タグ

workに関するnatu3kanのブックマーク (2,991)

  • 16年勤めたGoogleを退職しました

    日、2023年5月31日付でGoogle退職しました。入社が2007年2月5日なので16年ちょっとGoogleで過ごしたことになります。新卒の1社目を3ヶ月で退職した僕にとっては16年は当に長く感じますね。2007年を振り返ってみると、当時はWeb2.0全盛期で、検索やGmailはありましたがYouTubeは買収直後、ChromeブラウザやAndroidはまだ存在していなかった時代。ストリートビューもまだですね。モバイルもいわゆるガラケー、フィーチャーフォン全盛時代でした。なんだか遠い昔のことみたいですね。入社当時のメモを振り返ると3年くらいいられればいいかな、などと書いてあったので予想よりずっと長くいたんだな、と思います。 ではなぜ辞めるのか。という話は、良かったらLinkedInでの投稿を読んでみてください。退職を受け入れた時の投稿です。その後2週間ほどで最終出社日を迎え、2ヶ月

    16年勤めたGoogleを退職しました
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    レイオフの対象になったっぽいのかな。外資系って日本の現地法人と本社でも結構社風違うのは、他の会社でも感じる。
  • 日本郵政「正社員の"有休削減"」が示す重たい意味

    この夏期・冬期の有給休暇制度は、日郵政グループにおける正社員と期間雇用社員の同一労働同一賃金違反についての一連の裁判の中で、2020年10月、最高裁が「正社員と非正社員の間に不合理な格差がある」と判示した労働条件の1つで、日郵政グループがどのように改善を行うかが注目されていました。 今回明らかになったその結末は、期間雇用社員に1日の夏期・冬期の有給休暇が与えられることとなった反面、正社員側は、休暇日数が3日から1日に削減され、休暇制度の縮小均衡により同一労働同一賃金を図るという着地点でした。 同一労働同一賃金は、法律および社会の要請であることは確かですが、今回の日郵政グループの対応のように、正社員の労働条件を切り下げる形で実現することは可能なのでしょうか? 仮に合法になる余地があったとしても、労務管理のあり方として妥当性はあるのでしょうか? 稿では、その点を掘り下げていきたいと思い

    日本郵政「正社員の"有休削減"」が示す重たい意味
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/31
    同一賃金同一労働になるなら、正社員を非正規なみに下げようってなるのは当然よな。コストを圧縮すればその分だけ利益がでるし。待遇引き下げの交渉が上手く行くかは別として。
  • アングル:航空旅行の復活、各社を悩ませるパイロット再訓練

    新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、旅行の予約が急増する中、デルタ航空とアメリカン航空では、何百人もの所属パイロットが再訓練を急いでいる。写真は昨年3月、アラバマ州バーミングハムの空港に駐機しているデルタ航空機(2021年 ロイター/Elijah Nouvelage) [シカゴ 28日 ロイター] - 何百万人という米国人が夏休みの旅行で航空機を利用しようと待ち構えるなかで、ベン・ワランダーさんは参考書やシミュレーターを使って猛特訓を続けている。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種が進み、旅行の予約が急増する中、デルタ航空とアメリカン航空では、何百人もの所属パイロットが再訓練を急いでいる。27歳のワランダーさんも、その1人だ。

    アングル:航空旅行の復活、各社を悩ませるパイロット再訓練
  • 派遣PGが出会ったパワハラ上司図鑑

    多重派遣プログラマを20年以上やっていた就職氷河期高卒増田が出会ってきたパワハラ上司パワハラ顧客たちの記憶。全部昔の話。 ①派遣が結婚??男増田結婚した時のこと、新婚旅行で1週間休むと伝えたら「派遣社員なのに結婚するんだ?」と高笑いした某銀行システム部の50代社員。 そうなんすよーと答えつつ、ホントにこういう奴っているんだ!と感動した。 ②タクシー男ここは20年以上前の銀行合併の現場。 タクシーで帰ることが認められていた。 プロパーのリーダーは毎日15時すぎに出勤して24時にタクシーで帰るのである。 私は朝9時に来て、毎日21時~終電あたりで帰っていたが、タクシー男、自分より早く若者が帰るのが気に入らない。 ある日嫌がらせで、後に聞いた話だと「あいつは絶対出来ない」と他者に語っていた課題を渡された。 アホくさいのでその後は毎日昼すぎに出勤してタクシーで帰る生活にした。労働時間はさほど変

    派遣PGが出会ったパワハラ上司図鑑
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/29
    定期pingは動きが鈍いチームには効果的よね。マイクロマネジメントと合体すると邪悪だけど。
  • ゲームクリエイター桜井政博の終活「未来を生きる人たちが選べる道を増やしたい」|@DIME アットダイム

    『大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ)』シリーズなど人気ゲームタイトルを数多く手掛けてきたゲームクリエイター、桜井政博さん。2022年8月に始めたYouTubeチャンネル『桜井政博のゲーム作るには』は、自身の”終活”だと語った。その言葉の真意や、競技としてゲームを楽しむ、いわゆる”ガチ勢”に対する桜井さんの考え方、そして今後の展望について聞いた。 ■桜井さんプロフィール 有限会社ソラ代表取締役。1990年に株式会社ハル研究所へ入社し、1992年に『星のカービィ』シリーズを制作。1999年に発売された『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』を始めとした『スマブラ』シリーズのディレクターを務める。2003年にハル研究所を退社後、2005年に有限会社ソラを設立。2022年8月、YouTubeチャンネル『桜井政博のゲーム作るには』を開設。 YouTubeはゲーム業界への貢献、そし

    ゲームクリエイター桜井政博の終活「未来を生きる人たちが選べる道を増やしたい」|@DIME アットダイム
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/28
    心理テストでよく社会性が絶望的な人に芸術家向きって判断下されるけど、エンタメや芸術業界って必要な人間が少ないから、希望者が多いけど狭き門だから、結局は社会性もある人間の上澄みしかなるのが難しいのよな。
  • メルカリを卒業します|約5年で学んだ9つのこと|Ryo SAIMARU

    こんにちは。メルカリのsaimaruです。タイトルの通り、5月末をもってメルカリを卒業することを決めました。2018年7月(忘れもしないIPOの翌月)に入社したので、過ごした期間は約4年11ヶ月。沢山の方にお世話になりました。当にありがとうございました。 ご報告🪅 私ごとですが約5年働いたメルカリを卒業します。日、最終出社でした。メルカリの人を信じる性善説カルチャーが大好きで、仕事の価値観が根底から覆された経験を得ました。当にありがとうございます。自分史上、最高の5年と胸を張って言える。この会社の仲間になれて幸せでした!再出発! pic.twitter.com/RBZgMOvowt — Ryo Saimaru|有休消化中 (@saimaru310) April 14, 2023 メルカリでは主に人や組織、採用にまつわるPR/ブランディングを担当し、直近の約1年間はEmployer

    メルカリを卒業します|約5年で学んだ9つのこと|Ryo SAIMARU
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/27
    転売がカジュアルになると、コロナ禍でのマスクの価格統制(定価以上での販売禁止)が強く必要になる事態になるし、有事の必需品や食料品の価格統制の法規制の重要性を感じるなどする。便利さが人を変えていく。
  • あちこちの会社にいる勤勉な「ごん」は文句も言わず静かに去っていくもの「ごんだって職場選びたい」

    SOE @S0E_2O2O 某社某チームで退職者が出て仕事が回らず「ごん、おまいだったのか、いつも面倒なタスクをやってくれてたのは」みたくなってる話を聞いたけど、あちこちの会社にいる勤勉な「ごん」は文句も言わず静かに去っていくもんなんだよぬ。 2023-05-23 08:00:00

    あちこちの会社にいる勤勉な「ごん」は文句も言わず静かに去っていくもの「ごんだって職場選びたい」
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/27
    でも、その「ごん」が居ないなら居ないの前提で回るオペレーションに変わるのが無情にも組織の力なんだよな。誰もが替えの利く歯車だからこそ休める。替えが利かないなら医者が一人しかいない村みたいに休めないし。
  • アマゾン配達員が集団訴訟、「飲料ボトルに排尿」を強制された | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アマゾンの配達ドライバー3人が、仕事中にトイレに立ち寄ることを禁止する「非人道的な」労働条件に直面したとして、同社に対する集団訴訟を提起した。 5月22日にデンバーの州裁判所に提出されたこの訴訟は、アマゾンの過酷な労働条件が、配達ドライバーにトラック内でペットボトルに排尿することを強制し、トイレに行かせないことで、「深刻な健康上のリスクをもたらす危険がある」と主張している。 原告の3人のドライバーは、アマゾンの過酷な労働ノルマと監視により、ドライバーが配送ルートを外れてトイレに行くことはほぼ不可能だと主張している。 訴状によると、アマゾンの配送センターでは、ドライバーが持ち込む尿が入ったペットボトルでゴミ箱が溢れかえる事態が頻繁に起きているという。このような状況は、コロラド州の複数の法に違反していると原告らは述べている。 また、女性ドライバーの1人は、ペットボトルに排尿することができず、配

    アマゾン配達員が集団訴訟、「飲料ボトルに排尿」を強制された | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「ChatGPTで仕事消える」嘆く人が見えてない真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ChatGPTで仕事消える」嘆く人が見えてない真実
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/26
    今は、AIのオペレーションにはAIのアルゴリズムなり癖を知悉してる必要がある上にハレーションまでするから、まだなんでもAIに代替は厳しいけども。
  • スタートアップという蟻地獄で死にゆくザマ

    どうも初めまして。 スタートアップとかいうカテゴリーの代表をしている増田です。 もう10年近く経ったんだろうか。それでもスタートアップなのか謎だ。 もしかしたら、みんなが見る頃自分はこの世にはもういないかも知らない。なんつって。一生に一回言ってみたかった言葉なんだ許してくれ。 ベンチャーキャピタルとかいう方々にも投資を受けたり、個人名義で借金もした。 組織崩壊して、彼らが信頼していたという人物が競合に入ったりして、社員に脅されたりもしたっけ。 それでも立て直そうと頑張ったんだけど、もう疲れたみたいだ。やる気が一番とかいうけど、当だな。 頑張ったんだけど、彼等は自分が代表にふさわしく無いというらしい。 数年前からは安定剤無しでは株主と話せなくなってた。 かれこれ10回くらい言われ続けて、能無しとか、強みがないとか、投資した俺らがバカだったとか言われてもなんとかやってきた。 融資も何度もやっ

    スタートアップという蟻地獄で死にゆくザマ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/26
    起業は海千山千。見込みない会社を延命しようとすると摩耗するだけだから、とっとと事業を畳むべきだったけど、サンクコストとか愛着とかがそれを阻むのはある。
  • 鳶職人が年収1,000万円を達成するためのリアルな4つの方法

    Tweet Pocket 多くの人が憧れ、目標にする年収4桁万円の世界。 国税庁による令和3年度民間給与実態調査によると、年収1,000万円以上の人の割合は全体の4.9%とやはりその壁は決して低くはありません。 では、職人の中では比較的高収入と言われる(思われている)鳶職人であれば年収1,000万円を達成することは可能なのか? この質問に対しては明確な答えがあります。 僕自身、鳶職人として年収1,000万円は20代で達成しており、現在うちの会社では経営者である僕とNo2である事業責任者の2人が永続的に年収1,000万円を達成しています。 現在の僕は鳶職以外の事業も行う経営者ですので、純粋に鳶職で年収1,000万円とは呼べませんが(ちなみに年収1,000万円を達成した20代後半の頃は鳶工事だけを行う会社でした)、弊社のNo2は責任者として鳶事業のみに関わる(今も職長として毎日現場に出ています

    鳶職人が年収1,000万円を達成するためのリアルな4つの方法
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/24
    個人事業主で年収1000万円はやろうと思えばできるけど、事務処理とかも含めると激務になりがちだから、会社員で年収750万くらいが税金的にも年収1000万円と大差なく一番おいしいポジションって感じもしないでもない。
  • 【まんが】離職率90%の会社を辞めました | オモコロ

    ChatGPTによると離職率133%らしいです。

    【まんが】離職率90%の会社を辞めました | オモコロ
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/24
    心身症って環境起因が大きい場合あるよなあ。田舎でIT系ってその地方に一社か二社くらいしかないから、実質独占みたいにはなってなかなか潰れなそう。こういうワンマン企業は金ないから交通費部分支給とか普通にある
  • 非常勤講師の雇い止め無効 「社会通念上相当でない」 | 共同通信

    関西福祉科学大(大阪府柏原市)で英語の非常勤講師を務めていた京都市の川口剛さん(57)が、勤務状況に問題がないのに雇い止めされたのは不当として、運営する学校法人に地位確認などを求めた訴訟の判決で、京都地裁は19日、「社会通念上相当だと認められない」として雇い止めは無効と判断し、未払い賃金の支払いを命じた。 大学側は雇い止めの理由として、授業アンケートで教員評価の結果が他の教員に比べ大きく下回っていたと主張。だが、児玉禎治裁判官は判決理由で「全項目で中間評価は超えており、不利益な評価をすることの妥当性は疑問だ」と指摘し、雇い止めは合理的理由を欠くと判断した。 ただ、有期雇用契約が通算5年を超えた場合に無期契約に転換できることを阻止する意図が大学側にあったとする川口さん側の主張は退けた。 記者会見した川口さんの代理人の中村和雄弁護士は「非常勤講師が使い捨てのように扱われている状況を改善できたら

    非常勤講師の雇い止め無効 「社会通念上相当でない」 | 共同通信
  • 各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉

    2008年5月に行われたフリーター労組のデモ。「まともに暮らせる賃金を」「ピンハネはやめろ」などと訴えた(時事通信フォト) その仕事が嫌だからではなく他に仕事があるからその仕事が選ばれない、これは店や経営者の問題より大きな社会構造の変化によるものだから確かに怖い。先の「急激な社会環境変化への対応遅れ」は日経済全体に言える話かもしれない。それは少子化に代表される人口減であり、価値観の多様化であり、そして日人の働き方とその趣向の変化にある。 「昔は大卒で就職が決まらない子も大勢いた。それも一流大学だ。安い時給で店を仕切ってくれたが、いまはそんな都合のいい若い子は来ない。私は『時代が変わった』と認識しているが、同業のオーナーの中にはその時代の感覚で『優秀な若い子が来ない』と愚痴る者もいるし、ベテランの中にはいまだに『代わりはいくらでも来る』と思っている者もいる。それで来ればいいが来ない。結局

    各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/19
    投資して省人化した方が儲かる仕組みにしないと自動化や無人化は進まないだろうなあ。
  • はじめまして|諏訪部順一

    noteのアカウントを取得したものの、放置を続けて早一年。 そろそろ何か書かねばと思い筆を取った次第…… おっと、筆じゃないですね。キーボードを叩いた次第です。 プロフィールにも書いている通り、私は声優やナレーターなど、声で表現する活動を主に行っておりますが、それ以外にもあれやこれやと手を出しながら日々お仕事しております。 声を発するもの以外に関しては、自身が代表を務める会社の方で承っておりますが、現在のところ直接のご用命は受け付けておりません。もし何かございましたら、声仕事のマネージメント事務所として籍を置いている「俳協」(https://haikyo.co.jp/contact/form1.php)までぜひご連絡ください。そちらを経由してメッセージは届きます(お取引を行える案件であれば、以降は弊社から直接ご連絡いたします)。弊社の名刺をお持ちの方や、既にお取引のある方、企業様におかれま

    はじめまして|諏訪部順一
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/18
    noteやるとかオシャレすぎる
  • イーロン・マスク氏、在宅勤務を批判-「道徳的に間違っている」

    米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は16日、在宅勤務をする人を非難し、こうした行為が職場に出勤しなければならない人への侮辱だとの考えを示した。 マスク氏は自宅でノートパソコンを立ち上げて仕事することは生産性を低下させる上に、そうした選択肢を持たない工場労働者らに間違ったシグナルを送ることになると述べた。 同氏はCNBCのインタビューで、自動車の製造や修理、住宅の建設や修復、品の生産を行う人など、人々が消費するあらゆる物をつくる人が「仕事に行かなければならないのに、自分は行く必要がないのが当然と考えるのはひどいことだ」と述べ、「生産性の問題だけでなく、道徳的に間違っていると思う」と語った。 マスク氏はこれまでもオフィス復帰方針を強く主張しており、昨夏には最低週40時間オフィスで勤務するよう義務付けるなど、従業員に最後通告を突きつけていた。

    イーロン・マスク氏、在宅勤務を批判-「道徳的に間違っている」
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/18
    有機的な連携取りにくいから、在宅勤務が不適な仕事はあるだろうな。ゲーム会社の画像素材みたいに決められた素材を作って送るだけの外注なら在宅勤務で十分だけど。
  • 「無断欠勤しない」と「遅刻しない」は希少スキルなのでそれを求めるなら最低賃金の倍は払ってほしい

    trtmfile @trtmfile 「無断欠勤しない」と「遅刻しない」は希少スキルなのでそこを求める時点で最賃の倍以上は払えよという気持ちがある。 2023-05-11 21:41:19

    「無断欠勤しない」と「遅刻しない」は希少スキルなのでそれを求めるなら最低賃金の倍は払ってほしい
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/13
    期間工「期間中に無遅刻、無欠勤ならボーナスがつくぜ」義務教育って時間を守るよう教育してる所はあるからな。
  • カンブリア宮殿で話題、7割が業務委託の旅行業ベンチャー 結局なにが問題なのか?

    カンブリア宮殿で話題、7割が業務委託の旅行業ベンチャー 結局なにが問題なのか?:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/2 ページ) テレビ東京の番組で4月に特集されたベンチャー企業が、特殊な人事構成を採用していると話題になった。旅行関連システムを提供する同社は、創業からわずか数年で推定時価総額が100億円を超えており、新進気鋭の成長企業として支持を集めていた。 しかし、番組で紹介された「従業員の7割が業務委託契約」という特殊な雇用形態について、視聴者から指摘が相次いだ。一般的な日企業であれば、従業員の大部分が正社員となるはずだが、その企業では正社員の比率が少ない。会社の人員構成を検討する際に、正社員と業務委託でそれぞれどのような違いがあるのかを確認し、「従業員の7割が業務委託契約」といった構成に問題があるとすれば、どのような論点が挙げられるかを今回はひも解いていきたい。 (5月15

    カンブリア宮殿で話題、7割が業務委託の旅行業ベンチャー 結局なにが問題なのか?
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/12
    筆者プロフィール:古田拓也 カンバンクラウドCEO。適切に運営されてるかは、指揮系統がどこにあるかや勤務場所によるからなあ。
  • ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間

    ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間2023.05.11 21:0033,474 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ChatGPT、今最もアツイAIチャットbotはマシンラーニングシステムによって動いています。 で、このマシンラーニングシステムは、人間のサポートによって動いています。 たくさんの人間をサポートするAIのサポートをする人間。時給15ドル(約2,000円)の彼らの存在が見過ごされている現状を、米メディアが報じています。 俺らの仕事が感謝されることはない。でも、俺らがいなきゃAI言語システムはできない。ニューラルネットワークを作ろうとしたって、どれだけ科学者を連れてきたって、ラベルつけてる俺らがいないとChatGPTはない。俺らなしじゃ何にもできないんだよ。 そう語るのは、米メディアNBCがインタビューした男性Alexej S

    ChatGPTの闇、AIのために働く低賃金の人間
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/12
    AIが食べられるように情報を区分けするお仕事。
  • 仏紙が報じる「給与の上がらない自国を捨てて、日本人は海外を目指しはじめた」 | 有休も取れなきゃ、退勤するのにも気を使う…

    友人に勧められて来ました」。オーストラリアに暮らすミズノ・ユウキは、2022年の初めに日を後にした。後悔はしていない。シドニーのレストランに勤め、月収は40万円近い。 「日で同じ仕事に就けば19万円でしょう。生活はここの方が快適ですし、仕事は週に4日です」 ミズノは実入りの良い仕事とより良いワークライフバランスを求め、25歳で賭けに出た。仕事の都合を考慮して有給休暇を取らない、上司より先には退勤しづらい……日のそんな時代遅れな習慣に縛られずに、別の場所で未来を描いたのだ。いま、そんな日人は少なくない。

    仏紙が報じる「給与の上がらない自国を捨てて、日本人は海外を目指しはじめた」 | 有休も取れなきゃ、退勤するのにも気を使う…
    natu3kan
    natu3kan 2023/05/12
    日本は高齢化による労働力不足で潜在的失業が少ない面もありそうで。無能と失業者には優しそう。有能な人はその分、賃金が安いが。イケイケの欧米みたくエリートが総取りして高賃金の格差社会がいいかは別にして。