タグ

中国と政治に関するnorth_godのブックマーク (7)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国共産党幹部の息子、全裸でフェラーリ運転して壁にめり込む→言論統制で「フェラーリ」が検索できなくなる - ライブドアブログ

    中国共産党幹部の息子、全裸でフェラーリ運転して壁にめり込む→言論統制で「フェラーリ」が検索できなくなる 1 名前: 黒(埼玉県):2012/11/18(日) 13:40:41.05 ID:+UzZWeTOP 中国共産党の首脳人事が決定したが、総書記・副主席・常務委員からなる上位7人「神7」の中に、令計劃氏の名前はなかった。そうなると、3月に1億円のフェラーリによる死亡事故で、運転者はやはり噂どおりに令氏の長男だった可能性が高いということになる。 今年3月に北京で、フェラーリ458スパイダーが猛スピードで壁に突っ込み、運転していた男性(23)が死亡。同乗していた女性2人も重体を負った。3人は全裸に近い状態だった。 この事故は言論統制が敷かれ、国内では「フェラーリ」が検索できなくなったり、 死亡男性の名前を 「賈」と発表したりするなど迷走していた。 だが、これを暴いたのが香港紙サウス・チ

    north_god
    north_god 2012/11/19
    アクマイザー3
  • 【反日デモ】毛沢東を知らない若き毛沢東信者、毛沢東を罵る老人を殴る―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    反日デモの最中、毛沢東像を罵倒した老人を新左派の大学教師が平手打ちする事件が起きて、話題となっている。2012年9月20日、新京報が伝えた。 平手打ち事件の加害者として、批判の的となったのは北京航空宇宙大学経済管理学院の韓徳強・研究員。薄熙来事件のあおりを受けてお取りつぶしになった左派のウェブサイト・烏有之郷の創始者の一人だ。 政府が理性的なデモを呼びかけている最中での暴行。しかも「ボクらが気持ち良くデモしているのを邪魔するやつは殴る」(超要約)という醜悪すぎる言い訳と、毛沢東時代を知らない毛信者が、毛沢東時代を当に知っている老人を殴るという切ない構図に、この話題はあっという間に広がっている。 というわけで、韓研究員の弁明をご紹介したい。 ■韓徳強の弁明 2012年9月18日、日大使館前の道路では、1万人もの憤怒した中国人が高らかに「釣魚島を守れ、打倒小日」「毛主席万歳」「日製品ボ

    north_god
    north_god 2012/09/21
    よいこの文化大革命
  • 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! (diary)

    女子の生き方 / 文学・思想・美学論 / 中国、日中関係 / 着物日記 / 仕事論 / 日々のこと / 世の中のこと / 和のこと / / 映画や美術展感想 / お仕事ご報告 / 2013年 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! 2012/09/18 ​ ツイート 中国で連日強烈な反日暴力行動が続き、多くの方か

    north_god
    north_god 2012/09/21
    国同士の付き合い方と人同士の付き合い方は違って然るのので、くだらん駆け引きは政治屋にやらせておけばいい
  • 巡視船船長らが初の証言 中国船100隻侵入…一方「モリで突かれた」は否定 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    中国漁船に衝突された海保巡視船の写真を示しながら、インタビューに答える森雅子参院議員=18日午後、国会内 中国漁船に衝突された海上保安庁の巡視船「みずき」の船長らが今月、沖縄県石垣市で自民党調査団の事情聴取に応じ、事件当時、尖閣諸島の領海線上に中国漁船約100隻が陣取り、領海侵犯を繰り返していたことを明らかにした。調査に加わった森雅子参院議員が夕刊フジの単独取材に答えた。当事者の肉声が明らかになるのは初めてで、「ビデオの流出犯扱いもされ、大変つらい思いをした」などとこぼしたという。(夕刊フジ) 「みずき」船長らの説明によると、事件当日は領海線上に陣取った中国漁船100隻のうち、30隻ずつ1集団となって領海に侵入し、マグロ漁などを行っていた。海保の巡視船は個別に漁船に近づいて領海外への退去を命じていたが、1集団が退出すると別の漁船が侵入するいたちごっこ。ある意味、組織的に日側を挑発していた

    north_god
    north_god 2010/11/22
    三国志時代のような攻め方
  • 【尖閣衝突事件】「ほぼ終わった」中国高官が関係修復を示唆 - MSN産経ニュース

    沖縄県・尖閣諸島付近で中国漁船が海上保安庁の巡視船と衝突した事件について、中国政府高官は28日午後、一部記者団に「ほぼ終わった」と述べ、中国は日中関係修復へ向けてかじを切る考えを強く示唆した。 中国外務省の姜瑜副報道局長も同日の定例会見で日中関係の重要性を強調し、関係修復へ向けたシグナルを送っている。中国側は日側からの前向きな対応を強く促した形だ。 また中国側が日側による漁船船長拘置に反発して取っていた訪日旅行の募集自粛措置に関連し、同政府高官は10月1日の国慶節(建国記念日)から7連休となることを踏まえて「多くの人々は(日などに)旅行したいと思っている」と述べ、自粛要請の解除にも含みを持たせた。(共同)

    north_god
    north_god 2010/09/30
    日本は「とりあえず言ってみた」にマジレスし過ぎたな。 格ゲーで例えるならドラゴンダンスだけで通ってしまったようなもんだ
  • 中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ簡単に。 極東ブログでも多少解説があったが、少し動きがあったので補足など。一応、来日が目指すべき解決方法は、現代型アジア版ウィーン体制らしきもの(長い)を構築することです。リーダーシップがないとかいろいろ言われるけれど、利害はよそ様と一致していることもあり、まずは今後10年ぐらいの安寧を図っていこうとするならば、この方法ぐらいしかないでしょう。 で、この方策、言い方を間違えると麻生元首相が在任中に提唱していた「自由と繁栄の弧」に酷似しています。知らない奴はぐぐれ。普遍的価値を軸とした緩やかな協調関係を作るドクトリンなのであるが、いまの日政府にそんなリーダーシップは取れるの? と言われる向きもあるものの、実際には中国政府との腹芸がある程度できれば、紛争の槍玉に挙がるのはまず日、という図式を作ることで結構なもんは回避できたりするんですよね。 この辺のブレーンは谷内正太郎さんですが、

    中国政府がおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    north_god
    north_god 2010/09/28
    中国さん軍閥定期age
  • 軍事力はやっぱり無駄だった、の巻 - シートン俗物記

    ども。レアアースの投機で一儲け。シートンです。 尖閣列島の日中の諍い、面白いですねぇ。かつての領土争いではフォークランド諸島とか、カシミール地方の帰属だとか、古くはズデーデン地方、ダンチヒ回廊などいろいろ連想いたします。こんな風に収拾が付かなくなるのかしら。と興味深いところですね。 さて、今回の一件で明らかになったのは、大戦略脳の方々の主張とは異なって、軍事力というものがまったく無意味だ、と明らかになった事でしょう。なにせ、レアアースやら貿易やら日人の身柄を押さえられることで、にっちもさっちも行かなくなることが示されたのですから。 売国・反日ミンス党の弱腰で稚拙な外交がこの結果を生んだのだ、と煮えてらっしゃる方々がいらっしゃいますし、マスメディアも、そして共産党までも焚き付けてますが、 【中国人船長釈放】「尖閣諸島の領有権は明確」志位共産党委員長 http://sankei.jp.msn

    軍事力はやっぱり無駄だった、の巻 - シートン俗物記
    north_god
    north_god 2010/09/27
    あちらの国は、政府がそう決めると国民みなせーので足並み揃える。それこそ企業から出稼ぎ労働者まで。恐るべき統率力だ
  • 1