タグ

ソーシャルゲームとGamesに関するnorth_godのブックマーク (1)

  • ゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームとはなんなのか? - じゃがめブログ

    ゲームとはなんなのか、ということについて考えることがあります。まとまらない話なので、バラっと書きます。 ゲームの定義 私にとってのですが、ゲームの定義はこうです。 楽しく遊ぶためのルールとゴール 単純ですね。 ボードゲームなんかは解りやすいですね。ルールがあって、それに則って頭を使う。パズルゲームなんかはルールがミソですよね。「4つ同じ色をくっつけたら消える」「1マスに1色のユニットを配置できる」とかのルールの組み合わせと「画面上のユニットをすべて消す」などのゴールがゲームそのものとも言えます。外の遊びである鬼ごっこは「鬼に触れられたら鬼になる」「鬼は人に触れると鬼でなくなる」というルールがあって「鬼でなくなる」というゴールがある。テレビゲームなんかも基的にはそう、ルールがあって条件を満たすというのが分で、そこにRPGなら物語性だったり映像や音楽といったものが付帯してくるし、複雑なルー

    ゲームとはなんなのか、ソーシャルゲームとはなんなのか? - じゃがめブログ
    north_god
    north_god 2012/02/29
    プレイヤー視点で考察すると、ワンチャンスタートダッシュに金つぎ込んで代替通貨を掌握したユーザーが、後発ユーザーがガチャで買ったカードを吸い上げる、というMMOプレイヤーが好みそうな遊びが繰り広げられている
  • 1