスキーで活動を始める。アスキーではプログラミングのも書いている。 19歳でゲームアーツを兄の洋一などアスキーの仲間達と立ち上げる。以降16年間ゲームアーツの取締役開発部長として活躍。ガングリフォンやグランディアなどのディレクター、プロデューサーをつとめる。 2000年には携帯電話向けのゲーム開発会社のジー・モードを設立。 2011年7月29日死去[1]。45歳没。 作品 シルフィード(1986年、PC)ディレクター ファリア 封印の剣(1989年、FC)プログラムディレクター ハラキリ(1990

    【訃報】グランディア、ガングリフォン、シルフィードなどのゲームクリエイター宮路武さんが逝去 : オレ的ゲーム速報@刃
    mizukemuri
    mizukemuri 2011/08/01
    45才て…まだ滅茶苦茶若いじゃないですか…ご冥福をお祈りいたします▼ハラキリ(1990年、PC)ディレクターってのに驚いた。あのハラキリ・システムのハラキリ?
  • 時事ドットコム:小松左京さん死去=「日本沈没」など壮大なSF小説

    小松左京さん死去=「日沈没」など壮大なSF小説 小松左京さん死去=「日沈没」など壮大なSF小説 「日沈没」など壮大なスケールのSF小説で知られ、1970年の日万国博覧会(大阪万博)のプロデューサーなども務めた作家、小松左京(こまつ・さきょう、名実=みのる)さんが26日午後4時36分、肺炎のため死去した。80歳だった。大阪市出身。葬儀は済ませた。 (2011/07/28-15:21)

    mizukemuri
    mizukemuri 2011/07/28
    …訃報続き過ぎだろう…ご冥福をお祈りします
  • Twitter / ナベアツ: 解禁とのことですので。。。弊社会長芦田豊雄先生が、お ...

    解禁とのことですので。。。弊社会長芦田豊雄先生が、お亡くなりになりました。私にとっては恩師であり…ここまで私がやってこれたのも、先生がいたらです。。。 16分前 webから Retweeted by 100+ people

    mizukemuri
    mizukemuri 2011/07/25
    ぐはっ…ご冥福をお祈りいたします…
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
  • バオ通信:ファンの皆様へ

    御礼 川上とも子の死去に際し、沢山の思い出や口惜しさなどを教えて頂き 有り難うございました。 一人一人にお会いして御礼を申し上げたいのですが、とも子に代って ブログ上で厚く御礼申し上げます。 残念無念の思いが日が経つにつれ増して参りますが、 とも子の声や演技は皆様の心の中に立派に生きていると信じています。 暑さの折柄、御自愛遊ばされます様に 6月29日  川上賤子(母)

  • 児玉清さん死去、77歳胃がん - 芸能ニュース : nikkansports.com

    テレビ朝日系「パネルクイズ アタック25」の司会でおなじみの俳優児玉清(名・北川清)さんが16日午後0時28分に胃がんのため死去していたことが17日、明らかになった。77歳だった。所属事務所によると、今年2月下旬に体調不良を訴え、都内の病院で検査したところ胃がんが発見され、3月下旬から入院して治療に努めていた。がんは肝臓に転移し、先週末から容体が急変したという。 児玉さんは今年3月31日、肝機能障害を患っていることを公表し、大阪市内で予定されていた「アタック25」の収録などすべての仕事を休止した。5月中の復帰を目指していた。同番組は朝日放送の浦川泰幸アナウンサー(39)が代役を務めていた。 児玉さんは、学習院大卒後、東宝第13期ニューフェースに合格し、58年に「隠し砦の三悪人」で俳優デビュー。67年にフリーとなり、水前寺清子の「ありがとう」シリーズ(TBS)で一躍人気者となった。01年、

    児玉清さん死去、77歳胃がん - 芸能ニュース : nikkansports.com
    mizukemuri
    mizukemuri 2011/05/17
    今年も訃報が続くなあ…合掌…
  • 官能小説「花と蛇」の団鬼六さんが食道がんのため死去:社会:スポーツ報知

    作家の団鬼六さんが死去 官能小説で知られる作家の団鬼六(だん・おにろく)氏が6日午後2時6分、道がんのため東京都内の病院で死去した。79歳。滋賀県出身。

    mizukemuri
    mizukemuri 2011/05/06
    エルフがエロゲ化してたなあ「花と蛇」▼合掌
  • 「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん - MSN産経ニュース

    「あしたのジョー」などを手掛けたアニメーション監督、出崎統(でざき・おさむ)さんが17日午前0時35分、肺がんのため死去した。67歳。通夜は20日午後6時、葬儀・告別式は21日午前9時半、東京都府中市多磨町2の1の1、多磨葬祭場思親殿で。喪主は兄、哲(さとし)氏。 テレビアニメ創生期から活躍。昭和45年、「あしたのジョー」で初めて監督を務め、「エースをねらえ!」「ガンバの冒険」「宝島」「ベルサイユのばら」など高い評価を受ける作品を次々と手掛けた。

    mizukemuri
    mizukemuri 2011/04/18
    67歳…まだ若いやん…
  • 原秀則『中島徹さん』

    ビッグコミックオリジナルで連載されてた ギャンブル漫画 「玄人のひとりごと」 その作者の中島徹さんが亡くなられた 彼との出会いはもう20年も前の事 週刊誌と隔週誌の連載をかかえてアップアップの時 新しいアシさんを選別中で 戦力になる人間が足りなくて 不定期に何度か手伝ってもらった 殺伐としてたオイラの仕事場で 静かにベタを塗り、トーンを貼ってくれてた けっして饒舌ではなかったけど しゃべるとフワッとさせるその温厚な雰囲気に 締め切りに追われてイライラしてたオイラは 何度か癒されたのを覚えてる オイラは他人のテリトリーにズカズカ入れない たぶん彼もそのタイプ その後、お互い連絡もとらないままだった そして… 中島徹さん オイラより2歳下 ちょっと早いよ… ちょっとショックだよ… でも… お疲れさん… そして… アリガトさん…

    原秀則『中島徹さん』
    mizukemuri
    mizukemuri 2011/04/01
    訃報。中島徹さんが亡くなられたそうで…「少年雀鬼 東」好きだったなあ…
  • アニメ監督『今敏』が最後に書いた日記 : ゴールデンタイムズ

    96 :見ろ!名無しがゴミのようだ! :2010/08/25(水) 14:52:46 ID:ru/YFmbr http://konstone.s-kon.net/ 2010年8月25日(水曜日) さようなら 忘れもしない今年の5月18日。 武蔵野赤十字病院、循環器科の医師から次のような宣告を受けた。 「膵臓ガン末期、骨の随所に転移あり。余命長くて半年」 と二人で聞いた。二人の腕だけでは受け止められないほど、唐突で理不尽な運命だった。 普段から心底思ってはいた。 「いつ死んでも仕方ない」 とはいえあまりに突然だった。 確かに兆候はあったと言えるかもしれない。その2~3ヶ月前から背中の各所、脚の付け根などに強い痛みを感じ、右脚には力が入らなくなり、歩行にも大きく困難を生じ、鍼灸師やカイロプラクティックなどに通っていたのだが、 改善されることはなく、MRIやPET-CTなどの精密機器で検査した

    アニメ監督『今敏』が最後に書いた日記 : ゴールデンタイムズ
  • SF作家ジェイムズ・P・ホーガン 逝去

    SF作家のジェイムズ・P・ホーガンが、現地時間7月12日(月)、アイルランドの自宅で逝去しました。69歳でした。 1941年6月27日、ロンドン生まれ。77年に『星を継ぐもの』でデビュー。日では80年に弊社より邦訳が刊行されるや絶大な人気を博し、紹介第1作にして翌年の星雲賞を獲得。以後も、『創世記機械』『内なる宇宙』で星雲賞を受賞しています。 86年の第25回日SF大会DAICON5に、ハリー・ハリスン、トーレン・スミスとともに参加し、その陽気で、(特に女性には)人なつこい性格がファンを魅了したものでした。大会開催中、いつ眠っているのかというほどの元気ぶりには、周囲が人ではなく相手をしている人たちの心配をしなければならないほどでした。大会終了後も2週間ほども東京に滞在し、毎夜、ゴールデン街の酒場「深夜プラス1」を訪れ常連さんたちと盛り上がっていたそうです......というようなことが

    SF作家ジェイムズ・P・ホーガン 逝去
    mizukemuri
    mizukemuri 2010/07/13
    不勉強ながら「星を継ぐもの」しか読んでない…「造物主の掟」も読まないとなあ。ご冥福をお祈りいたします。
  • 「パンヤ」絵師,Ntreev SoftのSeeD氏死去。ESTi氏のTwitter発言より明らかに

    「パンヤ」絵師,Ntreev SoftのSeeD氏死去。ESTi氏のTwitter発言より明らかに 編集部:touge 「スカッとゴルフ パンヤ」のイラストなどで知られる韓国の人気イラストレーター,SeeD氏の訃報が伝えられた。 このニュースは,元「SoundTeMP」のメンバーで,同作のテーマソングなど,韓国で多くの楽曲を手がける作曲家,ESTi氏のTwitter上での発言で明らかになったもの。ESTi氏の発言は,SeeD氏の死を病によるものと伝えており,突然の訃報への悲しみが綴られている。 SeeD氏は「エリカ」「クー」「アリン」などのキャラクターの産みの親として,日でも人気の高かったイラストレーター。近年は同社が開発中の新作タイトル「Project Alice(仮題)」で,コンセプトアートなどを務めていた。 パンヤのみならず,初期の「ローズオンライン」など,質の高いイラスト韓国

    「パンヤ」絵師,Ntreev SoftのSeeD氏死去。ESTi氏のTwitter発言より明らかに
    mizukemuri
    mizukemuri 2009/10/03
    絵師って早世多いなあ…好きなタイプの絵だっただけに残念