タグ

これはひどいとmusicに関するnekotankのブックマーク (6)

  • AKB“珍現象”初ミリオンCDがタダ同然の怪 - 芸能 - ZAKZAK

    国民的アイドルAKB48のCDに珍現象が起きている。数日前に発売され、早くもミリオンセラーのCDが、ネットオークションでタダ同然で取引されているのだ。多くは複数枚のセットで金額は1枚あたり百数十円。少なくとも1000枚程度が出品されているとみられる。一体、どういうことなのか。  異常な低価格でネットオークションにかけられているのは、10月27日に発売されたばかりのシングルCD「Beginner(ビギナー)」(1600円)。初回出荷枚数は103万枚で、発売1週間で82・7万枚を売り上げ、オリコンランキングで年間1位にも躍り出た。  シングルの初動売り上げでは、1999年11月発売の宇多田ヒカル(27)の「Addicted To You」以来のミリオンセラー。18枚目のリリースとなるAKBにとっても過去最高だ。  だが、オークション出品者はみな、購入直後にCDを大量に“投げ売り”している。  

    nekotank
    nekotank 2010/11/04
    キングレコードがヲタから巻き上げる方法を知らない分けないじゃないかw
  • 6月で代々木公園野外ステージにおけるレイヴが前面禁止に! - マウスパッドの上の戦争。

    マイミクのFさんより教えてもらったのだが、ついに代々木公園の野外ステージでダンス、クラブ系のイベントができなくなってしまったようだ。事前に予約しておいたイベントさえ、相当厳しい規定を守らないと音を出させてもらえないようで、これではせっかく復活した春風やアースデイなどの野外イベントさえできなくなるのかもしれない。この勢いだと公共空間で爆音を出しているサウンドデモまで迷惑だと取り締まられる可能性大だ。ますますせちがらい世の中になってきたなあ。公共空間の衰退がますます酷くなり、個人の引き篭り的退行的プライバシーがどんどん優勢になっていく。だいたい、毎回毎回ウルセーウルセーと役所や警察に電話してくるやつはいったい誰なんだ?!いつも、「そいつと直接話させろ!!」と言っても絶対教えてくれねーでやんの。何が個人情報保護だ!!架空の通報者をでっあげて弾圧してるんじゃないのか?もしくは自作自演とか。ったく、

    nekotank
    nekotank 2009/06/24
    オリンピック委員がどうのこうの…←そういうイベントこそを見せるのも日本の文化表現だと思うのだが。
  • ヲタ涙目!AKB48特典コンプで「春の祭典」に招待

    ニューシングル「桜の花びらたち2008」を2月27日にリリースするAKB48が、リリース記念イベント「春の祭典」を開催する。 このイベントは、シングルに付属する特典ポスター全44種類をコンプリートしたファンを対象に行われるもの。CD1枚につき1点、ランダムに配布されるメンバー44人のソロポスターを全員分集めると参加資格が得られるとのことだ。 このポスター付きCDは2月26日・27日・28日、3月1日・2日の計5日間、秋葉原・AKB劇場カフェにて期間限定で販売される。最低でも44枚のCDを購入しなければならないという敷居の高い内容だが、ファンはぜひこの荒行にチャレンジし「春の祭典」に参加してみよう。

    ヲタ涙目!AKB48特典コンプで「春の祭典」に招待
    nekotank
    nekotank 2008/02/27
    ヲタがんばるもあまりの荒行でハサーンオワタ\(^o^)/
  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51133050.html

    nekotank
    nekotank 2008/02/26
    搾取するにも程ってものがあるだろう
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/354642082

    http://twitter.com/tsuda/statuses/354642082
    nekotank
    nekotank 2007/10/23
    早合点もいいところ。上辺だけでしか理解しないおえらいさん。津田さんにはがんばって欲しい
  • ウドー・ミュージック・フェスティバル伝説〜とにかく人がいない〜

    「ウドー・ミュージック・フェスティバル」のここがすごい ・1章:とにかく人がいない. ■1-1:~メインステージ編~ まずは、下記写真をチェキ。 ウドー・ミュージック・フェスティヴァルの中で、最も大きなステージ、「モビリタ」における 二日目:11時くらいの様子です。 午後を過ぎて、多少、人が増えてきてもこの程度。 ちなみに、こちらは前日の、大阪会場の様子。 参考画像として、フジロック:メインステージの様子を下記に示してみます。 はい、ドン。 かたや、コレモン。 時間帯が異なると思われるので、単純比較はできませんが、それにしても、 それぞれの写真の、ステージからの撮影距離を考えるに、いかにこのフェスの客入りが 凄まじいものであるか、すぐご理解いただけると思います。 いくら午前中だからって、メインステージでこれって、いや、当にありえませんから。 で、これに対する某巨大掲示板のコメントは以下の

    nekotank
    nekotank 2006/07/31
    タグはこれはひどいだが、ある意味これはすごいイベントだw
  • 1