タグ

LBSとWebサービスに関するnana_07のブックマーク (5)

  • Foursquare、メイヤーを凍結 チェックイン専用アプリは今週リリースへ

    米位置情報サービスのFoursquareは5月9日(現地時間)、1日に発表した公式アプリ「Foursquare」からのチェックイン機能分割に向けて、移行完了までメイヤーを凍結すると発表した。当面はチェックインしても現在のメイヤーから座を奪うことはできない。 1日の発表によると、Foursquareアプリからチェックイン機能を削除し、独立したチェックイン専用アプリ「Swarm」をリリースするという。Foursquareアプリは米Yelpや日べログのようなクチコミ情報検索ツールになり、チェックインやメイヤー機能はSwarmアプリが担う。Swarmは今週中にリリースされる見込みだ。 Swarmでのチェックインでは、チェックインの感想を画像で表現する「Sticker(ステッカー)」を使えるようになり、メイヤー機能は「Mayors 2.0」になる。 従来のメイヤーは、ベニューへのチェックイン回

    Foursquare、メイヤーを凍結 チェックイン専用アプリは今週リリースへ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nana_07
    nana_07 2014/05/02
    「最大の変更はチェックイン機能をSwarmに全面的に移行」こんにちは、Swarm
  • 食べログキラー「Yelp」が日本上陸:日経ビジネスオンライン

    2004年に開始されたローカル情報の口コミサイト「Yelp(イェルプ)」。スマートフォンが登場する以前から存在したこのサービスは、2008年、米アップルのアプリ販売ストア「AppStore(アップストア)」の開始と同時にアプリが提供され、その後、爆発的に普及していった。同社は2012年3月にニューヨーク証券取引所に上場。現在では米国、カナダ、英国、ドイツスペイン、デンマーク、トルコ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポールなど世界25カ国でサービスが提供されており、月間の訪問者数は1億2000万人。モバイルからの利用者数は月間で約1060万人に及ぶ。そして、4月9日からは26番目の国として日でサービスを開始する。ジェレミー・ストップルマンCEO(最高経営責任者)に話を聞いた。 日市場でサービスを開始しようと思った理由は。 昨年、日に訪れた際、同行していた米セールスフ

    食べログキラー「Yelp」が日本上陸:日経ビジネスオンライン
    nana_07
    nana_07 2014/04/09
    LBSの古参Yelp「4月9日からは26番目の国として日本でサービスを開始する」何よ今さら!使うけど!
  • 壁にポストイットを貼る感覚で空間にコメントを残せるARアプリ「Wallit!」 | vsmedia

    米カリフォルニアに拠点を置くスタートアップWallit Incが、仮想の壁にポストイットを貼付ける感覚でコメントや画像を投稿できるスマートフォン向けAR(拡張現実)アプリ「Wallit!」をリリースした。ダウンロードは無料。 「Wallit!」は位置情報と連動したARアプリで、ユーザーは世界各地の様々なスポットに設定された仮想の「壁」にポストイットを貼るようにテキストや画像などを投稿することができる。実際に壁が設定されている場所に行かなければ投稿できないようになっているので位置情報アプリの”チェックイン”のような楽しみ方もできる。壁はサンフランシスコ、ニューヨーク、ヒューストン、東京、イスタンブール、パナマなど世界中に700以上設定されており、観光の記念として利用することも可能。

    壁にポストイットを貼る感覚で空間にコメントを残せるARアプリ「Wallit!」 | vsmedia
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 1