タグ

関連タグで絞り込む (170)

タグの絞り込みを解除

webに関するnorth_godのブックマーク (167)

  • I wanna be a Hateb Star

    はてブについたスターのランキング

    north_god
    north_god 2014/08/04
    でれれれでれれれれーでーでーでー
  • VAIO

    重要なお知らせ Type-C標準ACアダプター(VJ8PD65W)予防交換のお願い 重要なお知らせ Type-

    VAIO
    north_god
    north_god 2014/07/01
    いやー「自由」とかもうマーケ野郎のお得意文句じゃないですかーやだー(といいつつ期待してます
  • 1.8m浸水すると街がどうなるかをシミュレーションする「World Under Water」 - ネタフル

    1.8m浸水すると街がどうなるかをシミュレーションする「World Under Water」というサイトがありました。地球温暖化で海面が上昇するとどうなるか、をシミュレーションしているサイトです。 世界の有名な都市は、ショートカットでアクセスすることができます。 テレビなどで見慣れたニューヨークの景色も、こんなことになってしまいます。元になっているのは、Googleストリートビューです。 1.8mといったら成人男性の身長くらいですから、完全に頭まで水に浸かるくらいですね。これは浦和駅西口ですが、駅前広場は完全に見えなくなっています。自分で住所を入力することも可能です。 (via 気になる、記になる…)

    1.8m浸水すると街がどうなるかをシミュレーションする「World Under Water」 - ネタフル
  • 【竜、超デケェ】女子校生が竜について語ってみた / 女子高生ドラゴン白書2014

    女子高生4人が竜について気の座談会。竜の大きさや色、一人称、竜と人間は共存はできるのか…など、彼女たちが考える「竜像」を浮き彫りにしました。

    【竜、超デケェ】女子校生が竜について語ってみた / 女子高生ドラゴン白書2014
    north_god
    north_god 2014/04/16
    もう一歩根気出してくれると面白いディスカッションになりそうなのが惜しい
  • radikoプレミアムに大きな問題点。ログイン台数制限とそれに付随するトラブル(一応解消?) - radikoでラジオを聴こう!

    radikoプレミアムに大きな問題点。ログイン台数制限とそれに付随するトラブル(一応解消?) 4/1の正午から始まった、radikoでエリアフリー聴取を可能にする有料サービス「radikoプレミアム」。 このレビューを書くために色々やっていたのですが、ログインする際に突然このような画面が。 「同時にログインが可能な端末台数(3台)の制限を超えています。他の端末でradiko.jpをご利用の場合、そちらをログアウトしてから再度ログインをお試し下さい。」とのメッセージ。 ログイン台数制限なんて、こんなの聞いてない! また、このログイン台数制限には大きな問題点があります。 かなり怒っています。 ※追記 radikoからログインに関する障害の復旧というアナウンスが出ました。 この度は、『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』にご登録いただきました プレミアム会員の皆様に、多大なるご心配

    radikoプレミアムに大きな問題点。ログイン台数制限とそれに付随するトラブル(一応解消?) - radikoでラジオを聴こう!
    north_god
    north_god 2014/04/03
    同時接続数をコントロールしたいならもっとやりようがあるし受信機のコントロールもこれではできないし、目的がわからない
  • 元カレの評判をみんなで共有! 女性専用の男性格付けアプリ「Lulu」が怖すぎる|ウートピ

    今、アメリカで女性が男性を格付けして、女性同士で情報を共有する「Lulu」という女性限定のアプリが話題を呼んでいる。こちらのアプリは、ワーナーブラザーズで働くキャリアウーマン、アレキサンダーさんが立ち上げたもの。きっかけは、彼女が一年付き合っていた彼と別れた際に、友人が「無料の新しい女性のソーシャルネットワーク・アプリがあれば、女性の間だけで男のレビュー情報が見られるのに」と言ったことだという。このアプリを使えば、「あの男はこんなに最低!」という風に、女性同士でfacebook上の男たちをタグ付けできるというのだ。 Facebookでつながっている男性から”犠牲者”を選ぼう さっそくダウンロードして試してみた。(アメリカiTuneストアのみダウンロード可) アプリを立ち上げると、自動的に自分のFacebook上の男性画像一覧が現れる。なかなかの圧巻。 まずは、評価をつけたい男性、言ってみ

    元カレの評判をみんなで共有! 女性専用の男性格付けアプリ「Lulu」が怖すぎる|ウートピ
    north_god
    north_god 2013/12/23
    童貞力高くして見れば、このおかげでヤリチンのクズ野郎を回避できると思えば喜ばしいことです
  • 開発支援系のサービスが充実しすぎて転職か廃業を考えた | Ore no homepage

    なんて表現したらいいかわかんなくて、開発支援系サービスって謎表現したけど…。なんつーか、開発支援向けのサービス?クラウドってやつ?ってかいわゆる外部がやってくれる系のサービス(モニタリング/ホスティング/etc)が充実してますよね。んで、一介のWebエンジニアのおれがこの先生きのこるにはどうするかを真剣に考えていたところだった。きのこ。何割かはネタ。 思いついたものを挙げてみる。AWSGitHubは割愛。言うまでもねーだろ…。 New Relic http://newrelic.com/ 有名なNew Relic。これも説明するまでもないかな。今のチームでコレのお金払う版を使ってるんだけど、「外部APIとの通信個所とDBとの通信個所が遅いように思えるので調査しますわ」→「それNew Relicで見れるよ」とか「各テーブルへのアクセス頻度集計しますわ」→「それNew Relicで見れるよ」

    north_god
    north_god 2013/11/07
    しばらくwebやってない間にどんどん進んじゃってる感がヤバイ
  • ソーシャルゲームの終焉、そして次にくるもの(小川浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GREEが3期連続となる前年割れの決算との観測記事が発表されたことで、ソーシャルゲーム業界への失望が広がっている。 ソーシャルゲームは、基的にモバイルブラウザ上のWebアプリだ。対して、爆発的なヒットを続けているガンホーのパズル&ドラゴンズ(パスドラ)などは、スマートフォン上のネイティブアプリである。つまりゲーム市場でも、ついにWebアプリがネイティブアプリに追い抜かれたということだ。 PCプラットフォーム上でWebアプリがネイティブアプリを圧倒し、ほとんどのコンピューティングがWebブラウザ上で行なわれるようになったのは2005年以降のことで、そのときの状況がWeb2.0と呼ばれたのは記憶に新しい。 現状でもこの現象は進行しており、音楽アプリ(例えばiTunes)やオフィススイート(Microsoft Officeなど)、写真加工・編集アプリなど、比較的専門性の高いものでなければWeb

    ソーシャルゲームの終焉、そして次にくるもの(小川浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    north_god
    north_god 2013/07/29
    ネイティブアプリ(笑) あなたがネイティブだと思っているアプリのガワ部分はwebviewかもしれませんが
  • 「Web制作のリアルな工数と見積もりの話」の話をしようじゃないか!

    raf00がWEB制作の見積もりについて書きたいなぁとか言いながら1年半が経ちました。 で、いずれ書かなきゃなーと思いながら過ごしていたら、WP-Dさんが非常に興味深いエントリを上げられていましたので、これに便乗する形であれこれ書きちらしてみたいと思います。 WordPressのリアルな工数と見積もりの話をしようじゃないか! | WP-D ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか! | WP-D ■あの見積もりは妥当か否か なかなかブコメなどの反応が興味深い見積もりサンプルですが、現在の(上場企業の制作業務に対応できるくらいには)真っ当なWEB制作会社が企業向けに出す見積もりとしては項目・工数・価格的には概ね妥当かつ適切だなと感じられます。サンプルであるがためにこまごまとボヤけた点はあるものの、WEB制作会社のプロデューサー・ディレクターやクライアント企業のWEB担当者ならば

    「Web制作のリアルな工数と見積もりの話」の話をしようじゃないか!
    north_god
    north_god 2013/06/28
    クライアントのwebサイト運営への本気度も試される
  • エホバの証人公式サイトがアツい! - 24時間残念営業

    2013-05-29 エホバの証人公式サイトがアツい! どうにもこの俺の愉快さを分かち合っていただきたくて、隠居生活いったん中断ってことで更新にまいりました! そうなんですよ。PVにさほどの執着がないとかなんとかいっても、やっぱり「多くの人に読んでもらわないとおもしろくもなんともない内容」ってのがあって、今回みたいなのがまさにそうなんですよ。 というわけで、エホバの証人公式サイト。 いちおー引用文は斜めの文字にしてみたりしました。 発端はですね、仕事終わってあーなんもやる気しねーインターネットでもしようかなーと思ってバルカン言語連合についてなんとなく調べてたんですけども、ブルガリア語やらセルボクロアチア語については要領のいい説明が見つかったんですけど、ギリシャ語がよくわかりませんで「ギリシャ語 特徴」でぐぐってたら、なんでか知らんけどフランス語の特徴ばっかり引っかかる。なんかねーのかと思っ

    north_god
    north_god 2013/05/29
    手話記事すごいな。研究資料になるんじゃないかこれ
  • https://digimaga.net/blogger-must-fight-with-an-anonymous-person/

    https://digimaga.net/blogger-must-fight-with-an-anonymous-person/
    north_god
    north_god 2013/04/24
    お金落としてくれるんならありがたいけどねえ
  • 残念なWeb論の骨子

    最近、イケハヤ氏もそうだし、そっち系の会社さんの方々どうしで、どなたさまたちかがネットで突然結婚してみたり、なんというかもてあそばれている感と言いますか、一部のソーシャルのネットワーク上では、感情的に物議を醸し出しているのですが、「インターネット嫌い」と公言する某先生が言ってることは、実は僕が博士課程の受験の際に作った研究計画書に書いた今のWebの問題点とほぼ同じ事でありまして。 ・人気のネットサービスができるでしょ? ・エンジニアが気軽にSQLで集計できるレベル(大概が一定期間内の数の合計)で気軽にランキングにして序列を作ってしまうでしょ? (=不適切な集合知化) ・そういうランキング上位に乗るために短期的なbuzz狙いのコンテンツが増えるでしょ?タチが悪いのは、ネタの内容がどんどん消費されるから、エスカレートしていくでしょ? ・みなさんの可処分時間が、そういうネタに、どんどん持っていか

    north_god
    north_god 2013/04/19
    おっぱいうpの話
  • ソーシャルゲーム業界は被害件数を減らそうという意識はないの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    コンプリートガチャが問題だったんじゃなくて、射幸心を煽りすぎて未成年者などが高額課金を知らないうちにしてしまい被害が広がったことがいけなかったんだよ。 その手法としてコンプガチャがあるので、まずは消費者行政として対応し、業者の側も自主的努力で高額課金などに関する消費者被害を減らす方法を考えてね、ってだけの話。利用者がそれなりに安心してゲームできる環境を作ってね、というお願いだったと思うんだよね。 それがさあ、また被害件数すげー増えてるじゃん。相談も、件数も、金額も。未成年者(15歳以下)は月5,000円がマックスだったんじゃなかったのかよ。これって、消費者行政と業者の努力で頑張って被害を減らしていくっていう考え方では効果がなかった、という結論になるけど、業界としてはそれでいいの? まじめに業界として対応を進めるという話だったから、それじゃあ効果が出るのを待ちましょうかという握りだったと思う

    ソーシャルゲーム業界は被害件数を減らそうという意識はないの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    north_god
    north_god 2013/02/25
    「ここで悪い事していたの認めたらばかどもから一斉に袋叩きにされるんでしらばっくれ続けるしかないんや!」
  • "smartnews"なるアプリがコンテンツ泥棒と批判された件で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    north_god
    north_god 2012/12/28
    mixiへの汚物は無し
  • 短縮URLは負債となる可能性が高いので作ることに恐ろしく躊躇する - キモブロ

    なんていうか、存在すること自体がコストっていうのかな。一度短縮URLを始めたらそれは未来永劫維持されなければ今までに作り出したすべてのURLが無価値になってしまう。 それはなぜかというと、URLからハッシュ関数により一方的にハッシュを算出することが出来て、これはmp3とかmp4みたいに情報をロスさせることにより圧縮している。ロスしただけあって、ハッシュからURLへの復元はその変換したデータベースがないと出来ない。 これってすごいむちゃくちゃなことだと感じるはず。そのデータベースが失われたら今までの価値、文脈が失われる。たとえば著名な短縮URLサービスであるbitlyが消滅したとしたら、bitlyが使われた発言は何を言ってるのかわからなくなる。"そのbitlyが指し示していたコンテキスト"が失われた文章を君はどうやって理解するのかね。 つまり短縮URLを作り、それが誰かに一度でも使われてしま

    短縮URLは負債となる可能性が高いので作ることに恐ろしく躊躇する - キモブロ
    north_god
    north_god 2012/12/15
    短縮しなければならない場面てTwitterくらいのような。影響力あるかなあ
  • 日本未来の党オフィシャルサイト

    環境や人間を中心に据えた政党に対するニーズや意識は確実に高まっていると感じています。 日未来の党はそうした国民の思いを受けとめる政党の萌芽でありたいと願い、その先頭に立ち、多くの皆さまとともにしっかりと育てていきたいと思います。 これまで日未来の党にご信頼とご期待をお寄せ下さった多くの皆さまにあらためて心からの感謝を申し上げると同時に、今後も変わらぬご理解とご支持を賜りますよう、お願いを申し上げます。

    north_god
    north_god 2012/12/05
    まともにコーディングできないので原稿全て画像にして検索エンジン対策にALT内にそっと原稿全文が入っているというweb的にちっとも幸福じゃないサイト
  • いったん、水を差されたHTML5の現状と、将来について

    藤川真一(えふしん) FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にpaperboy&co.へ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェブサービス型クライアント『モバツイ』の開発・運営を個人で開始。2010年、想創社(現・マインドスコープ)を設立。2012年4月30日まで代表取締役社長を務める Facebookが、HTML5をベースにしたアプリから、ネイティブアプリに舵を切った時に、「HTML5に賭けたのは失敗」という話が業界を駆け巡った。 それまでHTML5は、新しいWeb技術の希望の星のように言われており、将来を渇望されていたところに水を差された形になった。 そこで、改めて冷静に「HTMLとは何なのか?」ということを考え直してみた方が良いと思う。 HTMLとWebブラウザの技術的メリットは、 画像な

    north_god
    north_god 2012/10/24
    うーん?魔法のワードにケチがついたからもう使えねーって話?
  • vwin德赢 app_德赢vwin官网AC米兰|下载入口

    科飞亚是中国钢制家具领导品牌,拥有中国驰名商标、河南名牌众多荣誉,为企业单位、政府事业单位、部队、学校供应钢制办公家具。 20年只做优质钢柜,产品热销欧美,全球150万用户共同见证!国际品质,厂家直销价格,全国服务网络。 上万工程承接经验,专业设计,免费预算。行业最全资质,数十项专利,办公家具工程配套优质供应商。

    vwin德赢 app_德赢vwin官网AC米兰|下载入口
    north_god
    north_god 2012/10/12
    画像オブジェクト+動画制御で奥行きある空間演出
  • みんなのはてブ | はてブをもっと快適に!

    *あとで読む 2ch android art blog book business china css design english facebook google html5 iphone javascript jquery mac music naver pc php politics programming python ruby twitter ui web webサービス webデザイン web制作 wikipedia youtube あとで読む お役立ち これはすごい これはひどい まとめ アニメ アプリ アメリカ クレジットカード ゲーム サービス デザイン ニュース ネタ ビジネス ブログ プログラミング レシピ 中国 人生 仕事 便利 健康 写真 切込隊長 動画 国際 尖閣諸島 政治 教育 料理 旅行 映画 歴史 漫画 生活 画像 社会 経済 考え方 英語 起業

  • [速報]アドビがHTML5とモバイルにフォーカスした新ツール群「Adobe Edge Tools & Services」を発表。アニメーション作成、レスポンシブデザインなどが効率的に

    [速報]アドビがHTML5とモバイルにフォーカスした新ツール群「Adobe Edge Tools & Services」を発表。アニメーション作成、レスポンシブデザインなどが効率的に 米アドビは24日(日時間24日深夜)、サンフランシスコでイベント「Create the Web」を開催。CSSJavaScriptを使ったアニメーション作成、画面の大きさによって動的にレイアウトが変化するレスポンシブなWebデザイン、複数のモバイルデバイスへの対応、HTML5やCSS3に対応したコーディングなど、最新のWeb技術に対応した開発を支援する新ツール群「Adobe Edge Tools & Services」を発表しました。 発表された新ツールやサービスを日語で解説するWebサイトもすでに公開されています。サンフランシスコで開催されたイベントの内容を、ダイジェストで紹介しましょう。 Adobe

    [速報]アドビがHTML5とモバイルにフォーカスした新ツール群「Adobe Edge Tools & Services」を発表。アニメーション作成、レスポンシブデザインなどが効率的に
    north_god
    north_god 2012/09/25
    微妙にインターフェイス違うんだよな。新しいツール覚えさせるよりFlashと統合させる方がユーザー増えるのに