タグ

知識に関するnorth_godのブックマーク (10)

  • BMJ : 助かりたいと思わない人を助けることは出来ない

    BMJ Bermudian non-Medical Journal (BMJ) is not British Medical Journal but Dr. Bermuda's Blog. とても驚いたことがあった。 ある患者が 紹介状を求めた。 大きな病院で診察を受けたいというのだ。 ペンを走らせながら、 間を持たせるつもりで 雑談的にどこの病院へ行くのか患者に尋ねてみた。 「慶応病院へ行きたい」と彼女は言った。 「近藤先生に診て貰いたいんです」 「近藤先生って、あの近藤先生ですか?あの先生は婦人科ではないですよ?」僕はペンを止めて彼女の顔を見た。 別にあの先生が婦人科であろうがなかろうがどっちでもいいわけだがそういう言い方になった。 子宮頚癌検診はベセスダシステムを使って細胞の異形度合を分類する。アメリカのメリーランド州にあるベセスダでコンセンサスを得た方法だ。 NILM (ナーム;発

    north_god
    north_god 2013/11/30
    おねがいぶっぱ案件
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 妊娠が発覚した時、パパがやってくれたら泣くほど嬉しい7つのこと

    ▼動画はこちら▼ #中華職棒 #啦啦隊 #cpbl #cheerleader #baseball #passionsisters #中信兄弟啦啦隊 #中信兄弟 #RakutenGirls #樂天桃猿 #樂天 ...

    妊娠が発覚した時、パパがやってくれたら泣くほど嬉しい7つのこと
  • 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺す: 不倒城

    ちょっと前、「子どもに「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と言われた時、「こんなことも出来ないお前は何の役に立つの?」と返すのが最強」とかいうコピペをみて、心底アホかと思った。まさか親や教育者が気にはしないと思うが、こういう一言は容易に知性を殺す。 「お前は何の役に立つの?」という言葉には、勿論「お前も今は役に立たないけれど、将来は役に立つだろう?それと同じだ」という含意があると思われる。子どもはこの含意を理解しない。「お前は役に立たない」と受け取る。これは、言ってはいけない言葉だ。こういう言葉が、子どもから学習自体を奪う。 子どもはどんな時に「こんなこと勉強して何の役に立つの?」というかというと、要はその分野が面白くない時、意味が分からない時、とにかくその勉強をしたくない時に言うのであって、つまり「どんな役に立つのか」→「役に立たないでしょ?」というのは勉強しないことの理由づけないし

    north_god
    north_god 2012/06/01
    体験させたいけど難しいなあ。特に僕が嫌いだった古文とかでは
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    north_god
    north_god 2011/06/07
    皇紀はもう教えてないんじゃないかなー
  • 今さら放射線管理区域がどうこうと騒いでいるが… - 宇宙線実験の覚え書き

    僕が原発事故で最も印象的だったことは、行政から公表された数値を読解する能力が、日の大手報道機関には欠如しているという事実です。もちろん、報道機関は報道機関であって研究機関ではないですし、曲がりなりにも物理学で博士号を持つ僕が、「日のマスコミ分かってねーなぁ」と文句垂れるのは簡単です。 けれど、もうちょっと報道機関にグラフ描いたり計算できる人間が揃っていても良いのではないだろうか。大学院重点化というのは、科学の専門家を色々な分野に送り出すための布石だったのではないのか。そういうことを繰り返し感じた 40 日間でした*1。 以下、いくつかの例を*2。 1. 放射線量の変化のグラフ 初期の頃から、放射線量の測定値は東京電力や自治体、文部科学省によって公表されてきました。しかし、公表された毎時の線量を単発で報道するのみで、誰もその増減がどうなっているかなんて報じることはありませんでした。さらに

    north_god
    north_god 2011/04/24
    マスコミよりも、あの少ない情報だけで何もかもわかったように偉そうな事を言う素人が物凄く多いということが目についた
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    north_god
    north_god 2011/04/19
    ちょっと痛みはじめた。正しくこれだな
  • 停電慣れしている島から停電のやり過ごし方を書いてみる - あんとに庵◆備忘録

    かつてない災害に遭われ東北関東の皆様は不安な日々にあるかと思います。 さて、我が島は台風が来る度によく停電します。48時間停電というのも経験しました。通電したのにブレーカーが上がってて気がつかずに我が家は自主的に72時間停電になってたけど。雷が鳴っても停電します。ついでに電子機器がいかれるのでこれは困る。それと何故かしらないけど停電することもあります。昨日も夜中に何度も停電していました。理由は判らない。九州電力謎。。な、環境なので島人たちは大変に停電慣れをしています。 その知恵を書き付けておきますです。台風時の長時間停電で経験したことですが、なんらかの参考になれば。専門的な情報は様々なサイトにでていますからそっちを見てくださいです。 夜になっての停電は全てが闇に包まれます。ソーラーなどではない街灯も消えるところでは外も真っ暗。月夜じゃないとほんとに闇。星が綺麗だなーと楽しむ余裕があるならい

    停電慣れしている島から停電のやり過ごし方を書いてみる - あんとに庵◆備忘録
  • http://www.j1nn.com/archives/51733505.html

    north_god
    north_god 2010/09/30
    30,40代の哲学書世代が好きそう。SF好きにクラーク読め読め言われたのを思い出すわ。こういうのは、次の世代がアレンジ・発展させる創作のサイクルがあるので、その時代の作品でも追体験できるんだよ
  • 線路に石が敷き詰められているのは? : もの知り百科2 : 暮らし 社会 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    確かに、例えば枕木はレールの間隔を維持するために必要だろうということは一考すると分かるのですが、あの石に関しては、固定されているわけではないのでレールが不安定になってしまって逆効果なのではとさえ思ってしまいますよね。 鉄道の線路に敷き詰められている「砕石」は、実際は線路の下にもあって、例えば高さ約20cmで線路1mに付き2トン以上もの量が使用されているのですが、その役目は列車によるレールへの荷重を支える「クッション」であり、一般的に「バラスト」と呼ばれるもの。 つまり、もし地面に直接レールを敷くと、列車の重量が集中的に枕木の真下にかかることになって、硬い鉄とはいえ歪んで沈み込んでしまうわけですが、大きな岩を砕いた「砕石」が地面とレールの間にあると、列車の重みは真下ばかりでなく斜め下方向にも分散されるので、ほとんど沈まないというメカニズム。 そして「砕石」には何トンもの荷重に耐えられる程度の

  • 1